学校ニュース

2021年5月の記事一覧

春の遠足【1,2,3年生】

1,2,3年生は、春の遠足に行ってきました。

どの学年も、安全に楽しく過ごすことができました。

1年生 宇都宮動物園

2年生 おもちゃ博物館

3年生 ツインリンクもてぎ

今日の給食

  今日の給食の献立は、【厚切り食パン・いちごジャム・牛乳・鶏肉のレモンソース・キャベツのクリーム煮・ミニトマト】でした。

 

全国学力学習状況調査【6年生】

 6年生は、全国学力テストを行いました。

小学校の学習内容がしっかりと身に付くように、毎日の授業を大切にしていきたいと思います。

 

  

ICT支援員さんに教わって・・・

 今日はクラブ活動がありました。

パソコンクラブでは、ICT支援員さんに教わりながら、簡単なプログラムを作成し車を走らせる活動を、楽しく行っていました。

 

    

図書支援員さん来校日

 今日は、図書支援員の青木さんの来校日でした。

特集本の紹介などをして、子どもたちへの読書啓発について尽力してくださっています。

   

 

1年生を迎える会

 本日、延期となっていた「1年生を迎える会」を行いました。

計画委員会の児童が中心となり、感染症対策を考えながら立案・実施しました。

みなみ小らしい温かな雰囲気の“迎える会”となりました。

 校庭で、「だるまさんがころんだ」や「プレゼント贈呈」などを行い、1年生の笑顔がたくさん見られました・・

 

       

今日の給食

  今日の給食の献立は、【丸パン・牛乳・ハンバーグケチャップかけ・チーズポテト・たまごスープ】でした。

 

パワーアップの時間

 今日から、朝の学習で「パワーアップ」の学習を始めました。

月水金の週3日、国語と算数で、基礎力と活用力を身に付けさせるために計画的に取り組んでいきます。

 

  

新体力テスト、頑張りました。

 今日は、新体力テストを行いました。

昨年は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため実施しませんでしたが、今年は、感染症対策をとりながら実施しました。

暑い午前中でしたが、子どもたちは皆、よく頑張りました。

      

 

今日の給食

  今日の給食の献立は、【ご飯・牛乳・かつおフライ・即席漬け・ぶた汁】でした。

新体力テストで使ったエネルギーを十分に補充できる美味しい給食でした。

お花をいただきました。

 本日、地域の宇賀神様よりお花をいただきました。

お客様を迎える玄関を、彩ってくれています・・・

 

  

PTA奉仕作業、大変お世話になりました。

 昨日のPTA奉仕作業では、保護者の皆様に大変お世話になりました。

おかげ様で、学校の敷地全体が大変きれいになりました。

整った環境で子どもたちが学習を進めることができることに、心から感謝申し上げます。

 

      

 

今日の給食

 今日の給食の献立は、【麦ごはん・牛乳・ポークカレー・海藻サラダ】でした。

今日は、子どもたちの大好きなカレーの日でした。

 

集合写真【5年生】

雨が降る時間もありましたが、多くの活動を行

うことができました。

友だちと一緒の宿泊は、初めてということもあ

り、楽しい気持ちはもちろん不安な気持ちもあ

ったようです。

この2日間の経験を学校生活にいかしてほしい

と思います。

退所式【5年生】

2日間の活動もいよいよ終わりになります。

施設の方と一緒に退所式を行いました。

最後には、代表児童から施設利用のお礼のご挨

拶をして、お別れしました。

ニュースポーツ【5年生】

最後の活動は、ヘルスバレーボールを行いまし

た。

巨大なラグビーボールの形をしたソフトなボー

ルで行うバレーボール型ゲームです。

チームでラリーの練習をした後、各チームとの

対戦を行いました。

チームで戦う姿は、この2日間で学んだ協力が

いかされていると感じました。

本日の昼食【5年生】

本日の昼食は、臨海最後の食事です。

【ご飯・醤油ラーメン・コロッケ・牛肉のウエ

スタン・じゃがいものにんにくおかか和え・温

野菜サラダ・飲み物】でした。

今日の給食

 今日の給食の献立は、【揚げパン・牛乳・肉団子のケチャップ煮・花野菜サラダ】でした。

 

日曜日はPTA奉仕作業の予定です。

 本日は、朝から雨が降り続いていますが、日曜日は第1回PTA奉仕作業の予定です。

ご協力いただける保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ビビロ先生と英語の学習【1年生】

  3時間目、1年生教室からは、楽しそうな声が聞こえます。

教室をのぞくと、ビビロ先生と楽しく英語の学習を進めていました。

   

ことばの時間【2年生】

 2時間目、2年生は「ことばの時間」。
先生の打つリズムに合わせ、ことば(発音)の練習をしていました・・

 

 

習字の学習【3年生】

 2時間目、3年生は書写の学習。

今日は、習字の学習です。一筆一筆、ていねいに筆を運んでいました。

 

  

マリンアート【5年生】

午前中は、創作活動を行いました。

砂浜で拾った貝殻を使ったり、絵の具を使った

りして、海をイメージしたマリンアートを完成

させました。

 

今日の朝食【5年生】

今日の朝食は、【ご飯・小松菜と油揚げのみそ汁・ミートオムレツ・タラの醤油漬け・キャベツとチャーシュー炒め・納豆・温野菜サラダ・ふりかけ・飲み物】でした。

朝の天気は【5年生】

おはようございます。

朝の天気は、雨です。

この後、朝食をとり活動がスタートします。

子ども達は全員元気です。

第1日目も終了します。【5年生】

夜の活動は、ナイトハイクです。

自然豊かな敷地内を、懐中電灯片手に散歩しました。

夜は、波の音がよく聴こえました。

班長会議では、1日目の活動のふり返りと明日

の活動の確認を行いました。

子ども達は、全員元気に過ごしています。

明日も多くの活動を楽しみたいと思います。

本日の夕食【5年生】

本日の夕食は、【ご飯・わかめと白菜のスープ・ハンバーグ・回鍋肉・イカカツ・大学芋・温野菜サラダ・ヨーグルト】でした。

砂浜活動【5年生】

午後の活動は、子ども達も楽しみにしていた砂

浜での活動です。

波打ち際で波と鬼ごっこをしたり、潮汲みリレ

ーをしたりしました。

最後は、班ごとに砂の造形を行いました。

 

図書支援員さん来校日

今日は、図書支援員の青木さんの来校日。

本の分類に関する掲示物を作成したり、おすすめ本のコーナーを作成したりしてくれています・・・

 

    

今日の給食

 今日の給食の献立は、【ご飯・牛乳・納豆・新じゃがのうま煮・のり和え】でした。

 

本日の昼食【5年生】

本日の昼食は、【チキンカレー・ソーセージカ

ツ・海鮮春雨炒め・サラダ・】でした。

海の見える席で、食事を楽しみました。

館内オリエンテーリング【5年生】

活動班による活動がスタートしました。

館内に設置されたチェックポイントを探して、

隠された言葉の謎を解きました。館内にはどの

ようなものがあるのか見ることができました。

たし算とひき算のひっ算【3年生】

 3年生の3時間目は算数。

たし算とひき算のひっ算について、自分の考えを説明したり友だちの発表に付け加えることを考えたりして学習を進めていました。

 みんな、よく考えています。

 

    

体育館で汗を流して【2年生】

 3時間目、2年生は体育の時間。

今日は、体育館で新体力テストのやり方の説明を受け、体を動かしていました。

涼しい日ですが、みんな汗を流して頑張っていました。

 

   

お花をいただきました。

 昨日、地域の宇賀神様より、きれいなお花をいただきました。

いつも、ありがとうございます。

感染症対策をとりながら調理実習【6年生】

 今年度は、子どもたちの学びを止めないために、感染症対策をとりながら調理実習【家庭科】も行います。

調理室に入る人数を半分にして、食材や調理道具は共有せず、自分の分は自分で調理するようにします。

 今日は、6年生がスクランブルエッグを調理していました。

 

    

自分の考えを説明する。【4年生】

 1時間目、4年生は算数の時間。

「わり算の筆算」について考えていました。

黒板では、自分の考えを筋道立てて説明しています。

朝から、集中して学習している4年生です・・

 

     

 

しっかり音読【1年生】

 今日の1時間目、1年生は国語の時間。

みんな声を合わせながら、しっかりと音読しています。

落ち着いた学習の様子です・・

 

  

 

臨海自然教室 出発式【5年生】

出発式を終え、予定通り8時に出発しました。

笠間パーキングでトイレ休憩を取り、とちぎ海

浜自然の家に向かいます。

現地でもホームページを通して、活動の様子を

お伝えします。

心肺蘇生法についての職員研修

 本日の放課後、鹿沼消防署東分署の方を講師に招いて、「心肺蘇生法」についての職員研修を行いました。

 AEDの使い方、心臓マッサージのやり方【成人・小児】、てんかん発作について等の内容で、充実した校内研修を行うことができました。

 

     

2拍子を感じて歌おう【2年生】

 5時間目、2年生は音楽の時間。

雨が降り続く肌寒い日ですが、2年生の教室は熱気であふれていました。

みんな笑顔で、楽しく手拍子をしながら歌っていました・・

 

  

歯科検診を行いました。

 本日、学校歯科医の先生に歯科検診をしていただきました。

虫歯は生活習慣の乱れとも関係するそうです。

健康な毎日を送ることができるように、ご家庭でもご配慮をお願いいたします。

 

   

今日の給食

 今日の給食の献立は、【バターロール・牛乳・ポークビーンズ・ツナサラダ】でした。

 

5月の生活目標

 北押原地区の青少年健全育成協議会の取組に「く・す・り」というものがあります。

第一に掲げられているのが、「くつをそろえよう。」というものです。

 

 ちょうど、5月の生活目標と一致するものでした。

  

図工は楽しい【3年生】

 5時間目、3年生は図工の時間。

自分のイメージを膨らませながら、伸び伸びと創作活動をしています。

きっと、図工の時間をみんな好きなのだろうと感じました・・

 

  

リズム打ちをしよう【1年生】

 1年生の5時間目は音楽。

「リズム打ちをしよう。」という学習内容です。

カスタネットでリズム打ち。みんなの音が1つになっていました・・

 

   

カマキリの卵が・・・

 2年生の教室で見守っていたカマキリの卵がふ化しました。

体長8ミリメートルほどの幼虫がたくさん生まれました。

 

2年生は、2時間目に校庭奥の土手(ちくちく山)の自然の中に帰してあげていました・・

 

  

今日の給食

 今日の給食の献立は、【ご飯・牛乳・モロのニラソース・ごま和え・かんぴょうの味噌汁・とちおとめゼリー】でした。

 今日は、さつきランチ。栃木県産の食材を使ったメニューを味わいながら、いただきました。

 

今日の給食

 今日の給食の献立は、【ご飯・牛乳・親子煮・おかか和え・オレンジ】でした。

今日は、塩ジョイランチ。塩分控えめでも、とても美味しい給食です。

 

今日の給食

今日の給食は、【ミルクパン・シュウマイ・ナムル・タイピーエン】でした。

社会科校外学習【3年生】

北東コース・北西コースの2チームに分かれて、学校周りのようすについて学習してきました。

北東コースは、みなみ郵便局やまなぶ保育園方面へ。北西コースは、南高校や岩作神社方面へ。

子ども達の白地図は、自分や友達と調べた情報がたくさん書き込まれ、素敵な地図になりました。

図書支援員さん来校日

 今日は、図書支援員の青木さんの来校日。

図書の入れ替えをしたり、掲示物を作成したりと忙しそうに仕事をしてくださっています・・

    

 

タブレットを使って【3年生】

 3年生の5時間目は、社会科。

タブレットを活用しながら学習を進めています。

友達どおしで教えあいながら意欲的に取り組んでいました。

 

  

リズムに乗って【2年生】

 2年生の音楽の授業の様子です。

手拍子を打ち、リズムに乗って楽しそうに学習しています・・

 

   

今日の給食

 今日の給食の献立は、【ご飯・牛乳・さば一夜干し・切り干し大根の煮物・味噌汁】でした。

 

 

自然についての学び方 【3年生】

 3年生は、「自然ウォッチング」という単元構成のもと、みなみ小の豊かな自然環境を素材にした学習を進めています。

 今日は、鹿沼自然観察会の渡邉知義先生を講師に招いて、「自然の学び方」についてのオリエンテーションを行いました。

 

    

具体物を使って【1年生】

 1年生の算数の時間の様子。

具体物を使って、わかりやすく学んでいます。

連休の後、1年生も落ち着いて学習しています・・

 

 

今日の給食

 今日の給食の献立は、【やきそば・牛乳・ポテトとお米のささみカツ・ブロッコリーサラダ・チーズドック】でした。

子どもの大好きなやきそば。

ボリュームたっぷりの給食です。

 

 

ホームページ閲覧数 50万回を達成しました。

 昨日、本校のホームページの閲覧数【アクセス数】が50万回を達成しました。

日頃より、本校の様子をご覧いただきありがとうございます。4月からの約1か月で4万回の閲覧があったことになります。

 これからも、本校の様子について情報発信を心がけていきたいと思います。

 

今日の給食

今日の給食の献立は、【ごはん・麻婆豆腐・糸かまぼこの中華和え(サラダ)】でした。

適度な辛さの麻婆豆腐は、ご飯が進みます。美味しくいただきました。

ドッキドキの心臓検診

1年生と4年生を対象に心臓検診を行いました。

順番が来るまで静かに待てる姿勢は、立派なものです。

心電図を測定する際には、リラックスできるように声を掛けましたが、緊張した様子でした。

ミニトマトの苗を植える【2年生】

 今日の2年生の生活科で、ミニトマトの苗を植えました。

中庭で作業をしましたが、みんなとても楽しそうに活動していました。

 

  

今日の給食

 今日の給食の献立は、【ご飯・牛乳・三色丼の具・田舎汁】でした。

今日は、セルフ三色丼です。お腹いっぱいいただきました・・

 

お花をいただきました。

 本日、地域の宇賀神様からお花をいただきました。

きれいなお花を、いつもありがとうございます。

 

   

臨海自然教室事前説明会【5年生】

 先週の金曜日、臨海自然教室事前説明会(保護者対象)を行いました。

感染症の対策を十分にとりながら、安全で楽しい1泊2日の臨海自然教室に出かけてます・・

 

  

おそうじの時間です。

 清掃の時間の様子です。

班長を中心に、しっかりと取り組んでいます・・

    

今日の給食

 今日の給食の献立は、【黒パン・牛乳・卵とウインナーのカレー風味シチュー・フルーツカクテル】でした。

 

水筒の持参について

 本日、以下の通知を配布しました。

5月に入り、気温の高い日が続くことも予想されます。

感染症対策と併せて熱中症対策をとりながら、教育活動を進めてまいりたいと思います。

 

自分についてスピーチをしよう。【6年生】

 今日もALTのビビロ先生と英語の学習ができる日です。

6年生は、「自分についてスピーチをしよう。」という単元の学習をしていました。

ワークシートに自分のプロフィールをまとめて、スピーチの準備を進めていました。

    

習字の学習【3年生】

 2時間目、3年生は習字の学習です。

まだ慣れない毛筆の学習にも、ていねいに取り組んでいます。

筆の運び方について、真剣に取り組んでいます・・・

 

   

生活科の時間【1年生】

 今日の2時間目、1年生は「生活科」の時間です。

「あさがおのたねを かんさつしよう。」というねらいで学習を進めていました。

先生の話をよく聞いて、ワークシートに記入していました・・

 

  

地図記号と方位磁針の使い方【3年生】

 昼休みの後の5時間目。

3年生は社会科の学習。教室では、方位磁針の使い方について勉強していました。

 

午後の時間帯ですが、みんな真剣に学習している姿に感心です・・

    

今日の給食

 今日の給食の献立は、【ご飯・牛乳・たけのこご飯の具・きびなごフライ・あさりの味噌汁・こどもの日デザート】でした。

 今日は、「こどもの日献立」。旬の食材を学校給食で味わうことができることに感謝です・・

 

体育館で元気よく【2年生】

 体育館では、2年生がボール遊び(ボール運動)をしていました。

みんな元気よく走り回っている姿は、微笑ましく感じます。

連休明け、子どもたちの歓声が学校に戻ってきました・・

 

   

 

社会科の学習【5年生】

 5年生の社会科は、日本の国土について学習します。

先生の質問に対して、自分の意見を述べながら、ポイントを整理していました・・

 

   

ビビロ先生と英語の学習【4年生】

 今日は、ALTのビビロ先生と一緒に学習する日。

4年教室では、ビビロ先生の発音に耳を澄ませながら、みんな真剣に学習していました。

 

   

教頭先生による音楽の授業【6年生】

 6年生の音楽は、教頭先生による授業です。

本校の学校経営方針の第一に「学力の向上」を挙げていますが、音楽が専門である教頭先生による指導で、基本をしっかりと学びながら、音楽の力も着実に伸びています・・・

 

  

令和3年度 第1回PTA役員会を開催しました。

 連休前の4月30日(金)、令和3年度の第1回PTA役員会を開催しました。

感染症対策のため、全体で集まることはせず、放送にてPTA会長挨拶や学校長挨拶を行いました。

役員の皆さんは、最初から4か所の教室に分かれ、各部会を行いました。

 

PTA役員の皆様、大変お世話になりました。

今年度も、とうぞよろしくお願いいたします。