2022年3月の記事一覧

3月18日(金)卒業証書授与式

冷たい雨が降る中の寒い日。

しかし、体育館の中は、寒さを忘れる温かな卒業式を挙行することができました。

 

【卒業式が始まります】

【卒業証書の授与】

【第二部① 在校生からのメッセージ】

【第二部② 卒業生からの旅立ちの言葉】

 

「態度は結果を引き寄せる」を心にとめ、しっかりと歩んでいってください。

卒業生の皆様のご健康とさらなるご活躍を願っています。

3月17日(木)明日に迫った卒業式

いよいよ明日が卒業式です。

本日は、卒業にかかる様々なことがありましたのでご紹介します。

【6年生最後の給食】あの有名高級アイスクリーム出ました。

【お別れの会】卒業式に参列しない在校生が卒業生に感謝のメッセージを届けました

【卒業式会場準備】5年生と教職員が最終準備をしました。5年生の一生懸命さが伝わってきました。

【卒業生からのメッセージです】

花びら一枚一枚に、卒業生からのメッセージが書かれています。

明日は、天候が悪く寒い一日になる予報ですが、子どもたちがつくる温かな式になることを願っています。

保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

 

3月11日(金)卒業式予行

2校時目に卒業式予行を行いました。

当日に参加する予定の5年生も参加し、緊張の中、式の流れに沿って練習をしました。卒業式にはさらに立派な姿を保護者の皆様に見ていただけるよう練習や準備を進めてまいります。

 

3月11日(金)東日本大震災から11年

多くの方が犠牲となった東日本大震災。11年前のこの日も金曜日でした。

鹿沼市内でも大きな被害をうけた学校もありました。余震が幾度も起こり、そのような中で校庭で避難しご家族のお迎えを待つ不安な午後が鮮明な記憶として残っています。

この震災を経験した私たちがしっかりと語り継き、「もしも」のことを考え、訓練等を通して防災意識を高めていく必要があると感じています。

 

3月10日(木)卒業式会場準備

本日は中学校の卒業式でした。

小学校は3月18日(金)を予定し、卒業式の準備も本格的になります。

さて、本日午後は5年生が卒業式の会場を準備してくれました。短時間ではありましたが、それぞれが一生懸命に掃除や会場づくりをしてくれました。送る側のこのような姿が卒業生にも伝わってくれると嬉しいです。

3月8日(火)6年生を送る会(オンライン)

 まん延防止等重点措置が発令されている中、今年の「6年生を送る会」は、事前に録画したものをオンラインで各教室に配信をし、6年生をはじめ全児童が視聴する形式で実施をしました。

 5年生が中心となり、「6年生を送る会」の全体構想を考え、各学年が撮影した動画を編集し本日を迎えました。今回のような中で「どうやって感謝の気持ちを伝えるのか」を一生懸命に考え準備をしてくれました。企画だけではなく、動画編集のスキルの上達に感心をしました。

【校長室から配信です】

【開会のことば】

【動画を視聴している6年生】

【6年生が動画を視聴して間に、こっそり飾りつけをする5年生】

【動画の一部です。各学年ごとに工夫をした動画が配信されました】

【動画を送信を操作する5年生も見入っています】

【終わりのことば】

よい思い出の一つになった送る会となったかと思います。

6年生は卒業まで残り10日です。仲間や先生方との絆を深め、一人ひとりが胸をはって卒業することを願っています。

3月2日(水)登校班編成

次年度の登校班編成を行いました。感染症対策で、全児童が校庭に出て実施をしました。

新しい登校班のメンバーの確認、集合時間や場所の確認です。

このような作業を一つひとつ行いながら学校は歩んでいます。

 

 

3月2日(水)道徳の校内研究授業

本校では、道徳の授業の充実するためにチームを組んで推進をしています。

今回は、1年1組で「わきだしたみず」という資料を使って、「困っている友だちのことを考え、助け合おうとする態度を育てる」ことをねらいとした授業を実践しました。

現在は、新型コロナウィルス感染症対策のため、多くの教員が授業を参観するのではなく録画をしたものを後日に視聴し研修方式で行っています。