学校ニュース

カテゴリ:3年生

3年行事発表・1年音読

これからの行事が楽しみになったよ。

3年生が国語「伝えよう楽しい学校生活」で、行事についてまとめたことを、1年生に伝えに来てくれました。
伝えてくれたのは「持久走大会」「清一祭」「スケート教室」の3つの行事。
それぞれの楽しさと、うまくいくポイントを教えてくれました。
1年生は、初めて体験する今後の行事にわくわく感が高まったようです。
お礼に、以前国語で学習した「ゆうやけ」の音読することに。
3年生は「1年生の時、勉強した。」「なつかしい。」と、静かに聞いてくれました。

 

 

 

 

 

国語(図書室の分類の仕方) 3年

どこにあるかな~?

図書支援の小野先生から「図書室の本の分類」について教えていただきました。
今日はそれを元に、本探しゲームをしました。
みんな夢中で探します。
「図書室にはこんな本もあるんだなぁ。」と少し図書室について詳しくなった1時間でした。
もうすぐ夏休みです。いろんな本を読んでくださいね。

 


水泳学習 1・2・3年

まるで温泉プールです

3連休中の猛暑で朝から2階の気温は33℃、湿度60%、熱中症時計は危険レベルに達していました。窓を全開し、扇風機をかけても気温は33℃変わらず、そんな日はプールに限ります。
プールサイドの気温は31℃、水温は30℃でまるで温泉のようでしたが3校時に入れた1・2・3年生は大満足です。泳ぎのレベルもアップしてきています。
夏休みにもプールは開放されるので、たくさん泳ぎにきてほしいです。

 

 

 

本は友だち 3年

素早く本を探せるようになりました

3年生の国語の内容に本は友だち「本をつかって調べよう」があります。
今日は小野図書支援員さんから本の探し方を教えてもらいました。
最初に紙に書かれた題名と著作者名から本を探してみました。早く見つけられた子もいましたが、全員が見つけるまでは5分程度かかりました。
次に小野先生から探し方について3つのアドバイスをいただきました。①図書マップで場所を確認をする。②本の分類の数字を見て探す。(書棚・本の背表紙)③課題図書、新刊図書、おすすめの図書の場所を確認しておく。
2回目の本探しは分類番号が書き添えられました。教えてもらったことを意識し、早く探せるようになりました。3回目は更に素早くなりました。
これでいろいろな分野の本を迷わず探せるようになりました。
もうすぐ夏休み、たくさんの本との出会いを求めて図書館に足を運ぶのもいいですね。

 

 

 

 

 

理科おもちゃ大会 3・2・1年

3年理科の学習集大成!

3月20日、3年生は理科で学んだことを生かし、楽しいゲームを作りました。
そこで、1、2年生を招いて楽しんでもらうことに。
風の力を利用したもの、磁石や電気の性質を利用したものなど、工夫を凝らしたゲームに、1、2年生は大喜び。
何度も何度もゲームに挑戦する1、2年生に、3年生もにこにこ顔となりました。
学んだことを実生活に生かすことは楽しいことだと、実感できました。