学校ニュース

2019年7月の記事一覧

1学期終業式

いよいよ夏休み
4月8日から始まった第1学期も最後となります。

たくさんの思い出ができました。

特に、雪の入学式、酷暑の運動会、令和への改元は

記憶にも記録にも残る出来事だったと思います。

清一の子どもたちは、学習や経験を積み重ね、

日々成長する姿を見せてくれました。

これもひとえに、いろいろな場面で子どもたちを支え、

応援して下さる方々のお陰です。

ありがとうございました。

終業式の中で、校長から子どもたちに

「夏休み中、一つだけでいいから毎日やることを決めて38日間やり遂げてみよう。」

と話をしました。

既に毎日やっていることでなく、

これはちょっと難しいかな、やるのは大変だな、

と思うような内容にするのがポイントです。

面倒だな、やめてしまおうか、と考える時もあるかもしれませんが、

それを乗り越え、38日間やり続けることができた子の心の中には、

何か大きなものが育っていることと思います。

夏休み明けに、

「校長先生、こんなことをやり遂げましたよ。」

と教えてくれる子が一人でも二人でもいたらうれしいです。

 

夏休み中は、このホームページの更新が少なくなると思いますが

2学期にはまた学校の日々の出来事をお知らせいたしますので、

お楽しみにしていてください


 
   代表児童による1学期の思い出発表      校長の話を聞く子どもたちの姿勢に注目してください           

暑中見舞い 1・2年

無事に届きますように!

先日、暑中見舞いのはがきを書いた1・2年生。
今日は、はがきを投函するために、学校近くのポストへ行きました。
おじいちゃん、おばあちゃん、いとこや、幼稚園時の友だちなど、相手の顔を思い浮かべながら一生懸命書いたはがきです。
「無事に届きますように。」とお願いしながらポストに入れました。
お返事がくるといいね。

 

 

 

 

点字体験 4年

手と心で読む

4年生の国語では点字のことが出てきます。
そこで点訳グループ「桐」の方に来ていただき点字を習いました。
「あいうえお」から丁寧に教えていただき、道具をお借りして自分の名前を点字で作ることができました。
グループのメンバーの一人である視覚障害者の方に点字を読み取ってもらい「きれいにできていますね」とほめていただき、思わず笑顔がこぼれていました。
最後に、その方からお話をいただき、白い杖のことや盲導犬、音が出る機械、身の回りにも点字の付いている物があるということ、家ではご飯を普通に作っていることなど、視覚に障害のある方の生活について教えていただきました。
子どもたちはいろいろ感じ考えることができたようでした。
ありがとうございました。


 

 

 

かかし作り 3・4年

スイカを守れ!

清一小の農園にかわいらしいスイカが実りました。
しかし、大きくなるまでに鳥に狙われては大変です。
子ども達は意見を出し合い、きらきら付きのかかしを作ることにしました。
ちょっとシュールですが……、素敵なかかしができました。


 

清洲第一小学校おすすめ献立

11日(木)は、清洲第一小学校のおすすめ献立でした。(児童アンケートより)
メニューは『わかめごはん、ハンバーグにらソーズかけ、豚汁、冷凍みかん、牛乳』


とてもおいしかったです。ごちそうさまでした!

国語(図書室の分類の仕方) 3年

どこにあるかな~?

図書支援の小野先生から「図書室の本の分類」について教えていただきました。
今日はそれを元に、本探しゲームをしました。
みんな夢中で探します。
「図書室にはこんな本もあるんだなぁ。」と少し図書室について詳しくなった1時間でした。
もうすぐ夏休みです。いろんな本を読んでくださいね。

 


学校支援ボランティア

読み聞かせボランティア

本校は、たくさんの学校支援ボランティアの方々にお世話になっております。
その中の一つに、「読み聞かせボランティア」があります。
毎月第1水曜日、朝の学習の時間に、
大牧さん、中島さん、西村さんの3名の方が、
低・中・高学年に分かれて本の読み聞かせをしてくださいます。
皆さんは、事前に子どもたちの発達段階や興味関心、季節などに合わせて本を選定し、
読む練習もしてきてくださいます。
国内外の文学作品だけでなく
自然科学の分野の本を読んでくださる時もあり、
子どもたちは、今日はどんな本を読んでいただけるかと、
毎回楽しみにしています。

 
 
子どもたちは、時には大笑いし、時には体を前のめりにして本の世界に浸っています。

1年生 音読発表会(おおきなかぶ)

おおきなかぶがぬけました!

音読大好きな1年生。「『おおきなかぶ』、どんなふうに発表したい?」と聞くと「役割で演技したい!」との声が上がり、劇仕立てにしました。
せっかくなので、朝の学習の時間を利用して、先生方に見に来ていただきました。
ちょっぴり緊張してしまいましたが、自分で考えたせりふも付け加え、大きな声で上手に演技できました。

 

 

 

 

たなばたまつり 1・2年

願いが届くといいな

 「ともだちのことをよくしろう」をめあてに、1・2年生は「たなばたまつり」を開きました。
子供達が考えたのは、ともだち〇✖クイズ。
飛び入りで校長先生にもクイズをだしていただきました。
2週間前から準備を進めてきた子供達。企画から準備、司会進行までしっかりできました。
友達のこともいろいろ知れたし、きっとお星様がご褒美に願いを叶えてくれますよ。


 

 

 

 

 

 

1学期末清掃強化週間

ピカピカで気持ちがいいね!

7
月1日(月)~5日(金)は、1学期清掃強化週間でした。
高学年が低学年のお世話をしながらそれぞれに、頑張りました!いつもきれいな学校ですがさらにきれいになりました!

 

最終日は、5・6年生でワックスがけをしました!ぴかぴかになった床は気持ちがいいですね!
 

 

少人数ですが、働く意欲と力は2倍!学校をきれいにする心がすばらしいです!