学校ニュース

2020年7月の記事一覧

子どもボランティア

7月30日(木)
北小学校には、毎日のように学校周りの除草、掃き掃除をしてくださるボランティアの方がいます。今日も蒸し暑い中、たつみ園をきれいにしてくださっていました。



今週は、大人のボランティアの方が除草・掃き掃除したものを6年生の「子どもボランティア」の児童が片付けてくれました。昼休みを返上して、きれいにしてくれていて、大変うれしい活動です。

プログラミング教育(初級)

 今日は、3年生でプログラミング教育(初級)を行いました。
 始めに、「プログラムって何ですか?」というお話をしました。人間であれば、「太郎ちゃん、先生と朝のあいさつしましょう。おはようございます。」で済みますが、機械に同じ行動をさせようとするならば、一つ一つの行動を命令し、一連の命令の流れを作らなければなりません。実際に子ども一人に「先生にあいさつする。」を実演してもらい、その後に一つ一つの行動を命令化して書き出してみました。たくさんの命令に子どもたちもびっくりしていました。
 さて、授業の方はそんな難しいものではなく、「ビスケット」というアプリを使いました。自分で描いた絵に命令をし、自由に動かすものです。アイパッドのアプリですので、操作にもすぐ慣れ、説明をよく聞いて思い思いに活動していました。自分の描いた魚たちが命令通りに動くのを見て、大喜びでした。

図書貸し出し

 今日は図書支援員さんが図書室で貸出業務をしてくださいました。図書室での本の貸し出しは、クラス単位で行っています。
 子どもたちは、図書室の本を読むのをとても楽しみにしています。夏休みの本の貸し出しは、2冊です。本棚に向かう顔は笑顔いっぱいです。

PTA常任委員会・学年委員会・実行委員会

7月20日(月)に新型コロナウイルス感染防止対策として、規模を縮小したPTA常任委員会・学年委員会・実行委員会が開催されました。いろいろとお忙しい中、足を運んでくださった委員の皆様、ありがとうございました。本日、決定した内容を児童を通して文書で配付いたしましたので、ご覧の上、ご協力よろしくお願いいたします。

会議終了後、使った教室の消毒もしていただき、大変ありがとうございました。

第1回北光コミスク・ねっと会議

7月16日(木)に第1回北光コミスク・ねっと会議が開催されました。
詳しくは、「北光コミスク・ねっとNEWS」をご覧ください。

生涯学習課の課長より委員に委嘱状が渡され、その後活発な会議となりました。



また、今年度から北光クラブの魂を継承した「北光コミスク・ねっとボランティア」が立ち上がりました。せっかく始動したのですが、新型コロナウイルス感染防止対策として、児童に直接関わるボランティアは今年度は自粛することになりました。しかし、環境整備(草刈・除草)や夏休みのコンクール作品整理など、児童に直接関わらないボランティアはお願いすることになりました。今日は、除草ボランティアの様子をご紹介します。


おかげさまで、こんなにきれいになりました。