学校ニュース

2018年4月の記事一覧

体力テスト Ⅱ

走って、投げて、いっぱい跳んだ体力テスト

今日は雨で延期になっていた体力テストを行いました。
校庭で50m走、ソフトボール投げを、体育館では反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳びをやりました。反復横跳びは本校の子供たちが得意な種目です。初めてやった1年生もルズムをつかんで何回も跳ぶことができました。ソフトボール投げはちょっと苦手、でも高学年の中には投げ方のコツを心得え、40mも投げた子がいました。
みんな昨年の記録更新を目指し、精一杯がんばりました。

 

 

 

1年生を迎える会

ようこそ1年生

代表委員と5・6年生が中心となって、「1年生を迎える会」を行いました。
6年代表児童あいさつの後は、インタビュークイズ。1年生の好きな物をいろいろ知ることができました。
次は、全員でじゃんけん列車。最後には1つの輪になってジェンカを踊りました。
1年生へのプレゼントは、全校生からメッセージ付きの王冠やネックレス!
みんなで仲良く楽しい1時間を過ごすことができました。

 

 

 


体力テスト Ⅰ

新記録続出!

体力テスト1日目はあいにくの雨、体育館でシャトルラン(往復持久走)を行いました。
片道20mを往復した回数が記録になります。電子音のリズムの合わせ、徐々にテンポが早くなっていきます。
周りから「ガンバレ!」「まだ、いける!」の声援を受け、みんな一生懸命走りました。
どの子も去年より記録を伸ばす、粘りの走りを見せました。中には100回を超えた子も…。
みんなのがんばりに拍手!
その他の種目は後日行われます。どんな記録がでるか、今から楽しみです。

 

 

 

授業参観・PTA総会

20日(金)に授業参観が行われました。
どの学級も一つ学年が上がり新しい気持ちで意欲的に学習する姿が見られました。
今回は2学年合同の国語と算数の授業を見てもらいました。
計算の仕方や音読、俳句や詩の内容を楽しみながら学んでいました。時おり、保護者に参加してもらう場面があり、子供たちはうれしそうでした。
授業参観後はPTA総会が開かれ、新体制のもと、今年度の活動がスタートしました。

 

 

平成29年度の役員さん、大変お世話になりました
 平成30年度の役員さん、よろしくお願いします。  
 

交通安全教室

安全確認は右・左・右・前・後ろまで!

交通安全教室を行いました。清洲駐在所署の熊崎さん、鹿沼警察署の近藤さん、鹿沼市交通対策係の筋頭さんの3名を講師に、トラック協会からは4名の方が協力して下さいました。
最初に大型トラックが自転車に乗った人形を巻き込む事故を目の当たりにし、子供たちの表情が一変しました。
次に、横断歩道の渡り方を校庭の模擬交差点で練習した後、学校前の横断歩道で実習しました。安全確認は『右・左・右・前・後ろまで、車が来ないことが確認できたら手を挙げて横断』します。事故に遭わないために、車が通る道は全て確認します。
実習が終わり、熊崎さんから講評をいただきました。「どの子もしっかりできていました。通学路は車の通りが多く、スピードも出ているので十分注意するように。事故に遭うと自分だけでなく、みんながいたい思いをします。今日の帰りから気をつけましょう。」
最後にお礼の言葉を6年生の代表児童が述べました。「安全確認の大切さを改めて感じました。信号を待つ場所を考えないと、事故に巻き込まれてしまう。班長なので教えてもらたことを実践したい。そして、自分の命は自分で守るようにします。」との言葉に、講師の方から思わず拍手をいただきました。
今日の下校からさっそく実行! 安全第一です!!

 

 

 

 

桜の剪定

ソメイヨシノの剪定

本校のシンボルでもあるソメイヨシノは、今年も満開の花を咲かせてくれました。
校舎が現住所に移転した時には植えられていたと聞いていますので、樹齢60年を超えていると思います。ここ数年、風が吹くと枝が落ちたり、幹に穴があき、倒木の危険性があったため、枝を剪定してもらうことにしました。
2日間にわたり、市教委の作業班の方が3名がかりで、さっぱりとした姿にしてくれました。
残された枝から来年も花を咲かせてくれることを願っています。

 

 

 

 

安全マップ確認

安全な登下校のために

13日(金)の一斉下校時に通学班ごとに先生と歩き、危険個所を調べました。
16日(月)は地図で確認しながら安全に通学するための話し合いをしました。
子供たちから、まむしやハチ、雪や霜の凍結で滑りや箇所があるなど、季節や天候によっても気をつけなければならないことがあがり、意識の高さに感心しました。
安全マップは廊下に掲示してあります。来校の折にご覧いただければと思います。危険個所だけではなく、交通事故や不審者にも十分気をつけて登下校できるようにしたいと思います。
保護者、地域の皆様には日頃より見守り、つきそいで大変お世話になっています。これからもよろしくお願いします。

 

 

避難訓練①

グラッ!ときたら

4月13日、1回目の避難訓練が行われました。
震度5強の揺れに対し、机の下に身を隠した後、校庭に避難しました。
今回は避難の心得「オさない、カけない、シずかに、モどらない、チかづかない」を意識し、教室からの避難経路の確認をしました。
子供たちは指示に従い、真剣に避難することができました。
しかし、災害はいつ、どこで起きるかわかりません。
その時、『自分で考え、安全な行動がとれる』よう、意識を高めていきたいと思います。


 

入学式

入学 おめでとう!

平成30年度の入学式が行われました。
新入生呼名、校長式辞の後、ご来賓から祝辞をいただきました。
6年生の代表児童が「清一小はみんな仲良し、一緒に遊びましょう。勉強は楽しいです。」と歓迎の気持ちを込めて話しかけました。
12日から通学班で登校します。安全に登校し、毎日が楽しくなるようお兄さん、お姉さんたちが優しくお手伝いします。

 

 

 
                      
 
                     【2年生と一緒に、仲よくしようね】

親任式・始業式

1学期がスタートしました

花壇のチューリップやパンジーに迎えられ、子供たちの元気な姿が戻ってきました。
欠席者ゼロ、全児童そろって新年度を迎えることができました。
新任式では1名の先生の紹介がありました。6年生の代表児童が本校の良いところを紹介しながら歓迎の言葉をしっかりと述べました。
始業式では校長から今年頑張ってほしい3つの話がありました。①すすんであいさつ ②だれにもやさしく ③自分で考え、行動する。その後、学級担任が発表されると子供たちの表情がにこやかになりました。
どの子も背筋をピンと伸ばした姿勢で式に臨み、新たな気持ちで1学期のスタートをきることができました。

【安全第一 左右確認、手を挙げて横断】      【朝一番の仕事は国旗掲揚】
 

【進級を祝うかのような晴やかな空】         【ウサギも嬉しそう】 
 

【新任式、よろしくお願いします。】           【始業式、新学期が始まりました…】
 

【学級担任の発表】                    【チューリップの前で写真撮影】 
 

【今日は早帰りです。】                  【午後に、サッカーで遊ぶ子供たち】            
   

新年度スタート

平成30年度が始まりました

色とりどりの花々とともに、新任の先生1名を迎え、平成30年度がスタートしました。
今年度も子供たちが元気いっぱい、笑顔と活気に満ちた学校生活が過ごせるよう、教職員一丸となって取り組みます。
保護者の皆様、地域の皆様、これからもどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

咲いた~咲いた~チューリップの花が~♪ 
     花盛りの清一小に是非、お立ち寄りください。