学校ニュース

2021年6月の記事一覧

昼休み 雨が上がりました

6月29日(火)昼休みは、雨が上がり、子どもたちは外で遊ぶことができました。ほとんどの子は、乾いた地面の上で遊んでいたのですが・・・。

「グチャ」「グチョ」「ビチャ」「ビシャッ」「バシャッ」 そんな音が聞こえていました。

きょうだい学級共遊

6月29日(火)業間に「きょうだい学級共遊」を行いました。主な目的は「異学年との交流を通して、互いに認め合い、いたわり合い、協力し合う心情を育てること」です。

年間で4回の共遊の時間が設けてありますが、今日はその1回目でした。天候がよければ、半分のきょうだい学級は外で行うのですが、今日は、こんな天候なので、すべてのきょうだい学級が室内でなるべく密を避けるように配慮しながら行いました。上級生は下級生の面倒を見ながら、下級生は上級生のリーダーシップのもと、楽しい時間を過ごしました。

美しい姿

6月28日(月)3時間目、1年生があさがおの鉢植えに支柱を立てていました。自分の支柱を立て終わった子が、友達のことを手伝う「美しい姿」が見られました。とっても嬉しくなりました。

収穫です

6月28日(月)業間に、農園で収穫している子どもたちの姿を見付けました。

どこに、どのように、実がなるのか。どのように収穫するのか。収穫したときはどんな気持ちになるのか。実際に体験してみないと分からないことを学ぶことができたはずです。

今日の晴れ間が

6月28日(月)、今日の晴れ間がなんだか心地よくて、子どもたちが遊ぶ様子も一緒にたくさん写してしまいました。

月曜日の1時間目

6月25日(金)の授業参観やPTA役員選出では大変お世話になりました。おかげをもちまして、今年度の役員さんや事業計画を決めることができました。

さて、週明けの月曜日、子どもたちは「暑い、暑い!」と言いながらも元気に登校してきました。そして、1時間目の学習に一生懸命に取り組んでいました。子どもたちは満足そうな表情をしていました。授業参観で頑張ったことを家庭でたくさん褒めてもらえたのかなと思いました。

6年1組の児童は学校内の課題を探しに出掛けていました。どんな課題を見つけてくれるのか、楽しみです。

学年部会から総務会まで

6月25日(金)は、5時間目の授業参観終了後にPTAの役員選出ならびに今年度の事業計画立案を行いました。学年部会から総務会まで参加していただいた皆様には本当にお世話になりました。皆様は今年度の菊沢東小学校PTA活動の推進役です。どうぞよろしくお願いいたします。

授業参観

6月25日(金)授業参観を行いました。今回は、密を回避するために、クラスを番号順で半分に分けさせていただき、3時間目と5時間目の2時間で参観していただくという計画にしました。保護者の皆様には大変お忙しいところ、ご協力くださいまして本当にありがとうございました。子どもたちは、保護者の皆様によいところを見せようと一生懸命に取り組んでいました。

5時間目の授業参観のデータはアクシデントにより消失してしまいました。本当に申し訳ございません。

歯科検診

6月24日(木)歯科検診が行われました。3名の歯科医の先生に来ていただき、子供たちの口の中を見ていただきました。「口の中の状態は以前よりはきれいになっている。」「子どもの口の中の状態をよくするには保護者の理解が必要だ。」などのご意見を頂戴しました。子どもだけでは管理できない場合には、保護者の皆様の管理・監督が必要であると思われます。子どもたちのために、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

作物が

作物がずいぶん生長しました。かなり実が大きくなりました。そろそろ収穫したものがご家庭に届きます。楽しみにしていただけると幸いです。

さつまいもの収穫はまだ先ですが、苗が立ってきました。葉が大きくなりました。葉の数が増えました。

飛沫防止ガードを設置しました。

注文中だった新たな飛沫防止ガードが届きました。図書室と校長室に設置しました。先生方にも1枚ずつ購入しました。教室で個人懇談の際などに活用いたします。ちなみに、これに係る費用は以前にもご案内させていただきましたが、国庫補助金を活用した「感染症対策等の学校教育活動継続支援事業」から捻出しました。

 

 

つばめちゃんが

6月22日(火)の昼休み、つばめちゃんが、巣の中でじっとしているのを確認しました。まだ、ひなの姿は見られないのですが、巣の中でじっとしているところをみると、たまごを温めている最中かと思われます。このまま無事にかえってくれますように。

鹿沼市小中学校教員2年目研修

本校には、2年目の先生も勤務しています。今日は、鹿沼市教育委員会による指導訪問があり、授業を見ていただき、ご指導を頂戴しました。子どもたちは、一生懸命に授業に臨んでくれていました。指名された時の返事も発表も友達の発表の聞き方も、とてもとても立派にできました。

 

きらきらタイム

6月22日(火)朝の学習の時間に「きらきらタイム」がありました。今年度になって今日は3回目でした。今日の「きらきらタイム」は「学級全体でルールに沿って遊び、自分と同じ趣味や嗜好の友達がいることを知り、新しい友達の輪を広げる。」ことを目的として活動しました。

活動後のふりかえりでは、「みんなはなにが好きでなにが嫌いか、どんな習い事をしているかなどが分かりました。」などの記述が見られ、友達の理解につながったようでした。今後さらに友達の輪が広がってくれることを願っています。

 

業間の時間

6月21日(月)の業間の時間は、5年生と6年生が水泳学習に出掛けていたので、校庭は閑散としていました。1年生が集団で遊んでいるところを目撃しました。大勢でなわとびしている姿は、とても楽しそうでした。

 また、バックネット近くにある桜の木が腐ってしまったので、鹿沼市の作業班の方々に依頼をしていたのですが、今日、伐採してくださる運びとなりました。

給食配膳ボランティアさん ありがとうございます。

6月21日(月)、今日も給食配膳ボランティアの方が来てくださいました。本当にありがたいです。お1人でも来てくだされば、その分、本校の職員が子どもと向き合う時間が増えます。お忙しいこととは存じますが、ボランティアの皆様、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

教室に運んでくださっているところです。

PTA奉仕作業

6月20日(日)には、PTA奉仕作業が行われました。75名の保護者の皆様が参加してくださいました。おかげをもちまして、学校が見違えるように美しくなりました。

お忙しいところ、ご参加くださいまして本当にありがとうございました。参加してくださった全員の保護者の皆様の写真(勇姿)を掲載できず、申し訳ございません。

きょうだい学級クリーン活動

6月18日(金)業間に、きょうだい学級クリーン活動を実施しました。きょうだい学級ごとに分かれて、分担場所の美化活動(除草ですが)を行いました。子どもたちも頑張りました。

6月20日(日)には、PTAの皆様による奉仕作業が予定されていますが、それに先立ち、子どもたちにも自分の学校をきれいにしようという意欲や実践力を育むために行いました。日曜日に参加してくださる保護者の皆様、お忙しい中、本当にありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。

2年生 まちが大すきたんけんたい

6月17日(木)、2年生の「まちが大すきたんけんたい」が行われました。朝方まで降っていた雨も上がり、ちょうどよい天候になりました。子どもたちは、木村盛一商店(ガソリンスタンド)・小林産業・鹿沼市民ゴルフ場(加藤工業所)の3か所を見学させていただきました。見学や体験を通して、仕事の楽しさやたいへんさなどを学びました。また、施設の方と顔見知りになることができました。

施設の皆様には、お忙しい中、子どもたちの見学を快く受け入れてくださいまして、本当にありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。

帰り道には、ごみ拾いを行いました。一生懸命に拾うことができ、とても素晴らしかったです。

雷対応 ありがとうございます。

6月17日(木)、今日の下校時にも雷が鳴り響いていたので、1・2年生を待機させました。保護者の皆様には、お忙しいところ、お迎えに来てくださいまして本当にありがとうございます。ご協力に感謝申し上げます。