学校ニュース

2022年11月の記事一覧

給食・食事 献立紹介 11月21日~25日

今週の給食献立を紹介します。

11月21日月曜日:ご飯、牛乳、三色丼の具、キノコのけんちん汁

11月22日火曜日:ご飯、牛乳、鶏肉の香味焼き、五目煮、豚汁

11月24日木曜日:ご飯、韓国海苔、牛乳、きびなごカリカリフライ、すき焼き風煮、キムチ和え

11月25日金曜日:コッペパン、牛乳。フルーツクリーム、ハムチーズピカタ、ポトフ

 

キラキラ 3年生 消防団学習

 11月22日に、鹿沼市消防団第三分団車庫と樅山保育園跡地を使って、地元の消防団の人から消防についてなお話を聞きました。

 まずは、消火栓の場所や火事のときにどこの水を使うのかなどの説明を聞きました。

 次に、樅山保育園跡で、消防車に実際に乗ったり、消火器を使った消火体験や起震車による地震の疑似体験などを行ったりしまいた。

 たくさんの体験をして、充実した学習となりました。

 

電車 2年生が、東武線を利用し電車の乗車体験を行いました。

 2年1組は、11月21日、2年2組は、11月22日に電車の乗車体験を行いました。

 行きは、団体きっぷで樅山駅から新鹿沼駅まで、帰りは、新鹿沼駅から樅山駅まで自分で切符を買って乗車しました。

 電車に乗る体験を通して,乗り方を知り,公共の交通機関を安全に正しく利用できるようにすることを目的としています。電車を利用したことのある児童でも、切符を自分で買うのはドキドキしていたようです。

給食・食事 今週の給食献立紹介

11月7日月曜日:ご飯、牛乳、ギョーザロール、ジャージャン豆腐、みかん

11月8日火曜日:【カミカミ献立】ご飯、牛乳、モロのスタミナ焼き、切り干し大根のサラダ、鳥ごぼう汁、グミ

11月9日水曜日:【さつきランチ】食パン、牛乳、インド煮、かんぴょうのサラダ、県産ヨーグルト

11月10日木曜日:ご飯、牛乳、チキンライスの具、オムレツ、肉団子スープ(画像はありません)

11月11日金曜日:コッペパン、牛乳、ツナサンドの具、カレーコロッケ、コーンポタージュ

給食・食事 献立紹介 11月14日~11月18日

今週の献立を紹介します。

11月14日月曜日:ご飯、牛乳、ハンバーグのニラソースかけ、おひたし、なめこ汁

11月15日火曜日:ご飯、牛乳、ベリーちゃんの卵焼き、海苔和え、里芋と大根のそぼろ煮

11月16日水曜日:県産小麦コッペパン、牛乳、白身魚のフライ、ほうれん草とコーンのサラダ、大豆入りシチュー

11月17日木曜日:ご飯、牛乳、中華丼の具、焼き餃子、リンゴ

11月18日金曜日:県産小麦黒パン、牛乳、ペンネボロネーゼ、フルーツヨーグルト

3ツ星 読書の秋~本に親しんでほしいです。

 図書支援員さんや図書ボランティア(KLV・カリブー)のみなさんによって図書室の本などが整備・充実し、さらにお昼の校内放送では読み聞かせをしてもらています。また、学級ごとに図書室を利用して、読書に親しむ時間をつくるなどしています。

 しかし、現代は、テレビやパソコンなど映像などから情報をえることが多く、本などからの活字や挿絵から想像して読む機会が少なくなってきているように感じます。さらに、本を読む子どもたちが少ないという情報もあります。「本は、一生の友だち。」「本は、心の友だち。」と言われます。本に親しんでほしいです。

花丸 かぬま教育研究の日

 11月16日水曜日、鹿沼市主催研修会「かぬま教育研究の日(小学校/小中連携)」が実施されました。コロナ感染拡大防止のため、リモートで実施しました。事前撮影された研究授業を流し、参加者がタブレットを使って授業研究会を実施しました。

 参加された先生からは「子どもたちの意見や考えを司会者や先生が大切にしている。」、「話し合いが詰まったときの先生の助言が適切だった。」、「学級会を進行する計画委員の指導の時間はいつなのか。」等の感想や質問が出され、市内の先生方や私たちの参考になる研修となりました。

【研究授業の様子(事前撮影)】

【授業研究会および指導講評】

3ツ星 「オリンピック・パラリンピック」の聖火リレーで使われたトーチが展示されました。

「オリンピック・パラリンピック」の聖火リレーで使われたトーチ等が展示されました。

 聖火リレーのトーチは、市内の小中学校を順番に展示され、北押原小に回ってきました。

11月16日水曜日から11月24日木曜の朝まで昇降口に展示されます。子どもたちはとても興味津々です。また、4~6年生が製作した「とちぎ国体・とちぎ大会」の応援旗が、鹿沼市の国体対策本部から戻ってきました。それも学校の玄関に展示しました。

王冠 時事通信社より「教育奨励賞」の表彰を受けました。

 時事通信社より、本校の特別活動(学級活動)を中心とした研究に対して「教育奨励賞」(努力賞)の表彰を受けました。11月11日金曜日に宇都宮支局長が来校し、賞状と記念品(盾)を授与していただきました。現在の取組についての課題を明確にし、研究を進めてまいりたいと思います。

イベント 鹿沼市小中学校合同音楽祭に参加しました。

 鹿沼市小中学校合同音楽祭が11月4日金曜に鹿沼市民文化センターで開催されました。感染症対策として、参加する児童生徒と学校関係者のみで行われ、本校からは、6年生全員が合唱の部で参加しました。

 歌は、「SmileAgain」です。音楽の時間を利用して練習を始め、修学旅行後に本格的に練習に入りました。当日は、会場の雰囲気に飲まれることなく堂々と歌い上げ、きれいなハーモニーで歌うことができ練習の成果があらわれていました。

 画像は、歌い終わった後の1コマです。誰もが合唱の楽しさを味わいました。