学校ニュース

2021年6月の記事一覧

社会科の学習【4年生】

 4年生は、「水害がおきた時の活動」について、各自がノートにまとめていました。

教科書の写真をコピーしたものを、自分で切り貼りして情報を整理し、学習内容をまとめていました。

 

   

 

 

ヒトの受精卵【5年生】

 5年生の理科は、「ヒトの受精卵」という単元の学習をしています。

メダカの学習からヒトについての学習へと進んでいます。生命についての基本的な概念を柱としながら、誕生から成長へと学習を進めていきます。

 

   

今日の給食

 今日の給食の献立は、【ごはん(ふりかけ)・牛乳・筑前煮・豆腐サラダ】でした。

和風の献立を、今日も味わいながらいただきました・・

 

午前中の学習の様子【6年生】

 6年生の2時間目は算数。

「分数のわり算」の単元を学習していますが、友達に教えてあげたり、自力で問題に取り組んだりと高学年らしい学習の様子です・・

 

  

午前中の学習の様子【3年生】

 3年生がグループ活動をしています。

何やら3人組での話合いの練習をしています。このような学習スキルが、各教科での学習に生かされていくのです・・

 

  

午前中の学習の様子【1年生】

 1年生の2時間目は国語。

「は を へ  をつかおう。」というねらいで学習をしていました。

先生の話に集中して、しっかり学習している1年生です。

 

  

研究授業を行いました。【2年生】

 採用2年目の教員が行う2年目研修で、両方先生が研究授業を行いました。

具体物を活用した算数の授業でした。鹿沼市教育委員会の雉嶋指導主事を迎えて、充実した2年目研修を行うことができました。

 

    

調理実習【5年生】

 5年生が調理実習を行いました。

ゆで卵を作りました。

5年生の家庭科は、担任の富山先生による指導です!

 

  

 

今日の給食

今日の給食の献立は、【麦ごはん・牛乳・チキンカレー・こんにゃくサラダ】でした。

子どもたちの大好きなカレーの日でした。

 

社会科見学【6年生】

社会科の学習を深めるために日光東照宮近辺の

歴史的建造物を訪れました。

現地では、班別行動をしながら見学や買い物を

行うことができました。

古典の世界【5年生】

 5年生の国語では、古典についての学習をしていました。

我が国の伝統的な言語文化についての学習です。

古典は、声に出して読むことで、心地よい響きやリズムを味わうことができます・・

 

   

校長室見学 【1年生】

 2時間目、生活科の学習で1年生が校長室見学にやってきました。

それぞれが上手に作成した「名刺」をいただきました。

その後、校長室に置いてある物についてスケッチをしたり質問をしたりして、楽しく意欲的に学習をしました。

 

 個性の光る1年生の姿に、感心させられました・・

 

       

ビビロ先生と英語の学習【3年生】

 今日は、ALTのビビロ先生の来校日。

3年生の教室から元気な声が聞こえてきます・・

 

ジェスチャーを交えながら楽しく学習していました。

   

国語の時間【2年生】

2年生の4時間目は国語。

教材は「スイミー」。昔から2年生の教科書に使われている教材です。

教室では、みんな声を合わせ、よい姿勢で音読をしていました。

 

  

今日の給食

 今日の給食の献立は、【サラダうどん・牛乳・春巻き・チーズドック】でした。

久しぶりの“うどん”でした。

クラブ活動の振り返り

今日は、クラブ活動の振り返り(反省)をしました。

子ども達が中心となって決めた活動内容や頑張ってきたことについて振り返りシートに記入しました。

その後、それぞれの活動を楽しむことができました。

避難訓練【竜巻】を行いました。

 今日のいきいきタイム、竜巻を想定した避難訓練を行いました。

避難開始の合図から10秒を目標に移動して避難体勢をとります。

ガラスの飛散を避けられる場所に速やかに避難して、頭を守る姿勢をとる訓練です。

 

 実施後は、きちんと振り返り(反省)をしました。

    

 

 

トイレ改修Ⅱ期工事打合せ

 いよいよトイレ改修のⅡ期工事が、夏休みより始まります

児童の教室がある北校舎のトイレ改修工事になります。今日は、その打合せを行いました。

 

一日も早く、子どもたちにきれいなトイレを使わせてあげたいです・・

  

 

図書支援員さん来校日

今日は、図書支援員の青木さんの来校日です。

今日は、新刊図書の受け入れをしてくださっていました。

新しい本が、たくさん入ったそうで、子どもたちは図書室に来る楽しみが増えたことと思います。

 

  

今日の給食

 今日の給食の献立は、【ごはん・牛乳・ハヤシライス・ほうれん草サラダ・プリン】でした。

 

午後の学習の様子

 午後の学習の様子です。

どの学年も、きちんと学習に取り組んでいます。

【1年生の様子】

 

【3年生の様子】

 

 

第1回学校評議員会を開催しました。

 本日、第1回学校評議員会を開催しました。

委嘱状を交付した後、各クラスの授業の様子を参観していただました。

その後、学校経営方針や教育課程、PTA活動や学校行事、子どもたちの様子について説明をいたしました。

その後の協議においては、評議員の皆様から貴重なご意見をいただくことができました。

 

    

今日の給食

今日の給食の献立は、【ピザドック・牛乳・スペイン風オムレツ・肉団子スープ・フルーツカクテル】でした。

書き順をしっかり 【2年生】

 2年生の5時間目は、国語。

漢字の書き順を、指でなぞったりドリルに書いてみたりして、きちんと覚えようと取り組んでいました。

 

  

おんがくにあわせて 【1年生】

 

 5時間目、1年生が教室で音楽の勉強をしていました。

「音楽に合わせて」という学習ですが、歌声もとてもきれいでした。

 

  

今日の給食

  今日の給食の献立は、【ごはん・牛乳・ミナミカマスの塩焼き・ごま和え・ぶた汁】でした。

塩焼きも食べやすく、ぶた汁も具だくさんでした。

 

第58回 鹿沼市小中学校合同音楽会の中止について 

 今年度の「鹿沼市小中学校合同音楽会」は、新型コロナウイルス感染症の感染リスクを回避するために、実施しないこととなりました。

 大変残念なことではありますが、今般の感染状況を踏まえての中止決定となりましたことに、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

お花をいただきました。

 地域の宇賀神様より、お花をいただきました。

色鮮やかな花々に、気持ちも爽やかになります・・

 

   

今日の給食

 今日の給食の献立は、【ごはん・牛乳・ホイコーロー・餃子・手作りゼリー】でした。

今日のメニューは、塩ジョイランチでした。

 

 

外国語科アドバイザー【3・5・6年生】

小学校外国語活動・外国語科アドバイザーの細田美智恵先生をお迎えし、指導・助言をいただきまし

た。

3校時【5年生】

4校時【3年生】

5校時【6年生】

放課後に子どもたちの様子や授業についての打ち合わせを行いました。

「子どもたちは熱心に取り組んでいましたね。」とお話をいただきました。

今日の給食

今日の給食の献立は、【まるパン・ハンバーグケチャップかけ・はなやさいサラダ・サマーシチュー】

した。

プールの授業【6年生】

3校時にプールの授業がありました。子どもたちが楽しみにしている授業です。

梅雨の時期で晴れ間が見られる時間は限られてしまいますが、来週は多くの学年が入れると嬉しいで

す。

今日の給食

今日の給食の献立は、【ごはん・牛乳・モロカツのみそソース・ボイルキャベツ・にらのたまごとじ汁】でした。

 

正しい書き順で・・【2年生】

 2年生の国語の時間。

画面で正しい書き順を確認してから、各自の副教材(漢字ドリル)に書き込んでいきます。

一度覚えた書き順は、大人になってもそのままです。正しい書き順を覚えることは、生涯に通じることなのです・・

 

  

 

 

校内授業研究会

 昨日16日(水)、自立活動についての研究授業を行い、市教育委員会 高野指導主事を指導者に迎えて、校内授業研究会を行いました。

 zoomを使いながら、児童の学習の様子を観察する工夫を加えながら行った研究授業。ていねいなご指導をいただきながら、充実した校内研修を進めることができました。

     

 

今日の給食

今日の給食の献立は、【ナン・キーマカレー・ツナサラダ・ヨーグルト】でした。

キーマカレーをナンにつけて美味しくいただきました。

 

今日の給食

今日の給食の献立は、【ご飯・牛乳・とちまるくん卵焼き・五目きんぴら・かんぴょうの味噌汁・デザート】でした。

今日は、「県民の日献立」でした。

 

体力向上エキスパートティーチャー訪問【4.5年生】

 栃木県教育委員会の事業である「体力向上エキスパートティーチャー派遣事業」の第1日目を本日行いました。

和氣先生を指導者に迎えて、4年生と5年生が校庭で体育の授業を行いました。

 ❝投げる力の向上❞を目指して、指導をしていただきました。

 

     

 

図書支援員さん来校日

 今日は、図書支援員の青木さんの来校日。

七夕に関連させた掲示物や図書の整備をしてくださっています。

 

   

 

今日の給食

 今日の給食の献立は、【ご飯・牛乳・タコライスの具・もずくスープ】でした。

今日のメニューは、セルフタコライスでした。

 

 

メダカの誕生 【5年生】

 5年生教室の水槽にはメダカが泳いでいます。

理科では、メダカの誕生という単元で、生命の誕生と育ちについて学習しています。

今日は、顕微鏡を使って、順番に観察していました。

 

    

筆者の考えや意図をとらえて 【6年生】

6年生の国語は、思考力が求められます。

まずは、教材を読み取り筆者の意図や考えをきちんととらえなければなりません。

その上で、自分の考えをまとめ表現していくのです・・・

 

   

算数の時間【2年生】

 2年生の3時間目は、算数。

まっすぐに線を引く練習を、各自ノートにしています。

定規を使い、長さを変えながら、線を引いていました・・

  

国語の時間【1年生】

 3時間目の国語の時間。

1年生は、説明文の読み取りを、先生との対話を通して一つ一つていねいに進めていました。

この積み重ねが、読み取りの基礎となるのだと感じました。

 

    

マット運動【4年生】

 4年生。今日の2時間目の体育の時間は、マット運動です。

準備運動を入念に行い、4年生として身に付けたい技について説明を受けてから、運動に取り組んでいました。

    

プール開き

5、6年生がきれいにしてくれたプールに水が入り、プール開きを行いました。

子どもたちが楽しく安全にプール学習が進められるように校長先生、教頭先生、富山先生がお清めをし

した。