学校ニュース

2022年8月の記事一覧

2年生「うれしいことば」

2年生の廊下に「うれしいことば」が掲示されています。
周りの人から言われてうれしかった言葉と、その時のことがカードに書かれています。


「がんばってね」「がんばったね」「だいじょうぶ?」「いっしょにあそぼう」「いっしょに食べよう」「すごいね」「じょうずだね」「ありがとう」「すごいね」
言われてうれしい言葉を、今度は周りの人に掛けることで、笑顔がどんどんつながっていきます。
そんな「笑顔がいっぱい」のみなみ小学校にしていきたいと思います。

発育測定

いきいきタイムに2学期の発育測定を行いました。
身体がバランスよく発育しているかどうかを調べるとともに、自分の発育の様子について知ることが目的です。
みんな静かに待って、スムーズに測定することができました。


今日は、4・5・6年生、明日は、1・2・3年生の予定です。
1学期よりどれだけ大きくなったかな?

今日(8月30日)の給食

今日の献立は、ご飯、麻婆春雨、餃子ロール、牛乳でした。
ご飯と麻婆春雨の組み合わせは最強です。いくらでも食べられそうでした。
餃子ロールも、餃子とは一味違っておいしかったです。

2学期が始まりました。

 学校に元気な声が戻ってきました。
 今日から2学期のスタートです。
 始業式は、今回も感染症対策と熱中症対策のために、校長室と各教室をオンラインでつないで実施しました。

 

 初めに6年生の代表児童の発表がありました。

 2学期は「算数の勉強」、「テスト」、「運動会」の三つをがんばりたいと発表しました。



 次に校長から、2学期にがんばってほしいこととして、
1学期より「もっと周りの人を笑顔にする生活をしましょう。」と
「「できた!」をもっといっぱいつくりましょう。」と話しました。

 

 始業式の後、お休みをしていた教頭先生から復帰の挨拶がありました。
 元気な姿で安心しました。

 

 そして、2学期から本校に転入してきた3年生二人の自己紹介と、
 陸上競技大会で優秀な成績をおさめたスポーツ少年団の表彰伝達がありました。

 2学期は学校の1年間の中で、一番長い学期になります。そして、運動会や持久走大会、宿泊を伴う学校行事など、児童が活躍する機会がたくさんあります。
 それぞれの行事を通して、児童一人一人が成長し、笑顔と感動がたくさん生まれる2学期にしたいと思います。
 2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

あいさつ運動

 今日から北押原地区青少年育成市民会議のあいさつ運動が始まりました。
 みなみ小学区では、鹿沼南高校の前で、役員のみなさまに街頭指導をしていただきました。


 役員の皆様から「みんな一列に並んで歩けていて立派ですね。」とお褒めの言葉をいただきました。
 ただ、あいさつの声の大きさは、個人差があったようです。
 あいさつ運動は8月31日まで行われます。
 ご家庭でも、安全な登下校と元気なあいさつについて、お声掛けいただければ幸いです。

今日(8月29日)の給食

 今日の献立は、大麦ご飯、ポークカレー、こんにゃくサラダ、牛乳でした。
 久しぶりの給食が、とてもうれしかったです。

三校合同で研修会を行いました。

本日、北押原小学校、北押原中学校と、三校合同で職員の研修会を行いました。
鹿沼市授業力向上事業の一環として、特別活動について研修しました。
新型コロナウィルス感染症の感染が心配されるため、会場の北押原小学校とオンラインでつなぎ、各教室や職員室でタブレットを使って行いました。


各学校の取り組みを共有したり、2学期以降の取り組みのヒントをいただいたりする機会となりました。

PTA奉仕作業(8/21) ありがとうございました

 夏休みも残すところ、あと1週間となりました。
 ご家庭や地域の方々のご協力のおかげで、現在のところ大きな事件・事故の報告はございません。ありがとうごさいます。
 ただ、新型コロナウィルス感染症の感染状況がなかなか落ち着きません。引き続き感染症対策に御留意いただきたいと思います。

 さて、昨日のPTA奉仕作業では大勢の保護者様のご協力をいただきありがとうございました。
 お休みの日の早朝に関わらず、除草や草刈りをしていただき、夏休み中伸び放題だった草もすっかりきれいになりました。
 来週から始まる新学期にきれいな状態で児童を迎え入れることができます。大変お世話になりました。

PTA施設部 除草剤散布

昨日(8/7)にPTA施設部の皆様とPTA会長様に除草剤を散布していただきました。
お休みの日にも関わらずご協力いただき、ありがとうございました。

また、本日はPTA会長様に校庭の樹木の消毒もしていただきました。
ありがとうございました。