鹿沼市立北押原小学校は、未来を切り拓く基盤となる力を地域や家庭との連携を図りながら育成します。
〇めざす児童像は、「やさしい子 かしこい子 たくましい子」です。
〇めざす学校像は、「全 力、挑 戦、感 謝 の気風が満ちる学校」です。
12月18日(金)リニューアルまでお待ちください
12月18日(金)8時20分です。本日よりホームページのリニューアル作業に入るため利用は停止になることの連絡があり、既に皆様にはお伝えをしておりますが、この時間に開くことができましたので入力をさせていただきます。
本校のホームページ閲覧数が、まもなく50万アクセスとなります。市内小中学校でも2番目に閲覧数が多い学校です。閲覧をいただくことが、管理者としてたいへん嬉しいかぎりであり、それだけ児童や学校のようすを知りたいと興味をもっていただいていることであると推察をいたします。
リニューアル後も、可能な限り発信してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。また、まもなく冬休みに入ります。児童の安全や健康が一番の気がかりとなります。どうか元気な姿が1月8日に見られるよう楽しみにしております。
それでは、皆様がよい年をお迎えになられることをご祈念申し上げまして、年末のごあいさつと今年一年のお礼とさせていただきます。
1月
「仕上げのきたおし」
めざす児童像との関連
「かしこい子」
平成29年から市指定のモデル校として、特別活動(特に「学級会」)の研究を進めています。
〒322-0046
栃木県鹿沼市樅山町82
電話 0289-62-3480
FAX 0289-63-5168
平成28年11月 8日 開設
平成29年11月17日 4万アクセス
(1周年)
平成30年 1月12日 5万アクセス
平成30年 8月17日 10万アクセス
平成30年11月29日 13万アクセス
(2周年)
平成31年 1月30日 15万アクセス
令和元年 7月03日 20万アクセス
令和元年10月15日 25万アクセス
令和元年11月18日 27万アクセス
(3周年)
令和2年 1月13日 30万アクセス
令和2年 5月09日 35万アクセス
令和2年 7月25日 40万アクセス
令和 2年 10月08日 45万アクセス
令和2年11月06日 47万アクセス
(4周年)
令和2年12月20日 50万アクセス
アクセスは下のQRコードをご利用ください。