学校ニュース

2021年2月の記事一覧

新ロッカーです!

 「北小耐震改修に伴う環境整備委員会」様にお骨折りいただき、教室に新しいロッカーが入りました。きれいになった校舎に新しくきれいなロッカーです。とてもうれしいことです。主にランドセルを入れるロッカーになります。整理整頓をして、教室もますますきれいにしてほしいです。

 教室に入った子どもたちは、素敵なロッカーと教室に香る杉の香にうっとりしていました。

階段、転落防止柵設置

 階段に転落防止柵を設けました。木造校舎にマッチした木製で、とても素敵です。ありがとうございます。

新入児保護者説明会

 新入児保護者説明会を行いました。来年度の新入児の保護者の皆さんにご参加いただきました。会場では、入学にあたって必要な情報の提供、下校時の班編成や学童の確認、PTA組織の確認、教材の販売などが行われました。
 お子様たちが元気に入学してくるのを、心からお待ちしています。

ICT支援員さんとレゴブロック

 月に2回ほど、ICT支援員さんが来校されます。ICT活用型の授業やプログラミング学習を行うときの支援をしてくださいます。早速!レゴWe do というプログラミング学習教材の授業をお願いしました。


 高学年のクラスを対象に、ICT担当教員が授業をすすめます。レゴブロックで形を作り、動作をプログラミングし、動かしてみることをしました。
 まず始めに、スマートハブ(動力部や発光部分があるメインシステム)を光らせるプログラムを作りました。ブロック状のプログラミング言語をくっつけることでプログラムできます。色を変えながら発光するライトを見て、児童達は興味津々でした。

 次は、扇風機。羽を回すプログラムです。右回転、左回転、決まった時間だけ回す、など先生からの指令を児童同士で相談しながら解決していきました。

 最後には、動く人工衛星を作りました。これは動力部分にタイヤを接続し、回転させるプログラムです。
 「これは、皆さんだけで作ってプログラムしてください。」
 この時間に学習したプログラムを活用して、動いたり光ったりする人工衛星ができました。

 支援員さんたちには、ブロック作成の支援やプログラムが正常に組めているかなどのチェックをしていただきました。パソコンのプロの皆さんなので、児童もたくさん教えていただけたようです。

 授業の感想は、みんな「おもしろい!」とのことです。次回も楽しみです。