学校ニュース

2018年9月の記事一覧

研究授業と授業研究(2、4、5年生)

 本日3校時から5校時まで学校の研究課題としている学級活動の研究授業を行いました。今月最後の「挑戦 きたおし」でした。隣のみなみ小の先生や子供たちが進学する北押原中学校の先生方も授業の研修に来てくださいました。
 今日も指導者として宮川八岐先生に遠路お越しいただき、市教育委員会指導主事のご支援も受け、放課後遅くまで時間を超過して熱心に研修を行いました。
 
 子供たちの高い意欲と、各クラスの学級経営のこれまでの成果が発揮された学級会が展開されました。

5年生 『学級文化祭をしよう』
 

 
4年生 『運動会がんばったね会をしよう』
 

 
2年生 『しつないうんどうかいをしよう』
 

 
授業研究会のようす
 

台風24号への対応について

 大型で非常に強い台風24号が接近中とは思えない秋晴れの一日となりましたが、明日以降天候が荒れることが予報されております。
 本日、週明け月曜日(10月1日)の日課等の対応に関する学校からの通知を児童を通じて配布いたしました。
 保護者の皆様宛に、明後日9月30日(日)の午後を目途に、月曜日の対応の有無等をメールにてお知らせします。市内小中学校一斉の対応となりますのでご理解とご協力をお願いいたします。

活発な秋雨前線、そして台風24号が・・・

 上着が必要な気温です。週末まで曇りや雨が続き、土日から週明けには再び台風が迫ってくる予報です。
 一番気がかりなのは10月1日(月)の朝です。台風24号への対応については、保護者の皆様宛に別途連絡をさせていただきます。

 さて、今日の雨の業間、図書館の利用のようすと「読書の秋」の話題を紹介します。
 各教室では本を読んだり、絵を描いたり、学級会の計画委員会が活動していたりしましたが、学校図書館にはたくさんの子供たちがやってきて読書にふけっていました。この夏電子化された図書の貸し出しも運用されていて、図書委員さんがカウンターでバーコードリーダーとパソコンで受付けをしていました。

 

 
 また、図書支援員さんとお手伝いの子供たちが、ハロウィンの季節に合わせて「読書の秋」を啓発する掲示をしました。
 

気温が上がらない雨の連休明け

 雨がしっかり降っています。この後の下校時刻も雨の予報です。
 先週から秋の交通安全運動が展開されていて、今朝は安全協会の方々、自治会の方々、警察官の皆さんが要所要所に立って、連休明けの子供たちの登校を見守ってくださいました。ありがとうございました。
 今週は、靴やスリッパを自分でそろえること、授業中しっかり話を聞くことを生活と学習のめあてにして、引き続き落ち着いた学校生活を送ることを目標にします。

 明日も空模様がすぐれない予報で、気温は20℃位までしか上がらないようです。子供たちには、衣服による体温調節や雨具、拭き取り用タオルの携行を促したいと思います。ご家庭においても、子供たち自身が自分の健康管理を実行する機会になるととらえ、お声かけ等をお願いします。

暑さ寒さも彼岸まで・・・

 彼岸に入り、涼しくなっています。今日は特に朝から雨、秋雨です。子供たちの長袖姿が目に付きます。
 気候が変わると、気持ちの切り替えもしやすくなります。昨日、運動会実行委員会が今年の運動会を振り返り、解散しました。校内は平常の日課で1日が始まり、朝の学習や読書から、しっとりと落ち着いて時間が過ぎていくよう職員は子供たちに働きかけていきます。写真は、今日の1校時のようすです。
 
   2年生が音楽でリズムの学習                   6年生が調べもの?
 
    4年生が毛筆で「雲」                        3年生「ちいちゃんのかげ送り」
 
   6年生が「敬語」の勉強 
 ※トップページの「お知らせ・お願い」を更新しましたのでそちらもご覧ください。