学校ニュース

令和5年度 日誌

本日の給食(防災給食)

 9月1日の防災の日にちなみ、今日の給食は防災メニューでした。避難所での食事を想定してのメニューです。

★バターロール 牛乳 救給コーンポタージュ バナナ ハチミツレモンゼリー★

食器類は使用せず、パンやスプーンは個包装されていました。すべて廃棄できるよう工夫されたメニューでした。

 食事の後、栄養教諭から過去の震災の話や避難所での食事の話を聞きました。いざという時のために家庭にも常備しておこうと思います。 

夏休み作品展

 8月31日、9月1日と夏休み作品展を行いました。子供たちが夏休み中に頑張って制作した素敵な作品が展示されました。見学に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

                           

KLVによる読み聞かせ

 2学期最初のKLV様による読み聞かせがありました。今回は3、4年生に「あたまにかきの木」というお話を聞かせていただきました。今学期もたくさんの本の読み聞かせを行なってくださいます。本は心の栄養。子供たちもとても楽しみにしています。よろしくお願いします。 

今日の学びの様子

 3〜6年生の合同体育の時間をのぞくと、マット運動を行なっていました。開脚前転、開脚後転、伸膝後転など難度の高い技にチャレンジしています。ペアやグルーブの仲間たちと手のつき方や回り方のこつを考えたり、確認しながら練習に励んでいました。上手に回れるようになったかな。 

                                                      

 夏休み中に体育館と各教室の照明がLEDになりました。明るいです!

避難訓練(竜巻訓練)

 竜巻を想定した避難訓練を実施しました。業間(サンタイム)の時間に竜巻発生を知らせる緊急放送を行うと、校庭で遊んでいた児童は速やかに校舎内に避難し、だんご虫のポーズをとることができました。今回は事前に学習したことを思い出して、自分で考えて避難をする学習です。教職員も避難後の安全確認の訓練を行いました。いざという時に自分の命を守ることができるよう、「訓練は本番のように」を意識して取り組んでいきます。

                                             

今日の学びの様子

 本格的に授業が始まりました。休み明けで生活のリズムが乱れていないかと心配でしたが、授業をのぞくと、どの学年も集中して取り組んでいました。休み時間に「友達と勉強できてうれしい」という声が聞こえてきました。学校が子供たちにとって楽しい場所になっていることをとても嬉しく思いました。

 

1年生は道徳の授業で、家族のために行ったことを発表し、その時の気持ちを伝え合っていました。みんなお話が上手です。 

 2年生は夏休みの思い出を描いていました。いろいろな思い出が蘇ってきたようで、集中して取り組んでいました。

 3年生は外国語の授業です。発音を学んでいました。みんな元気いっぱいです。

 4年生も外国語です。先生の発音した単語スペルを書いています。難しい単語を音を手がかりにし書き取っていく様子に感心しました。

 5年生は理科の授業で、中庭に観察に出かけていました。植物の学習です。

 6年生は国語の詩の授業の導入です。作者の「まど みちおさん」の数々の作品を知り、教科書に載っている詩に込められた想いを想像します。

どの学年も良い2学期のスタートが切れました。きっとどの子も大きく成長する2学期になると感じました。

2学期スタート

 学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。大きな事故や怪我もなく、夏休みを終えることができました。子供たちには、自分の命をしっかり守れたことをまず褒めました。 

 始業式では、4人の児童が緊張しながらも堂々と、今学期の目標を発表しました。自主学習や読書、2学期の行事に向けての取り組みなど、頑張りたいことを分かりやすく伝えることができました。

              

始業式を終えると、身体計測です。身長がぐんと伸びた児童がたくさんいて驚きました。     

 

教室では夏休みの課題を提出したり、今学期の目標を考えたりしていました。始業式に校長が話した「自分から」考えること、行動すること、あいさつすることを目標に掲げている児童もたくさんおり、意識して生活しようとする思いを感じました。また、久しぶりの清掃活動にもしっかり取り組む姿があちこちにみられました。

                   

 

2学期最初の給食は

★麦ごはん 牛乳 ポークカレー フルーツカクテル★

大好きなカレーをおいしそうにいただいていました。

   

2学期は1年で1番長い学期です。学習にも行事にも自分から考えて取り組み、一人一人が充実した学期となるよう願っています。

今日の給食 ふれあいタイム

 1学期最後の給食。

★大麦ご飯 牛乳 夏野菜カレー フルーツカクテル★

 夏野菜カレーには、カボチャ、ナス、えんどう豆、コーン、トマトなど、夏野菜がたくさん入っていました。

 フルーツカクテルはさっぱりした甘さで、カレーによく合いました。

 

 給食後のふれあいタイムに、今日までお世話になった臨時の図書支援員さんと、今日から本校に勤務される新しい図書支援員さんからお話をいただきました。

 

 

 お話をいただいた後、児童から今月の歌「虹」の歌のプレゼントがありました。一生懸命歌う姿に、図書支援員さんもとても感動されていました。

1学期終業式

第1学期の終業式前に、表彰式を行いました。たくさん本を読んだ児童に贈られる賞です。

 終業式。最初に4名の児童による作文発表がありました。どの子も1学期に頑張ったことを堂々と発表しました。充実した生活が過ごせたことが伝わる内容でした。

 校長の話に続き、各担当の教員から、夏休み中の学習と生活についての話がありました。

話を聴く児童の態度はとても立派でした。

 2学期の始業式に、一回り成長した子供たちに会えることを楽しみにしています。 

大掃除

1学期最終日。どの学年も朝から大掃除です。教室のロッカー、靴箱・・・。1学期間ありがとう感謝を込めて、みんなで協力してきれいにしました。

1年生、5・6年生 お楽しみ会

学期末、1年生のお楽しみ会の内容はミニゲームでした。

最初はジェンガです。タワーを崩さないように、慎重にブロックを抜いていきます。

 

次は輪投げ。的を狙って投げますが、なかなか難しそうです。きちんと自分の順番を守って、友達を応援しながら楽しむことができました。

 

5・6年生は体育館でドッジボールを楽しんでいました。

明日は終業式。1学期の最後に楽しい思い出ができました。

 

今日の給食

今日の給食はさつきランチでした。

★ご飯 牛乳 モロフライ ごまあえ みそ汁★

 みそ汁にはかんぴょうがたっぷり入っていました。 

3,4年生お楽しみ会

 2時間目からサンタイムにかけてお楽しみ会を行いました。

 仕切りは全て4年生に任せました。説明が上手く伝わらず、司会の4年生が困惑する姿もありました。しかし、これも勉強です。相手を楽しませるためには、どんな準備が必要か、上手くいかなかったとき、どう臨機応変に対応すれば良いのか、少しでも感じてくれればと思います。

 

 

 

 

 

 

↑上手く説明することはむずかしいですね。         ↑最初はしっぽ取りでした。

 

 

 

 

 

 

↑次は人狼ゲームでした。             人狼がバレたときは盛り上がりました。

 

5・6年生 図工の様子

 

5・6年生が図工の学習で、一枚の板からオブジェを作成中です。

糸のこで切ったパーツに色をつけています。そえぞれテーマを考え、パーツを作成しました。

1枚の板がどんなオブジェに変身するのか楽しみです。

 

ふれあいタイム(4年生 新聞発表)

 

給食後のふれあいタイムの時間に、4年生が国語の学習で作成した新聞の発表をしました。

児童に行ったアンケートや先生方へのインタビューを記事にし、グラフなども使って、見やすい新聞を作りました。

発表も大きな声ではっきりと伝えていました。

今日の学校の様子

 今日は全学年での一斉の水泳学習でした。人数が増えるとやはり活気があります。

全学年の児童での宝探し競争はとても賑やかでした。

後半は学年に分かれて、泳ぎの練習を行いました。ビート板を使って水に浮く練習。バタ足で前に進む練習。クロールや平泳ぎの練習。みんな一生懸命チャレンジしている姿がみられました。

 

 

 

田んぼアート見てきたよ!

 生活科の時間に1,2年生で『田んぼアート』を見に行きました。連日、猛暑日のため朝の早いうちに出発しましたが、それでも日差しは強く暑かったです。見事な田んぼアートを目にすると、子供たちから「わーっ!」「すごーい!」と歓声が上がりました。磯町のみなさんが丹精込めて育てたアート。今年は磯山神社で有名なあじさいをデザインしたとのことです。さらに大きく育って欲しいと思いました。

 

      

今日の給食

今日の給食

★ご飯 牛乳 鶏ちゃん 冬瓜スープ セロラゼリー★

鶏ちゃんは岐阜県の郷土料理です。味噌味でご飯によく合いました。冬瓜スープは鰹だしが効いたあっさりしたスープでした。 冬瓜の食感が楽しめるメニューでした。

3・4年生農園活動

3・4年生が育てている農園の作物が大きく成長し、収穫の時期を迎えています。

登校すると、毎朝欠かさず、水やりに農園に向かい、自分の育てている作物の様子を観察しています。

 

今日の学校の様子

 気温が上がり、暑い1日になりました。低学年のクラスは水泳学習です。

 

6年生のクラスをのぞくと、算数の比の学習をしていました。

答えを求める方法はいろいろありますが、比を使って式をたてると・・・。

みんなじっくり考えています。

 

 

7月7日。今日は七夕です。給食も七夕献立でした。

★バターロール 牛乳 星のコロッケ ボイルブロッコリー 春雨スープ 七夕ゼリー★

 星がいっぱいです!

 

 

教室にもみんなの願いが書かれた短冊が飾られていました。