2022年2月の記事一覧

給食紹介(2/21~25)

【2/21(月)】~北小アイデア献立~

大麦ごはん、牛乳、チキンカレー、カリコリサラダ、ガトーショコラ

北小の給食委員会で考えた献立でした。冬が旬の大根を使ったカリコリサラダは歯触りがよく、ドレッシングの酸味との相性がバッチリでした。

 

【2/22(火)】

コッペパン、チョコ大豆クリーム、牛乳、トマトミートオムレツ、スパゲッティサラダ、

ギョーザスープ

パンに甘いチョコクリームを塗って食べると、おいしくてすぐに食べてしまいました。ギョー

ザスープも寒い時期にぴったりで、体が温まりました。

 

【2/24(木)】

丸パン、牛乳、ハンバーグデミグラスソースかけ、コールスローサラダ、ポトフ、チーズ

今日はハンバーグを丸パンにはさんで「セルフバーガー」としていただきました。コールスローサラダの酸味がほどよく、野菜たっぷりのポトフもおいしかったです。

 

【2/25(金)】~旬のお魚ランチ~

ごはん、牛乳、ワカサギカリカリフライ、五目きんぴら、みそ汁

旬のお魚としてワカサギが使われました。ワカサギは揚げ物から焼き物、煮物など、幅広い調理法があり、頭から一匹まるごと食べることができ栄養豊富な食材です。今日のフライもおいしくいただきました。

感謝する会の動画を公開しています。

日頃から様々な教育活動でお世話になっている

ボランティアの方々をお迎えして行う予定であった「感謝する会」ですが、

感染状況の悪化に伴い、急遽中止とさせていただきました。

子どもたちも交流を楽しみにしていましたので残念です。

教職員や子供たちから感謝の想いを伝えたいという要望を受け、今年度も昨年同様、学年ごとに発表動画を作成し、この度、無事に完成いたしました。

本来は目の前で子どもたちの発表を見ていただくものですが、コロナ禍であることから、今年度も昨年度同様、学習支援サイトにて動画で発表を見ていただく形をとらせていただきました。

学校支援ボランティアの方々および保護者の皆様にご覧いただければ幸いです。

 

こちらからログインしてください→鹿沼市小中学校 学習支援サイト

 

IDおよびパスワードについては、案内通知や学年だより3月号に記載いたしますので、よろしくお願いいたします。

給食紹介(2/14~18)

【2・14(月)】~塩ジョイランチ~

ごはん、牛乳、ジャージャン豆腐、バンサンスー

今日は塩分控えめの「塩ジョイランチ」でしたが、ジャージャン豆腐は薄味を感じないように味付けが工夫されていました。酸味のある春雨サラダのバンサンスーもさっぱりといただきました。

 

【2/15(火)】

セルフドック(コッペパン)、牛乳、ソーセージ、大豆のサラダ、ミネストローネ

ソーセージをパンにはさんで、マスタードやケチャップをかけると人気のドックパンの完成です。ツナマヨ風味の大豆のサラダとともにおいしくいただきました。

 

【2/16(水)】

ごはん、牛乳、肉じゃが、納豆、浅漬け

納豆に肉じゃがという和風の献立でした。洋風の食事が好まれる現在にあって、健康を考えた

和食をとてもありがたく思います。

 

【2/17(木)】~さつきランチ~

県産バターロール、かんぴょうのクリーム煮、にらサラダ、とちおとめゼリー

今日は地元の特産物を使った「さつきランチ」でした。パンは県産の小麦を使用し、他にもかんぴょうやいちご、にらなど、地元の食材がたくさん使われていました。

 

【2/18(金)】~セレクト給食~

きょうは県産豚肉コロッケかアジフライのどちらかを選べるセレクト給食でした。どちらもサクサクで歯触りがよく、おいしくいただきました。

給食紹介(2/7~10)

【2/7(月)】

ごはん、牛乳、サバカレーみそ焼き、ゴマ和え、のっぺい汁

サバの味付けがカレーの風味が香る味噌味で、ごはんがとても進みました。のっぺい汁も野菜たっぷりで栄養のバランスを考えた献立でした。

 

【2/9(水)】~初午献立~

黒米ごはん、牛乳、メンチカツ、しもつかれ、おかか和え、アセロラミルク

2月最初の午の日に繁栄を願って栃木県では「しもつかれ」を食べる習慣があります。給食のしもつかれは鮭の頭ではなく切り身を使用し、あっさり味に仕上げているため食べやすく工夫されています。

 

【2/10(木)】

コッペパン、牛乳、チョコクリーム、クリームシチュー、ツナサラダ、いちご

寒い日にはぴったりのクリームシチューでした。チョコクリームをつけたパンとシチューの相性がよく、デザートのいちごもおいしくいただきました。

給食紹介(1/31~2/4)

【1/31(月)】~みどりが丘小学校アイデア献立~

わかめごはん、牛乳、鶏の唐揚げ、のり和え、ニラ玉スープ、アセロラゼリー

待望の「みどりが丘小学校アイデア献立」でした。わかめごはんの塩味とニラ玉スープのバランスが絶妙で、大好きな唐揚げとともに大満足のメニューでした。

 

【2/1(火)】

コッペパン、いちごジャム、牛乳、チキンナゲット、ポテトサラダ、コーンポタージュ

パンにいちごジャムを塗って食べるとポテトサラダの塩味が相性よく、食が進みました。コーンポタージュも甘みがあり、子供たちにも大好評でした。

 

【2/2(水)】~節分献立~

ごはん、牛乳、イワシのおかか煮、和風和え、みそけんちん汁、福豆

節分にちなんだ献立でした。健康を祈るための福豆も出されましたが、私の歳の数にはかなり足りませんでした。

 

【2/3(木)】

ココア揚げパン、牛乳、チリコンカン、マカロニサラダ

チリコンカンはアメリカの国民食で、スペイン語で「肉入りの唐辛子」を意味します。給食では辛さを抑えて食べやすくしています。豆がたっぷり入っているのは、今日が「節分」だからでしょうか?

 

【2/4(金)】

ごはん、牛乳、八宝菜、ポークシューマイ

野菜たっぷりの八宝菜とごはんとの相性が抜群でした。鹿沼の名物になりつつあるシューマイ

もおいしくいただきました。

トーチがやってきた!

東京オリンピック・パラリンピックの聖火ランナーが使用したトーチが本校にやってきました。

子どもたちは、飾られたトーチやランタンに興味津々!

平和や希望の象徴とされているオリンピック聖火をリレーでつなぐために、実際に使われたトーチを市職員の方々が飾ってくださいました。

オリンピック・パラリンピックの熱気をいちご一会国体・全国障害者スポーツ大会につなぐため、子供たちにも興味を持ってもらおうということで、市内の各学校へ順番に展示されることになりました。

本校児童も10年後は競技者として活躍する人もいるかもしれません。