学校ニュース

2018年9月の記事一覧

研究授業と授業研究(2、4、5年生)

 本日3校時から5校時まで学校の研究課題としている学級活動の研究授業を行いました。今月最後の「挑戦 きたおし」でした。隣のみなみ小の先生や子供たちが進学する北押原中学校の先生方も授業の研修に来てくださいました。
 今日も指導者として宮川八岐先生に遠路お越しいただき、市教育委員会指導主事のご支援も受け、放課後遅くまで時間を超過して熱心に研修を行いました。
 
 子供たちの高い意欲と、各クラスの学級経営のこれまでの成果が発揮された学級会が展開されました。

5年生 『学級文化祭をしよう』
 

 
4年生 『運動会がんばったね会をしよう』
 

 
2年生 『しつないうんどうかいをしよう』
 

 
授業研究会のようす
 

台風24号への対応について

 大型で非常に強い台風24号が接近中とは思えない秋晴れの一日となりましたが、明日以降天候が荒れることが予報されております。
 本日、週明け月曜日(10月1日)の日課等の対応に関する学校からの通知を児童を通じて配布いたしました。
 保護者の皆様宛に、明後日9月30日(日)の午後を目途に、月曜日の対応の有無等をメールにてお知らせします。市内小中学校一斉の対応となりますのでご理解とご協力をお願いいたします。

活発な秋雨前線、そして台風24号が・・・

 上着が必要な気温です。週末まで曇りや雨が続き、土日から週明けには再び台風が迫ってくる予報です。
 一番気がかりなのは10月1日(月)の朝です。台風24号への対応については、保護者の皆様宛に別途連絡をさせていただきます。

 さて、今日の雨の業間、図書館の利用のようすと「読書の秋」の話題を紹介します。
 各教室では本を読んだり、絵を描いたり、学級会の計画委員会が活動していたりしましたが、学校図書館にはたくさんの子供たちがやってきて読書にふけっていました。この夏電子化された図書の貸し出しも運用されていて、図書委員さんがカウンターでバーコードリーダーとパソコンで受付けをしていました。

 

 
 また、図書支援員さんとお手伝いの子供たちが、ハロウィンの季節に合わせて「読書の秋」を啓発する掲示をしました。
 

気温が上がらない雨の連休明け

 雨がしっかり降っています。この後の下校時刻も雨の予報です。
 先週から秋の交通安全運動が展開されていて、今朝は安全協会の方々、自治会の方々、警察官の皆さんが要所要所に立って、連休明けの子供たちの登校を見守ってくださいました。ありがとうございました。
 今週は、靴やスリッパを自分でそろえること、授業中しっかり話を聞くことを生活と学習のめあてにして、引き続き落ち着いた学校生活を送ることを目標にします。

 明日も空模様がすぐれない予報で、気温は20℃位までしか上がらないようです。子供たちには、衣服による体温調節や雨具、拭き取り用タオルの携行を促したいと思います。ご家庭においても、子供たち自身が自分の健康管理を実行する機会になるととらえ、お声かけ等をお願いします。

暑さ寒さも彼岸まで・・・

 彼岸に入り、涼しくなっています。今日は特に朝から雨、秋雨です。子供たちの長袖姿が目に付きます。
 気候が変わると、気持ちの切り替えもしやすくなります。昨日、運動会実行委員会が今年の運動会を振り返り、解散しました。校内は平常の日課で1日が始まり、朝の学習や読書から、しっとりと落ち着いて時間が過ぎていくよう職員は子供たちに働きかけていきます。写真は、今日の1校時のようすです。
 
   2年生が音楽でリズムの学習                   6年生が調べもの?
 
    4年生が毛筆で「雲」                        3年生「ちいちゃんのかげ送り」
 
   6年生が「敬語」の勉強 
 ※トップページの「お知らせ・お願い」を更新しましたのでそちらもご覧ください。

運動会のようす(1)

 今日から、何回かに分けて、運動会のスナップ写真をあげていきます。たくさんの写真から一部抽出したものですが、思い出したり、話題にしたりしていただければ幸いです。
 PTA広報部の皆さん、多くの素敵な写真を撮影してくださり、ありがとうございました。
【開会式】

 

 

 
【エール交換】
 

今日は「交通安全の日」です。

 運動会が終わり、連休も明け、普段の学校生活が再開しました。いつも通りの登校、平常日課での授業が行われました。
 お昼の放送では、子供たちが「ふるさとふれあい学習」で学んでいる生子神社(樅山町)の「泣き相撲」のお知らせがありました。今度の日曜日23日に行われます。
 5校時には、6年生が学年全体で「修学旅行」の事前学習を始めました
 今日は「交通安全の日」で、地区別の交通安全の指導と教員同行での下校をします。

運動会、無事終了しました。

 先ほど、今年度の運動会が赤組の優勝で幕を閉じました。午後の紅白の種目勝敗が一進一退だったため、午前中の赤組の健闘が、結果につながったと思われます。
 時間とともに好天になり、終わってみれば運動会日和の1日でした。どの学年の種目も、どの係の子も精一杯練習の成果を出し切れたようで、閉会式の子供たちの表情は、すがすがしさで満ちあふれていました。

 来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、お忙しい中、ご来場いただき大変ありがとうございました。また、終了後は今年も多数の保護者の方が後片付け作業に協力してくださり、素早く復旧することができました。こちらもありがとうございました。

 ※膨大な写真が整理し切れておりませんので、今日のところは文面のみにて失礼します。

運動会、実施いたします。

 昨日順延となった運動会は、本日、計画された予定の時間で実施いたします。延期に際して、皆様のご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
  
 午前5時現在の校庭のコンディションですが、水たまりは無く、簡単に整地してラインを引き直し、濡れている部分を拭き掃除すれば良い程度です。
 今日は、昨日に比べ気温が高くなる予報ですので、暑さ対策を考慮しながら、安全で楽しい運動会になるよう努めたいと思います。保護者、ご家族の皆様のご協力もよろしくお願いいたします。

運動会、明日に延期いたします。

 保護者の皆様、関係者の皆様、昨日から今朝にかけて運動会の準備大変お世話になりました。

 本日予定の運動会ですが、降雨の予報が続いているため、明日に延期とさせていただきます。
 日程変更に伴い、何かとご迷惑、ご負担をお掛けするかと思いますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 明日の実施については、明朝あらためてメール配信及び当ホームページでお知らせいたします。

明日の実施を心から願って2(運動会準備)

 1年生から5年生が早帰りをした後、13:30から6年生たち、PTA役員全体の皆さん、教職員、マイチャレンジの中学生が、運動会の会場づくりと各種用具準備を行いました。5年生たちが、下校前に、屋外児童用椅子を運び出しておいてくれたので助かりました。
 皆、夜間予想される降雨は最小限で、明日はできるだけ早く天気が回復していくことを願いながら作業しました。
 

 

 

 
 天気予報が微妙で、当日の朝まで判断がしにくいところですが、水たまりの吸水準備や、整地、拭き掃除なども想定して、なんとか予定通り実施できるよう準備が整ったと思います。
 子供たちの今一番盛り上がっているモチベーションで、是非予定通り練習の成果が発揮できることを願っています。

明日の実施を心から願って1(運動会準備)

 今日は、午前中、上殿町、村井町、樅山町、塩山町、奈佐原町、日光奈良部町、そして中学校のご厚意でお借りするテントや運動会の用具の搬入作業と天幕の組み立て作業などをPTA役員有志の方々が行ってくださいました。
 


 
 前日準備ということで、蒸し暑さの中、時間と労力を惜しみなくご提供くださり、大変ありがとうございました。

中学生の挑戦終了(マイ チャレンジ)

 東中の2年生の「マイチャレンジ」が今日で終了しました。すっかり子供たちに慣れ、今日は名残惜しい気持ちで過ごしたようです。
 休み時間は、本の読み聞かせやドッジボールをし、5年生以下の児童が下校した後は、6年生、保護者、職員と一緒に運動会の会場準備を手伝ってくれました。
 

 
 体験の感想を尋ねると、「楽しかった。」「同時に複数の小学生に対応することの大変さが分かった。」「先生の仕事は臨機応変に、積極的に動かないといけないことが分かった。」などと有意義な体験学習ができたようでした。

運動会への道(各種委員会2)

 昨日に続き、児童会の委員会活動による運動会への協力のようすをお知らせします。
 写真は、昨日紹介した飼育委員会のポスターです。手作りの何種類ものポスターが掲示してあります。もう一つは、放送委員会による「カウントダウンカレンダー」です。児童昇降口に掲示してあります。
 
 その他に、運動委員会は、毎朝登校すると校庭の整備を行っています。園芸委員会は、運動会当日に来賓席などを飾る鉢植えの準備をしています。給食委員会は、職員にインタビューをして「運動会におすすめのお弁当のおかず」特集を掲示しています。(下の写真)
 
 保健委員会は、校庭が乾燥している時に散水をしたり、健康管理を呼びかける放送を流したりしています。環境委員会は、運動会当日のゴミの持ち帰りの協力を呼びかける活動を行います。
 どの委員会も自分たちにできることを工夫して行い、大きな行事を支え盛り上げることに貢献していて感心させられます。

中学生が3日間の挑戦(マイ チャレンジ)

 今日から3日間、市内東中学校の2年生が3人、職場体験学習の「マイチャレンジ」として本校で活動します。教室での授業参観や休み時間の共遊だけではなく、運動会の練習の補助も体験することになります。1年児童と2年児童に関わりながら、学校で働く教員の仕事の一端を垣間見てほしいと思います。
 

 

頼むよ、任せて!上手になってきたバトンパス

 今日は昼休みに3回目のリレーの練習がありました。ルールや入退場の仕方は身についたので、いかになめらかなバトンの受け渡しをするかという練習を行っていました。
 高学年ほどなめらかなバトンパスができるようになっています。前走者のスピードを見切って行うスタートや、前を向きながらのバトンの受け取りが、勝負を分ける競技だということを選手たちは実感できたようです。

 
 
 
 

運動会への道(各種委員会)

 本校の運動会は、実行委員会を中心に各係活動が連携して準備や当日の運営に当たりますが、児童会の各種委員会も運動会を支えたり盛り上げたりしています。
 過日掲載した新聞委員会の「ポスターコンクール」もその一環です。運動会と接点がなさそうな飼育委員会もインコのメロンとソーダが運動会を応援する手書きのポスターを掲示しています。今日は、図書委員会が作成した掲示物を紹介します。



 「図書委員会が全力で調べました!」とあるように、速く走る格好良く走るコツを写真付きで知らせています。
 運動会は、当日の出来映えに注目が集まるのは当然ですが、当日までに様々なプロセスを経ていることを見落とせません。各学年のダンスレベル向上、各種目の入退場、使用する道具類の準備などの苦労や工夫も運動会の大切な要素です。各学年の教師は、子供たちに個人や学年のめあてを持たせ、それを活動前に確認させ、個人として集団として伸びていく教育活動として運動会前の実践をしています。

運動会への道(学年練習など)

 運動会前の最後の週となりました。天気は曇り、今週の週間天気予報が気がかりです。暑さより、涼しさや雨を気にしながら運動会に向かっていくことになりそうです。
 今週も学年やブロックごとの練習を行いながら、業間を長く取り全校児童の式典や応援の練習を行ったり、係の打合せを行ったりします。昼休みには実行委員会や応援団の集まりをもったり、リレー選手の練習を行ったりします。各教科等の授業時間はしっかり確保します。

 
  綱引きの練習(4年生)                           ダンスの練習(1、2年生)
 
  初めての応援全校練習で白組が説明中                赤組が動きの確認中             

運動会への道(全体練習2)

 
 今週は雨や台風で、業間の全体練習が滞っていましたが、今日はしっかり行うことができました。 
 ※ 最初の2枚の写真は、1校時の5、6年生の「北押ソーラン」の練習風景です。
 
 今日は、プログラム最終種目の隊形まで移動と、その種目「ストレッチ体操」の練習、そこから閉会式へと移る流れを通して行いました。前回の反省をもとに、陽射しが暑い中でしたが、私語がほとんど無い立派な参加態度だったと思います。

 この後、4年生以下の下校後、6時間目に5、6年生が打ち合わせ会を開きます。

本番の疾走に期待大(リレーの練習)

 今日は、計画通り各学年ブロックの練習が行えました。グラウンドコンディションが良くなかったので業間の全体練習は省きました。午後は校庭が乾いたので、昼休みに「選抜リレー」の練習が行われました。先日顔合わせをしただけだったので、今日が初めての練習でしたが、選手たちは手を抜くどころか全力で走り、周囲からも応援の声が上がりました。今から本番が楽しみです。
 

 

 

昨日は、お世話になりました。

 台風21号が各地に猛威を振るって通り抜けていきました。子供たちは無事登校を終え、校舎も特段の影響を受けることなく本日を迎えております。
 昨日は、下校時刻の変更に対しましてご家族、地元の関係機関のご理解とご協力をいただき大変ありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

運動会のポスターコンクール(新聞委員会)

 夏休み中の自由課題として募集していた「運動会のポスター」ですが、先週委員会活動の中で審査が行われました。各学年の優秀作品を選び、それらの中から「最優秀賞、優秀賞、優良賞」が1点ずつ、「佳作」が3点選ばれました。本日、新聞委員会の子供たちによって廊下に掲示されました。なかなかの力作揃いで、運動会前の盛り上がりを演出しています。最優秀作品は、印刷され地域に掲示されることになっています。
 

 

 

運動会への道(学年練習・リレー顔合わせ)

 先週の下校中の雷雨の発生には、ご心配をおかけしました。その際、複数のお宅や事業所の皆様が、子供たちを雨宿りさせてくださいました。地域の皆様のご厚意に大変感謝申し上げます。引き続き、天候の急変があることを踏まえ、雨雲等の情報を集め、子供たちへの指導、助言をしていきたいと思います。ご家族、地域の皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

 今週は、台風21号の影響を避けながら、運動会への道を歩むことになります。今日は2時間ずつ、中学年、低学年、高学年の順で運動会練習を行い、業間には係児童による開閉会式の練習も行いました。天気の関係で場所の変更等がありましたが、子供たちは落ち着いて動いていました。
 【3、4年生】
 
 【実行委員他】
 
 【1、2年生】
 
 【5、6年生】
 

台風接近により下校時刻を変更します。

 台風21号が、日本列島に迫ってきています。そのため、明日は市内の全小中学校が児童生徒の下校時刻を早めることとなりました。

 本校は、13時30分、全学年での一斉下校です。

 (各家庭には、本日子供たちを通じて通知文を配布いたしました。)