学校ニュース

2018年12月の記事一覧

2学期終業式


 2学期が終わりました。1年で一番長い学期といわれますが、終わってみるとあっという間です。
 終業式では、たくさんの表彰も行われました。スポーツ・学習・研究・絵画といろいろな分野の受賞者に次々と表彰状が渡されました。みんなの頑張りが分かりました。
 さて、終業式の校長先生のお話では、2学期始めに児童にして欲しいとお願いしたことについて振り返りました。また、冬休みの生活についても、校長先生からお話がありました。
 2週間あまりの冬休みが始まります。年末年始の過ごし方、楽しく規則正しくして欲しいと思います。

キラキラ 日産ものづくりキャラバンを実施しました。

 5年生は、「日産ものづくりキャラバン」を学年PTAとして実施しました。
 1時間目は、流れ作業の体験でした。レゴブロックのミニ自動車を、グループで役割分担しながら作りました。練習をして、1回目。記録をとると、4分以上かかる班もありました。そこから、「カイゼン」を話し合って、2回目のチャレンジをしました。記録が半分になる班もあり、驚きました。
 ちなみに、「カイゼン」の視点について。
 ①ムダをなくすこと。
 ②整理整頓をすること
 ③そして、工夫すること
だ、そうです。他にも生かせる考え方だなあ、と思いつつ自分の生活を振り返ってみました。
 2時間目は、体験の時間です。板金やインパクトレンチでのボルト締め、ナット探しや日産の工場内で付ける安全用具の試着など、楽しく体験することができました。未来のたちに期待します。
 学年PTAだったので、保護者の皆様も体験活動に参加しました。子どもたちの反応に大変うれしそうでした。お世話になりました。

苦笑い 5年生総合の学習

 5年生では、「歴史のまち かぬま」を総合の時間で進めています。進捗状況を報告する「中間発表」をしました。子どもによって調べたことの厚みに差はありますが、自分の興味をもったことについてまとめ、発表しました。中には、びっくりするような厚みと、プレゼンターションソフトを使った見事な発表もありました。また、現段階までに調べたことをワープロソフトを使って新聞形式にして進捗状況を示しました。文章と写真のバランスよく、分かりやすく調べたことをまとめていました。

興奮・ヤッター! エプロンがぞくぞく完成!

 5年生の「わくわくミシン」で、エプロンがぞくぞくと完成しています。お気に入りのデザインで、自分の好みに合ったポケットをつけて、みんなご満悦です。これからは、自分で作ったエプロンを身につけて調理実習に臨みます。みんな、とても一生懸命な授業態度でした。

にっこり 人権集会

 人権集会を行いました。12/3~7日は人権旬間として、人権に関する活動を行っています。人権について考える活動に、各学年で取り組んでいます。
 人権集会では、人権作文の表彰と校長先生のお話がありました。
 校長先生からは、「心をつなぐあいさつ」と、「自分も大切 他の人も大切」というお話がありました。校長先生は、毎朝渡り廊下に立ち、登校してくるみんなにあいさつをしています。元気にあいさつを返してくる子、恥ずかしそうにしてくる子、目は合うけど、スルーする子、いろいろだそうです。しかし、だんだん自分からあいさつをしてくる子が増えているそうです。家庭においても、「おはよう」「おやすみ」などのあいさつは家族同士でされているかと思います。心をつなぐ大切なものです。また、「悪口を言わない。人の嫌がることをしない。当たり前のことだよね。当たり前のことを当たり前にできることが大切です。」との話もありました。逆に、他の人を大切にする人は、自分も大切にされます。
 さらに、校長先生から「一つの言葉」という詩を紹介されました。他の人にかける一言の大切さが分かる詩です。
 最後には、全校で「ビリーブ」を合唱しました。
 「人権」と聞くと難しく考えがちですが、もっと身近に、シンプルに考えることもできると感じました。