鹿沼市立南押原小学校は、知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かで、たくましい子どもの育成を目指します。
学校ニュース
日誌
いちごランチ
今週は給食週間です。今日の献立は「いちごランチ」です。牛乳・さつきの舞米粉パン・ハンバーグニラソース・ハトムギ雑炊・いちごです。ハンバーグは写真の通りニラソースがかかっていますです。ニラは南押原地区でとれた物です。今朝、農家さんが搬入してくれました。
はと麦雑炊には、大麦や枝豆、ごぼう、大根、しいたけ、ニンジン、ネギが細かく刻んで入っています。パンはさつきの舞を使った米粉パンでした。もっちりしています。いちごも新鮮でおいしかったです
明日は、かるちゃんランチ・和食膳です。
プレゼント作り
6年生は卒業への準備を始めています。昨日は、プレゼント用にマスクホルダーを作っていました。誰にあげるのか楽しみです。
バレーボール
上学年は体育の授業でバレーボールの練習をしていました。バレーボールをあまりやった経験がないので、1回目の授業では、あちこちへボールを飛ばしていましたが、力加減がだんだん分かるようになってきて上手になりました。
鹿沼和牛の焼き肉丼
今週は給食週間です。今日の献立は、「鉄分たっぷりランチ」です。鹿沼和牛の焼き肉丼が登場です。焼き肉丼の具をセルフでご飯にのせます。その他、かんぴょうとニラの卵汁、アセロラゼリー、牛乳です。
明日はいちごランチです。
今の自分・将来の自分
3・4年生は、今の自分、そして将来の自分を描いて「2分の1成人式」の準備をしていました。みんなしっかりこんな大人になりたいという考えを書いていました。
基本情報
〒322-0536
栃木県鹿沼市磯町117
電話 0289-75-2290
FAX 0289-75-2356
カウンタ
0
0
0
0
6
8
6
2
0
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。