2021年3月の記事一覧

3月30日(火) 離任式

 校庭で離任式を行いました。子供たちが、校長先生をはじめ10名の離任される先生方にお礼の言葉をかけてくれました。また、校庭の桜も満開となり、お世話になった先生方を見守っていました。

3月24日(水) 修了式

 今年度の学校生活の反省をし,努力を認め合い,来年度への意欲を持たせること目的に,1~5年生で修了式を実施しました。放送設備を利用して,児童代表の1年間の思い出発表や校長先生のお話を各クラスでテレビ視聴しました。

 また,1年間の学校生活をまとめたビデオをUSBメモリに入れて,先日各クラスに納入された大型モニターで視聴する初めての試みが行われ,大画面と迫力ある音声に子供たちも驚いていました。年度末,年度始めの休業日を,健康で安全に過ごせることを願っています。

   

3月22日(月) 桜の花が咲きました!

 雨上がり、花冷えの朝となりましたが、校庭の桜の花がちょっとずつ咲き始めました。

 今年は、例年よりずいぶん早い開花です。桜の木の下で、子供たちは元気いっぱい遊んでいました。

  

  

今週の給食紹介

3月15日(月)

「どさんこ汁」が出ました。北海道の広い土地で採れたじゃがいも、にんじん、とうもろこし、たまねぎ、昆布を使い、札幌ラーメンをイメージして味噌風味になっていました。 

3月16日(火) さつきランチ

鹿沼発祥のインド煮は、子供たちが好むカレーとケチャップで味付けし、多くの栄養が摂れるようにいろいろな食材を入れてあります。鹿沼の特産物の一つであるこんにゃくも入っていました。 

3月17日(水)

「満点味噌汁」が出ました。これには、豆、ごま、海藻、野菜、魚、きのこ、芋といった食生活に重要な健康で長生きするための食材が入っていました。 

3月19日(金)

子供たちに人気の「ぶた汁」が出ました。「とん汁」という人の方が多いかもしれません。料理の名前は、切り方だったり、見た目だったり、味だったり、多くのことを想像することができます。

3月19日(金) 今日も元気いっぱい!

 6年生が卒業した今朝の登校は、天気が曇っていたこともあり、何だか寂しい気がしました。しかし、徐々に晴れ間も出てきて、いつもの元気いっぱいの子供たちの姿がたくさん見られました。

 校庭の桜のつぼみも少しずつ膨み始め、早めに咲かせた桜の花は、昨日の卒業式でお披露目されました。

 フリータイムやなかよしタイムには、子供たちが楽しそうに仲良く遊び、見ているこちらまでうきうきしてきました。残りわずかな3学期を、思う存分楽しんでいるようでした。

  

  

  

  

3月18日(木) 心温まる卒業式

 やわらかな春の日差しが、卒業生の門出を祝うかのような爽やかな朝を迎えました。

 第28回みどりヶ丘小学校の卒業式を挙行しました。93名の卒業生が、胸を張って堂々とこの学び舎を飛び立っていきました。

 卒業証書授与の際は、一人一人が小学校で学んだことや中学校での抱負を力強く語ってくれました。校歌では、1年生からの思い出の写真が映され、子供たちは、これまでの6年間を思い返していました。

 凜とした立派な卒業生の態度に感動し、そして、温かな思いに包まれたとても素敵な卒業式でした。

  

  

  

  

  

     

3月17日(水) 5年生が大活躍!卒業式準備

 明日の卒業式の準備を、5年生と職員で行いました。

 5年生は、それぞれの役割に分かれて仕事を進めました。責任をもって率先して取り組み、一つ一つの作業を心を込めて行っていました。学校のリーダーたる頼もしい姿に感心しました。

 明日は、心温まる素敵な卒業式になりそうです。

  

  

  

3月17日(水) お別れ会

 明日はいよいよ卒業式です。1年生から5年生は、卒業式に参列できないため、今日で6年生とお別れになります。そこで「お別れの会」を行いました。

 2年生のつくってくれた花のアーチをくぐりながら、6年生が入場してきました。1,2年生はお礼の言葉とともに、「ありがとうの花」の合唱に手話を付けて感謝の気持ちを伝えました。

 続いて3,4年生は、手話を付けた「ふるさと」の曲を上手に披露し、代表が呼びかけをして感謝の思いをしっかりと伝えました。

 最後に5年生は、「威風堂々」の曲を合奏し、きれいな音色が体育館中に響き渡りました。その立派な態度に、6年生からしっかりバトンを受け継いでくれたと感じました。

 6年生からもお礼の言葉が発表ごとにあり、感謝の思いに溢れた心温まる会になりました。

  

  

  

    

3月15日(月) 授業風景

 昇降口の「卒業までのカウントダウンカレンダー」があと4日となりました。1~5年生は、あと8日です。

  

 1年間のまとめとなるこの時期、どの教室でも、とても落ち着いた雰囲気の中で、子供たちは意欲的に活動していました。

  

  

 ポカポカ陽気で暖かく、校舎前のみどりっ子ガーデンのパンジーが気持ちよさそうに咲き誇っていました。また、1年生が、自分たちで育てているビオラやチューリップの鉢に、水やりをしていました。体育では、半袖、半ズボンになって活発に身体を動かしていました。

  

 

今週の給食紹介

3月8日(月)

給食のマーボー豆腐は人気があります。豆腐は大豆から作ります。大豆は、日本の食生活に昔から深く関わっていて、油や味噌、納豆、油揚げなどいろいろあります。ぜひ、美味しく食べて欲しいです。

 

3月9日(火)

オレンジは輸入品が多く、一年中お店で見かけますが、国産品では1~3月が旬となります。デコポンやはっさく、甘夏などの柑橘類が出回る旬です。ビタミンCも多く、病気を予防する働きもあります。美味しいオレンジをいただきました。

 

3月10日(水) 卒業お祝い献立

中学校が明日卒業式になるので、この日が「卒業お祝い献立」となりました。吉野汁には、赤白のナルトが入っていました。皆さんが大好きなワカメご飯、そしてお祝いケーキをいただき、給食でも卒業を祝福していただきました。

 

3月11日(木)

ミネストローネはイタリアの料理で、具だくさんのスープのことです。イタリアの家庭料理ですが、入る具材は地域によって様々なようです。日本でミネストローネというとトマトは入っています。イタリアでは、インゲン豆やうずら豆、レンズ豆をよく食べているそうです。

 

3月12日(金) かるちゃんランチ

今月で「かるちゃんランチ」は最後になります。来年度からは、「旬のお魚ランチ」として生まれ変わります。旬の美味しい魚を知り、魚を好きになって欲しい。そして健康な体をつくって欲しいという思いからだそうです。