学校ニュース

2018年11月の記事一覧

優しい北押(児童集会)全校児童

 「優しい  きたおし」が今月の一押しの本校ですが、その最後を締めくくる児童集会「わくわくウォークラリー」が行われました。校内を縦割り班ごとに移動して、複数のゲームを楽しむものです。15コーナーが用意されましたが、写真の順番で紹介します。
 「イントロクイズ」「探してツミツミアドベンチャー」「伝言ゲーム」「射的」「ボウリング」「ペットボールフリップ」「キャラの名は」「箱の中身は何でしょう」「芸人ネタ当てゲーム」「的当て」「ジェスチャークイズ」「この絵は何でしょうキャラクタークイズ」「お化け屋敷で目玉探し」「上履き飛ばし」「宝探し」でした。ゲームやクイズの結果に応じてシールをもらい、そのシールの数を班対抗で競い合いました。結果は、お昼の放送で紹介され、教室からは歓声が上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 
 また、巡回している職員の中には3人の「ラッキー先生」が紛れていて、出会えたら、じゃんけんをしてその勝数に応じてシールがもらえるという隠れキャラ探し的な趣向もありました。
          
 代表委員と6年生は、開閉開式など全体の進行と各会場の運営を務め、下級生を楽しませる役を務めました。また5年生は主に、4年生以下の子の面倒を見ながら活動する役を務めました。たくさんの笑顔と優しい雰囲気が学校中に広がりました。
 

「2がっき たのしかったねのかいをしよう」(学級会)1年生

 今日の3校時、1年生が学級会の校内研究授業を行いました。1年生では、担任も計画委員の一員として会の進行に深く関わりながら進めていきます。低学年時は教師が師範することで、子供たちの中に「学級会」の準備や進行、まとめ方の知識や技能を養っていきます。
 本時は、はきはきと大きな声で話す場面が随所に見られ、1年生もしっかり育ってきていることが分かった学級会の時間でした。「2がっき たのしかったねのかい」は12月11日(火)3校時に行うそうです。
 

 

 

今週も走ります。たくましい子をめざして

 持久走大会の練習が2週目を迎えました。今週は日中日差しが期待でき、比較的暖かな天気が続きそうです。
 ただ、風邪をひいて発熱等で欠席する子がどの学年にもいます。休んだ子が元気になると違う子が休むといった状態なので、どの子も十分な睡眠や栄養をとって、しっかり体調を整え、来週の火曜日の本番には、参加者が一人でも多くなることを願っています。
 
           低学年(1、2年生)
 
           中学年(3、4年生)
 
           高学年(5、6年生)

PTA資源物回収 天気が良く作業がはかどりました。

 3連休の最終日、年内最後のPTA事業「資源物回収」が行われました。
 PTA総務部が中心となる、今年度2回目の実施でした。毎回、運搬用のトラックを提供してくださる保護者や現PTA役員、PTA役員OBの方々がいてくださり、本当にありがたいと思います。
 また、各町内のゴミステーションに資源物を出してくださった保護者や地域の皆様にも感謝申し上げます。今回もたくさんの古新聞、雑誌、段ボール、アルミ缶が集まりました。
 回収のバックアップをしてくださった高橋商店様には、今回も大変お世話になりました。
 

 

じゃがいも料理(家庭科)6年生

 1時間目、職員室に美味しそうな匂いが漂ってきました。家庭科室に行ってみると、6年生が和気あいあいと調理実習をしていました。テーマは「ジャガイモを使ったおかず作り」でした。グループで決めたメニューを仕事の分担をしながら、男女仲良く調理していました。ポテトサラダ、ジャーマンポテト、肉(ベーコン)じゃが、じゃがいもハンバーグなどを調理していました。
 

 

 
 2時間目にのぞいてみると、片付けている班、食事中の班、調理中の班とありましたが、どの班も美味しくできたようで何よりです。
 

 
 ちなみに今日の給食のおかずは、「納豆、ごま和え、ピリ辛肉じゃが」です。6年生は自分たちが作ったおかずと給食のおかずのじゃがいも料理の味比べができますね。