学校ニュース

連休明け

 連休明けの子どもたちは、みんな元気そうでした。授業中も元気に活動しました。

1年生は生活科の時間に学校探検をしたことをまとめていました。担任の先生の話をよく聞いて、自分の考えを伝えていました。

 

 

 2年生はこれから野菜の苗を植えようとしていました。野菜を育てるために必要なものをみんなで考えていました。  

 

 2年生の教室のドアには早口言葉が貼ってあります。これを読んでから教室に入るようです。拗音の読みを練習しています。

 3年生は国語の時間に漢字の音と訓について学習していました。どの読み方が音読みなのか、訓読みなのか考えていました。

 

 5・6年生は、今月行われる臨海自然教室のしおりを作成していました。何が書いてあるのか興味津々でした。担任から配られるプリントを急いでファイルにとじながら、気になるところを読んでいました。

 

 全校集会を校庭で行いました。スクールカウンセラーさんの紹介がありました。「いつでも困ったことがあったら声をかけてください。」と、おしゃってくださいました。心強い味方です。

 昨年から一度も全員で校歌を歌ってなかったので、今回外ででマスクをしたまま、間隔を広くとって、久しぶりに歌ってみました。外なので隣の人の歌声は聞こえませんでした。早くみんなで自由に歌を歌いたいものです。

 

 

 今日の給食は「子どもの日献立」でした。

献立:ご飯・牛乳・たけのこご飯の具・アサリの味噌汁・こどもの日ゼリー

 旬のたけのこご飯にアサリ汁でした。季節を感じます。きびなごのフライがこいのぼりに見えます。サクサクでした。子どもの日ゼリーは、写真ではよくわかりませんが、緑・青・白のさわやかな三層仕立てのゼリーでした。