学校ニュース

2021年5月の記事一覧

5月27日(木)今日の給食

今日は、朝から冷たい雨です。

半そでに、素足を出している児童がいますが、廊下で会うたび「寒くない?」と聞くと、ほとんどが「だいじょうぶです」との回答です。風邪をひかないように気をつけてほしいです。

こんな日のおいしく温かい豚汁は最高でした。

【今日のメニュー】

ごはん 牛乳 カツオのフライ 塩昆布和え 豚汁

5月26日(水)今日の給食

爽やかな気候です。

今夜は皆既月食とスーパームーンが見える日ということです。ご家族でご覧になり、なぜそんなことが起こるのかを調べてみるとよいかもしれません。

【今日のメニュー】

コッペパン 牛乳 スラッピージョー かぼちゃのグラタン ワンタンスープ

5月25日(火)眼科検診

今日は、眼科検診が行われました。

一人の学校医(眼科医)さんが453名の目の状態を丁寧に検診をしていただきました。

5月25日(火)今日の給食

本日は、久しぶりに太陽の光が眩しく暑い日となりました。

今日のメニューにある、冷凍ミカンはちょうどよいタイミングです。

【今日のメニュー】

ごはん 牛乳 八宝菜 焼き餃子 冷凍ミカン

5月25日(火)「わくわくタイム」

本校は、異学年交流活動を、昼休みに月1回程度の間隔で実施をします。昨年度はなかなか実施が困難でしたが、今年度は可能な限り活動内容の工夫をしながら実施をします。

今回は今年度の最初の活動です。6年生が企画や運営を行います。経験を積み重ね、最上級生としての自覚や実践力が育ってくれることを願っています。

5月24日(月)今日の給食

今週の始まりはカレーです。定番はいつ食べてもおいしいです。

【今日のメニュー】

麦ごはん 牛乳 ポークカレー 海藻サラダ

5月24日(月)3年理科~植物の観察~

3年3組が一生懸命に観察をしスケッチをしていました。

芽が出たばかりのマリーゴールド、ミニひまわり、ホウセンカです。

これからの成長を詳しく観察していってくださいね。また、植物の種類によっての違いがわかるといいですね。

 

 

5月24日(月)PTA奉仕作業、資源物回収

 5月23日(日)午前7時半から、PTA奉仕作業よ資源物回収が行われました。久しぶりの青空が見え、好天に恵まれ実施できたことをうれしく思います。

 感染症対策のため担当部員(研修部員さんにもご協力いただきました)だけによる活動になりました。一生懸命に除草作業や資源物の回収作業にあたってくださり、本当にありがとうございました。

 地域の皆様方には、資源物のご提供に心より感謝を申し上げます。益金は、図書室の図書購入に充てさせていただきます。

【PTA施設部・研修部により奉仕作業のようす】

 

5月22日(土) 70万アクセス到達

本日22日に本校ホームページアクセス数が70万に到達しました。

いつも閲覧いただき、ありがとうございます。

皆様の閲覧が励みとなっております。75万アクセスに向け情報を発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

さて、明日は、PTA総務部による資源物回収、PTA施設部による奉仕作業です。

天候が回復しそうですので安堵しております。よろしくお願いします。

 

5月21日(金)内科検診始まる

 本日の午後から、3日間にわたり内科検診が行われます。

 今日は、1年生と6年生が実施をしました。

 特に、1年生は緊張の様子でしたが、しっかりとした態度で受診をすることができました。

5月21日(金)今日の給食

 今日のメニューの「タイピーエン」は、肉や魚介類、野菜などを炒めて、春雨と鶏ガラ仕立てのスープを作る、熊本県の郷土料理です。もともとは、中国の料理に同じ名前の料理があり、アヒルのゆで卵を入れたたスープでした。日本に伝わって、独自の工夫が加えられ、オリジナルの料理となりました。

【今日のメニュー】

ミルクパン 牛乳 春巻き ナムル タイピーエン

校長室外側の柿の木です。花(黄色)でしょうか?

5月20日(木)2年生活科「ミニトマトの(成長)観察」

2年生では、様々な野菜を作っています。

2組では、各自のプランターでミニトマトを栽培しています。

既に、実がなっているものもあります。わき芽をかいた児童からは、「葉からもトマトのにおいがする」との声。

自分で育てることは、いろいろなことを学ばせてくれます。

5月20日(木)今日の給食

今日の給食は、「塩(エン)ジョイランチ」です。

「エンジョイランチ」とは、おいしく、楽しく、減塩しようという給食です、1回の給食でとる塩分の量は、小学校では2.0グラム、中学校では2.5グラムより少なく作らなくてはいけません。特に、「エンジョイランチ」の日はこの数字より少ない量で給食を作っています。薄味でもおいしく食べられることを、児童や生徒に実感してほしいというねらいでこの特別メニューを作っています。

【今日のメニュー】

ごはん 牛乳 親子煮 おかか和え オレンジ

5月19日(水)の給食を掲載していませんでしたので、この下部に掲載します。

5月19日(水)5年生が臨海自然教室へ

本日、予定通りに5年生が臨海自然教室に出発しました。

昨年度、現在の5年生は、板荷での自然体験学習が実施できなかったため初めての宿泊的行事となります。

実施できることに「わくわく感」が表れています。

出発式です。簡単に昇降口で実施しました。

さあ出発です。明日、無事に帰校できることを願っています。

5月18日(火)1年生の給食のようす

1年生は入学して1か月が経ちました。学校生活にもずいぶんと慣れてきました。

少し給食のようすを写真でご紹介します。

1年生教室前には、かわいらしい作品がたくさんありました。これもご紹介します。

各学級廊下には児童の作品が掲示してあります。ご来校の際にじっくりとご覧ください。

 

5月18日(火)今日の給食

今日は、「さつきランチ」です。地元の鹿沼市や栃木県内で生産されたものや、県民にとってなじみのある食材を多く使っています。

【今日のメニュー】

ごはん 牛乳 モロのニラソースかけ ごま和え かんぴょうの味噌汁 とちおとめゼリー

5月17日(月)今日の給食

西日本では梅雨入りの報道があり、今週はジメジメした天候になりそうな予報です。

私は、昨晩は「みょうが」が味噌汁に入っており、夏が近いことを感じました。

【今日のメニュー】

わかめごはん 牛乳 新じゃがいものそぼろ煮 豆腐サラダ

5月13日(木)今日の給食

本日は、オーソドックスな和食です。

【今日のメニュー】

ごはん 牛乳 サバの塩焼き 切り干し大根煮 じゃがいもの味噌汁

 

 

5月13日(木)6年生租税教室

 6年生が、社会科の授業の一環として鹿沼税務署管内租税教育推進協議会のご協力で「租税教室」を行いました。

 消費税を通して税金が身近にあることを認識し、税金の使い道や役割について、ビデオやプリントを使って楽しく学習をしました。今の私たちが、安全で安心して、そして便利に暮らせ、学べるのも税金があるからだということを学びました。

5月13日(木)歯科検診3日目

 3日目の歯科検診を実施しました。

 今回は、2年生2クラスと5年生2クラスでした。静かに、緊張感をもって検診を受けられました。1貝目と同じように、歯垢が付着している児童が多いようでブラッシングを正しくこまめにすることをご指導いただきました。給食後の歯磨きは実施をしたり、学級担任や養護教諭から「正しい歯磨きのしかた」について学びますが、ご家庭におかれましても朝・夕のブラッシングをしっかりできるようにご指導をお願いします。

 

㋄12日(水)今日の給食

今日は、子どもったちが好きな「揚げパン」が登場です。

【今日のメニュー】

ココア揚げパン 牛乳 ポトフ 花野菜サラダ

5月12日(水)一年生を迎える会

 昨年は臨時休業で実施できなかった「一年生を迎える会」を、やり方を変えて実施しました。

 この「一年生を迎える会」は、異学年交流を図り、1年生が楽しい学校生活を送れるようにすることや、在校生はよい上級生になろうとする自覚を高めさせるねらいで実施しています。

 一昨年は、全校児童が体育館に集合し実施していましたが、今回は、縦割り班が15教室に分かれ、活動開始時や終了時は放送で行いました。最初は1年生は緊張のようすでしたが、自己紹介や活動を通してそれが消えていったように感じました。

5月11日(火)今日の給食

 今日は少し寒さを感じる日となりました。

 しかしいつもと変わらず、子どもたちは業間や休み時間に元気にたくさんのエネルギーを放出しています。

【今日のメニュー】

 ごはん 牛乳 糸かまぼこの中華和え 麻婆豆腐

 

 

5月10日(月)今日の給食

今日の給食は、人気メニューの三色丼です。

【今日のメニュー】

 ごはん 牛乳 三色丼の具 満点味噌汁

  ※「満点」味噌汁はすごい名称ですね。さつま揚げも入ってボリューム満点です。

5月10日(月)野菜苗植え(2年生活科)

 2年生活科では、身近にある様々な学習をします。

 毎年、この季節は野菜を多雪に育て、観察していったり、世話の仕方を工夫することを学んでいきます。1年生では、花(本校ではチューリップ)を栽培することを通し、季節ごとに育つ花が違うことや、種や球根で育つ花があることなど、種類による違いや花の成長の様子に気づいたり、「もっと育てたい」という思いを待たせていきます。2年生ではそれらの思いや願いを、野菜の栽培につなげていきます。

 本年は、キュウリ、トマト、ナス、ピーマンを育てていきます。

5月7日(金)今日の給食

 今日は、昨日とは違って少し肌寒い曇天の日です。

 こんな日は、温かいクリーム煮がうれしいです。

【今日のメニュー】

 黒糖パン 牛乳 トマトミートオムレツ マカロニサラダ キャベツのクリーム煮 

5月7日(金)1年生が初タブレット

 昨年度末に児童全員分のタブレットが各教室に配備されました。今日は、1年生が初めてそのタブレットを使用しました。

 本市では、定期的にICT支援員が学校を巡回し、児童が操作をする支援をしてくださいます。その支援を受けながら、一年生が操作の第一歩を踏み出しました。操作をすることが目的ではなく、各教科等のねらいを達成するための一つのツールとして使用していきます。

 

5月7日(金)歯科検診始まる

 本日から、歯科検診が始まりました。

 感染症防止のため、昨年度から学校歯科医4名が一斉に体育館で実施することを行わず、学校歯科医お一人ごとに別会場で実施をしています。本日は、4年生と6年生が検診を実施しました。

 検診後に学校歯科医の瓦井先生からお話をうかがったところ、虫歯にならないための歯磨きはしているようであるが、歯肉や歯周病を守るためのブラッシングを意識して実践をするとよいとのことです。虫歯はないものの、歯垢や歯石がついている児童、歯周病になりかけの児童がいたようです。もう一度、各ご家庭においてブラッシングを見直してみてはいたがでしょうか。

 検診結果を各ご家庭にお知らせしますので、治療が必要な場合は早めに受診をお願いします。

5月6日(木)今日の給食

 5月5日は「こどもの日」でした。こどもの日は、子供たちが丈夫で元気に成長をすることを願う行事です。もともとは、男の子の健やかな成長や幸せを祈り、こいのぼりを立て、兜を飾ります。そして、ちまきや柏餅を食べてお祝いをします。給食では、竹の子のようにすくすくと元気に育ちますように、と願いを込めて、たけのこご叛にしました。

【今日のメニュー】

セルフたけのこごはん 牛乳 イワシのカリカリフライ アサリの味噌汁 こどもの日デザート