学校ニュース

2021年9月の記事一覧

ブックトーク(4年生)

「きつね」の本、たくさんあるよ!

 

4年生は国語で「ごんぎつね」の学習をしてきました。「きつね」の出てくるお話を平行読みしていたので、その中の選りすぐりを、ブックトークという形で3年生に紹介することにしました。

ブックトークでは、一つのテーマに沿って本を複数冊紹介していきます。今回のテーマはもちろん「きつね」。3冊のお気に入りの本を選び、どう紹介していくか、シナリオを考え練習しました。

3年生も興味深く聴いてくれ、初のブックトークは大成功。みんなたくさん本を読んでね。

 

ペア学年遊び

外で元気に遊ぼうね。

 

今日は2学期最初のペア学年遊びです。

1・3・5年生は「こおりおに」、2・4・6年生は「三本線」で遊びました。

今日は、暑くもなく寒くもなく、遊ぶのにはもってこいの陽気。9月は日中の気温が高い日が多く、外遊びを敬遠しがちの子供たちもいましたが、今日のような気温だと、思いっきり走り回ることができるようです。

スポーツの秋。たくさん遊んで11月の運動会に向けて、体力をばっちりつけていきましょう。

 

【1・3・5年生 こおりおに】鬼にタッチされたら、味方にタッチしてもらうまで動けません。

【2・4・6年生 三本線】つかっまったら足を広げて味方の援助を待ちます。

 これからいっぱいいっぱい遊ぼうね。

稲刈り

お米になるまでもう少し!

 

5・6年生が、4月22日にバケツにまいた種もみが、立派な稲に育ちました。

今日はJAの方に教えていただきながらの稲刈りです。

しっかり根元をもって鎌で刈りました。

刈った後は、はぜ掛けです。1週間くらい乾かしてたら脱穀、籾すり、精米の作業が待っています。

おいしいお米になるまでは、もうひと踏ん張りが必要です。

お米が食卓に上るまでには、たくさんの手間暇がかかっていると実感した子供たちでした。

 

食事のマナーを身につけよう

 粟野地区学校給食共同調理場の松島栄養教諭をお呼びして、

3・4年生を対象に正しい食事のマナーについて教えていただきました。

 ・正しい姿勢「グー・ピタ・ピン」について

 ・いろいろなおかずを食べ合わせることで生まれる新しい味を楽しむ口内調味について

 ・正しいお箸の持ち方について

 

 1人1人が自分の食事のマナーについて振り返ることができました。

読書の秋

読書の秋です

 

緊急事態宣言の延長に伴い、9月に予定していた運動会も11月へ延期となってしまいました。

今月の詩のコーナーをはじめ、いろんな掲示物が運動会バージョン。図書室の掲示も、KLVや図書支援員さんが運動会バージョンにしてくださっていたのに残念です。

スポーツの秋から読書の秋へと気持ちを切り替え、「運動が得意になる本」コーナーの本を読んで運動会にそなえましょう!

虫探し

久しぶりの青空の下、校庭の芝生がキラキラと輝いています。

1・2年生が生活科の学習で秋の虫探しをしていました。花壇の中や芝生の上をじっと見ては、見つけた虫にタブレットをかざして写真をパチリ。気分はすっかり名カメラマンです。

 

発育測定

始業式の日のギラギラした太陽と暑さがうそのように雨が降り、肌寒い日が続いています。

月曜日に発育測定があり、子供たちの身長と体重を計測しました。

個人差はありますが、どの子も1学期の計測時から比べて確実に成長していることがわかりました。中には身長が5センチメートル以上も伸びた子もいました。

ご家庭に「健康のたより」を持ち帰らせたのでご覧ください。気になる点などがありましたら、気軽ご相談ください。