学校ニュース

2018年6月の記事一覧

にっこり 4年生の宿泊学習

 3日間、天候にも恵まれ、予定していた活動すべて行うことができました。自然体験交流センターのキーワード、「協力」「コミュニケーション」「智恵」を常に意識して活動に参加する姿が見られ感心しました。様々な活動を通して、友達と協力することのすばらしさ、集団生活をする中でのルールを守ることの大切さ、そして、新しい自分の発見など、たくさんのことを体得することができた3日間でした。この3日間で培った力を、今後の活動に生かしていけるといいと思います。最後になりましたが、お忙しい中、活動の支援への御協力、持ち物等の準備、大変お世話になりありがとうございました。

2年生、お店探検

  6月14日(木)生活科の学習で12箇所のお店探検を行いました。8つの班に分かれて3箇所のお店を訪問し、前もって考えていた質問をお店の人に行う学習です。2年生の保護者の方にもご協力をいただき、充実した学習になりました。お店は次のとおりです。①森永園UCCバザール瀬野尾②ハナドコロ エン③鹿沼相互信用金庫④クリーニングあべ⑤スマイル電気⑥藤田印判⑦鳥居薬局⑧池田屋魚店⑨豊田木工所⑩田野屋生花店⑪島野刃物屋⑫ローソン(順不同)です。毎年、ご協力いただき、誠にありがとうございました。

創立記念集会の開催

  6月13日(水)創立記念集会を開催しました。学校の歴史をクイズ形式にして学ぶことができました。その1つの問題は、「創立何年になりますか?」で、創立84年目を迎えました。
 最後に校歌を大合唱して終了しました。日本一の木造校舎の北小学校をきれいにしたり、愛着を持って大切にしたりして欲しいと思います。

1年生、生活科校外学習

  6月12日(火)生活科の学習で千手山公園に見学に行きました。本校の近隣にある千手山公園は、子どもたちにとって大変身近で、植物や生き物などを観察することができました。
 絵や文で観察カードにまとめ、楽しく学ぶことができました。公園の役割などを実体験することができたと思います。

今年度のPTA活動がスタート

  6月8日(金)低学年の演劇鑑賞教室では生活指導委員会の方々には安全指導にご協力いただき、6月15日(金)高学年の演劇鑑賞教室では雨の中での安全指導でお世話になりました。誠にありがとうございました。
 なお、今年度は、引越作業が8月5日(日)と8月19日(日)の2回に分けて行われる予定です。ご協力をお願いいたします。

4年生、福祉を学ぶ

  5月28日(月)に4年生は総合的な学習「福祉体験」で手話体験を、6月4日(月)に点訳体験を行いました。
  手話の体験だけではなく、どんなことに困っているのかなどを直接聞ける貴重な体験になりました。点訳では自分の名前をしおりにすることができました。

4年生、おいしい水のことを学びました

 
  5月21日(月)に社会科の単元「水道水はどこからくるの?」の学習で第1水源地を見学しました。市水道課の担当者から「第1水源地では北小の正門近くと水源地で汲み上げた水を北小学校周辺の家庭に供給している」との説明を聞きました。子供たちはコンピュータ管理のもとに、24時間体制で適切に供給されている様子を見て、おいしい水のために働いている人々や施設の様子に驚いていました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。

3年生、自転車教室開催

  5月25日(金)に恒例の自転車教室を開催しました。3学年PTAの活動として、鹿沼警察署や鹿沼市交通指導員の方々から、親子で学びました。集会室では交通ルールなどについて、校庭では模擬道路を使っての自転車の乗り方を学びました。子どもたちはスムーズに運転することが難しいようでした。改めて、自転車に乗るときには、必ずヘルメットを着用するようにご指導のほどお願いいたします。

3年生、社会科見学に行きました

 5月15日(火)に情報センター、川上澄生美術館、文化活動交流館、
市役所周辺を見学してきました。社会科の学習に「学校のまわりを
歩いて調べる」という単元があり、学校の周りを歩いて楽しかった
ようです。学校の周辺に多くの文化施設があり、恵まれた環境で学
ぶことができました。地図記号を学んだことを生かして、地図に記
すことができました。「級友と歩いて、目で見て、音を感じて、手で
触って」と言った五感での学びは大変重要です。 

2年生、グループ毎のお店探検が楽しみです

  5月12日(金)に星の宮~天神町~上田町~文化橋町~戸張町周辺を歩
きました。6月7日(木)のお店探検のためにコースを確認しました。
 各クラス5グループ計10グループに分かれて、17店のうち3店を見学
することになります。各グループに保護者の方が1名引率していただき
ます。
 子供たちの見学や歩行の様子を見て、ご支援いただけると幸いです。
各商店の方々にも大変お世話になります。

1年生、学校生活に慣れてきました

   5月になって、入学式から1ヶ月半が過ぎました。当初、緊張気味だった1年生ですが、今では自分たちでの給食の配膳や後片付け、火曜ひろばで「ことばの時間」や「なかまの時間(セカンドステップ)などに取り組んでいます。セカンドステップでは、相互の理解や問題の解決、怒りのコントロールなどのソーシャルスキルを学びます。

4月24日 授業参観

   4月24日(水)に授業参観があり、子供たちは真剣に学習に取り組んでいました。その後も、学習や生活に落ち着いて取り組んでいる姿を多く見られます。子供たちのやる気と自信を高め、この姿や態度が継続できるよう「褒めて」「認めて」「励まして」「勇気づけて」参ります。また、学校ではルールやマナーを守って、人の話をよく聞いて取り組めるよう指導しています。ご協力をお願いいたします。