学校ニュース

4年生 総合「ふれあいのある生活」 & 今日の給食

4年生の総合的な学習の時間は「ふれあいのある生活」というテーマで、福祉について学んでいます。
今日は、実際に耳の不自由な方を講師に招き、手話通訳者の方と一緒に、手話教室を行いました。
はじめに、耳の不自由な方と話をする方法として、手話だけでなく、筆談、身振り、空書、口話、指文字などがあることを教えていただきました。


そのあと、手話をつかったあいさつをいくつか教えていただき、実際に手話であいさつをしてみました。


また、児童一人一人の名前を手話でどう表すかも教えていただきました。
最後に、町などで耳の不自由な方が困っている場面に出会ったら、今日習った方法で情報を伝えてほしいとのお話をいただきました。
児童は、手話を学ぶことで、耳の不自由な方の生活を想像し、自分には何ができるかを考える時間にもなりました。


今日の献立は、ご飯、ミナミカマスの塩焼き、胡麻和え、鶏ゴボウ汁、牛乳でした。


2年生の給食の様子です。