2019年5月の記事一覧

運動会

運動会アルバム その3

運動会アルバムはこれで最後となります。
複数の職員が撮った膨大な写真を一枚一枚見ていると
あの日の熱気や大きな歓声が蘇り、胸が熱くなりました。
その中から「運動会アルバム」として厳選するのは
なかなか大変でもあり楽しくもありました。
撮影者の立ち位置などの関係で
児童の登場回数に差ができてしまったことをお許しください。


【応援合戦 “燃えろ清一”】
    

【なかよく玉入れ】
 

【親子で二人三脚】
    

【ちょっと かわいい レッツ棒】
    

【スラムダンク】
   

【日光和楽踊り】
   

【閉会式】
  

運動会

運動会アルバム その2

昨日に引き続いて
運動会の様子をご紹介します。

【だるまさんがころばない】
  

【Rey!Wa!SASUKE!】(障害走)
     

【天下分け目の竹取合戦】
 

【紅白リレー】
  
 

【ソーラン Beat  2019】
       

アレンジメントフラワー

素敵なお花 ありがとうございます

教頭先生のお子さんの新作です。
毎月ありがとうございます。
草原にたくさんの草花が咲き誇っているかのような作品です。
写真を撮っていたら、何人かの子ども達が
「わぁ、素敵ですね。」
と立ち止まって見ていました


運動会

運動会アルバム その1

5月25日(土)に運動会が行われました。
子供たちはこの日を目標に毎日、練習や準備をしてきました。
その中で子供たちが、自分たちで運動会をより良いものにしようと、
アイディアを出して相談し合ったり
上級生が下級生に教えたりする姿をたくさん見ることができました。
当日は、五月としては記録的な高温となりましたが、
誰も体調を崩すことなく、その成果を存分に発揮し、
全力で競技、演技、係の仕事、応援に取り組むことができました。
前日の午後、当日も早朝から後片付けまで
お手伝いしてくださった保護者の皆様
子供たちに温かい声援と拍手を送ってくださいました地域の皆様
ご協力ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。

子供たちの活躍の様子を数日に分けて紹介させていただきます。

【開会式】
 

 

【エール交換】
 

【徒競走】
 

【紅白綱引き】
  

【おじいちゃん おばあちゃん ありがとう】
 

清一小KLV

第一回運営委員会を開催しました

清一小のKLV(鹿沼図書館ボランティア)は、現在5名の方で活動をしてくださっています。
今日は、図書支援の小野さんも交えて第1回運営委員会がありました。
図書室内の掲示コーナーの整備や新しく購入した本のカバー掛け、1・2年生を対象とした放課後の読み聞かせ、児童会図書委員が行う本の修理の指導などをしていただくことになりました。
本が好きな、心豊かな子ども達が育つよう、今年もよろしくお願いします。
右の写真は、KLVさんが運動会に合わせて掲示コーナーに飾ってくださったものです。

 

学校図書支援

たくさん借りにきてね

毎週木曜日は、学校図書館支援の先生の来校日になっています。
本校の担当は、昨年に引き続いて、小野明子先生です。
本の貸し出しや新しい本の受け入れ、図書室廊下壁面の環境整備をしてくれます。
子ども達へのメッセージはありませんかと聞いたら、
素敵な笑顔で
「本をたくさん借りに来てください。」
と答えてくださいました。

 

ALTチャールズ先生授業研修

英語は、楽しい

5月22日、教育委員会から、英語の指導主事の先生と、2人のALTの先輩の先生が来て、チャールズ先生の授業の様子を見て行かれました。
授業は、英語の発音に合わせて、パソコンと大型テレビを使い、リズミカルで楽しく分かりやすく行っていました。
子どもたちは腕や体を使い、大きな声で発音し元気で笑顔いっぱいでした。
教育委員会の先生方も、笑顔で帰って行かれました。

 

 

今年一番の大雨

雨にも負けず
今日は、鹿沼市の24時間の降水量が100ミリを超えるという
今年一番の雨となりました。
登校時間もかなりの大雨が降っていましたが
怪我をしているなど事情のある子の他は
全員が歩いて登校してきました。
雨に濡れても当たり前の事として自分の力で歩いて学校に来る、
本校の子ども達の心身の健康や逞しさの原点を見た思いがしました。

  雨に濡れた服やカッパは窓際で干します

 
強い雨はなかなか止まず、学校の横を流れる思川がどんどん増水していきました。
通学路に水が流れ込むのを心配して職員が何度か見回りをしましたが
危機一髪で小雨になり、無事に下校させることができました。




音読発表会2 1年

自分で考えた台詞もばっちり!

「はなのみち」音読発表第2弾。
今回は校長先生に聞いていただきました。
動物たちがなんて言っているのかをそれぞれ想像して、せりふも考えました。
最後は、みんなで声をそろえて「花の一本道ができたぞ。ばんざい!」でおしまい。
「はなのみち 清一1年生バージョン」の出来映えにみんな大満足でした。

 

 

 

田植え 5・6年

てっぴらで五本箸

 5月15日、2校時から業間にかけて田植えの体験をしました。
 渡邉さんの協力により、田んぼの一部をお借りしての田植えとなりました。
 始めに渡邉さんのお父さんから苗の植え方を丁寧に指導していただきました。
 次に田んぼに入って実際に田植えです。最初はバランスを崩して倒れそうになっていた子ども達も、慣れてくると手つきもよくきれいに植えることができるようになり頼もしく思いました。
 最後には、お赤飯をごちそうになりました。
「田植えの後は、てっぴらで五本箸で食べるんだよ。」
と、渡邉さんに教わり、子どもたちも笑顔を輝かして食べていました。
これから、苗が育っていくのがとても楽しみです。
 
      
 

 
                         【ALTのチャールズ先生も参加してくださいました】
 
【てっぴらにお赤飯、五本箸でいただきまーす。】