学校ニュース

2021年8月の記事一覧

昼休みの様子

8月30日(月)昼休みの外遊びが禁止になってしまった子どもたちは、教室の自分の席で、友達との距離を保って過ごしていました。以下は昼休みの様子です。決して授業中ではありません。子どもたちも一生懸命に我慢してくれていると感じています。

 

業間の様子

8月30日(月)子どもたちの大好きな休み時間の様子です。27日(金)に「友達との距離をきちんと保って過ごすように」と話しました。校庭で遊んでいるときにも、そのことを念頭に置いて遊んでくれているように私には見えました。

 10:40には休み時間終わりのチャイムが鳴りました。その後、熱中症指数を計測してみると、数値が「危険域」に達していたので、それ以降の「体育」と「昼休みの外遊び」は「禁止」とさせていただきました。業間が始まる前は、まだそこまでの数値ではなかったのですが。

 

1時間目の様子

8月30日(月)子どもたちは元気に登校しました。感染症対策をきちんと行った上で、一生懸命に学習に取り組んでいます。保護者の皆様には、子どもたちの健康管理をよろしくお願いいたします。

 

 子どもたち自身はもちろんのこと、同居の家族にかぜ症状が見られる場合にも、登校させないようお願いいたします。

通学路の危険箇所を点検しました

8月27日(金)一斉下校時に通学路の危険箇所を点検しました。子どもたちと先生方が一緒に歩き、5月の点検時同様、「交通事故対応」「不審者対応」「地震対応」の3つの視点でチェックしました。今後、できるだけ改善していければと考えています。

始業式の様子

8月27日(金)始業式を行いました。一堂に会することは避け、放送で行いました。学校だより8月号でもお伝えさせていただきましたように、「思いやりのある人になってほしい。」「きちんとあいさつできる人になってほしい。」「自分の目標に向かって頑張れる人になってほしい。」と1学期の始業式で話したことと同じ内容を話しました。3学期の始業式にも同じことを話し、1年間、貫いてみたいと思います。その後、「特に休み時間には友達との距離をしっかり保って過ごすこと」について話しました。子どもたちは、とてもすばらしい見事な姿勢で放送を聞いてくれていました。子どもたちの2学期の大活躍がとても楽しみです。

朝の子どもたち

8月27日(金)朝の教室には子どもたちの笑顔が戻ってきました。保護者の皆様や地域の皆様には、夏休み中の子どもたちをあたたかく見守ってくださいまして本当にありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

朝は、夏休みの作品を提出させたり、宿題を集めたり、いろいろと忙しいのですが、それでも、朝のうちに先生方から新型コロナウイルス感染症防止対策の話をしていただきました。内容は「特に休み時間には、友達との距離をしっかりと保って過ごす」ということです。授業中や給食の時間などはこれまでの対策をより徹底して行うことで対応していきたいと考えていますが、特に休み時間は、子どもたち自身に気を付けてもらわなければなりません。「感染症を防止するため、みなさんやみなさんの家族を守るための取組なので、一人一人がきちんと行動しましょう。」と始業式でも話しました。

今日から2学期が始まります

8月27日(金)、今日から2学期がスタートします。保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。今朝、仁神堂交差点で交通安全運動が行われました。毎回思うことですが、この交通量の多さには本当に驚かされます。ここを通るドライバーの皆様、子どもたちが無事に登下校できますように、くれぐれも安全運転でお願いいたします。

校庭の草が

8月22日(日)に、PTA会長さんをはじめ、PTAの役員の皆様が奉仕作業を行ってくださいました。校庭の草は刈り取られ、見違えるようにきれいになりました。数名での作業ではかなり時間が掛ったことと思います。作業をしてくださった皆様、お忙しいところ本当にありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。

校庭の草が

児童のみなさんは有意義な夏休みを過ごしているでしょうか。今のところ、大きな事故やけがの連絡はないので安心しているところです。

8月22日(日)はPTA奉仕作業を予定させていただいておりましたが、栃木県にも緊急事態宣言が発令されたことなどを受け、後日に延期とさせていただきました。保護者の皆様には、ご迷惑をお掛けいたしますが、なにとぞご了承くださいますようお願いいたします。

8月19日(木)に学校に来てみると、校門と職員駐車場周辺の草が刈り取られていました。職員室の私の机上には、「18日の夕方、PTA会長さんが草刈りに来てくださいました。」とのメモがありました。

PTA会長さん、いつもありがとうございます。

 

鹿沼市体力向上指導者研修会

8月2日(月)鹿沼市体力向上指導者研修会が本校の体育館で行われました。鹿沼市教育委員会主催で、宇都宮大学の先生が講師となって開催されました。鹿沼市内の小中学校から約50名の参加がありました。本校からは16名の先生方が参加してくださいました。研修会では、体育の授業の在り方や子どもたちを楽しく動かす方法などについて、理論と実技指導の両面から教えていただきました。研修会に参加された先生方は、体を動かしながら楽しく学ぶことができました。今日学んだことは2学期以降の体育の授業に生かされます。