学校ニュース(日誌)
日誌
縦割り班遊び
暑さに負けず、元気に鬼ごっこで遊ぶ子どもたちの姿に驚きです。
先週の猛暑では、校庭で遊ぶことを制限せざるを得ない状況でしたが、やっぱり子どもはこうでなくちゃと、しみじみ思いました。
授業参観
今回は担任以外の授業も含めながらの授業参観でした。やはりおうちの方が見ていると少しぴりっとした雰囲気になるようです。子どもたちの楽しそうな様子、試行錯誤している様子、あきらめずに取り組んでいる様子などが見られたことと思います。
家庭教育学級
開級式に続き、講話「夏休みの食生活」が行われました。栄養教諭の松島先生を講師に迎え、朝食、おやつ、水分補給について、それぞれの目的に沿った取り方を学びました。
その後は親子給食となり、各教室に分散して和やかな会食を楽しみました。
今日の給食(7/4)
☆コッペパン(スライス)・牛乳・ハムカツ・コールスロー・ワンタンスープ・ソース
クラブ(段ボール工作)
視聴覚室を広々と使って、工作を楽しみました。家、虫、ガチャポンなど、思い思いの個性あふれる作品作りに、暑さも忘れて没頭しました。
今日の給食(7/1)
☆セルフチキンライス(ご飯)・牛乳・チキンライスの具・オムレツ・ゴロゴロ野菜のスープ
今日の給食(6/30)
☆ご飯・牛乳・餃子ロール・チャプチェ・ちゃんぽんスープ
今日の給食(6/29)
☆セレクト給食;減量黒パン・牛乳・ミニ春巻きorチーズはんぺんフライ・サラダうどん
はちみつレモンゼリー・めんつゆ
今日の給食(6/28)
おさかなランチ
☆ご飯、牛乳、アジのネギ塩焼き、和風和え、豚汁☆
今日の給食(6/27)
☆食パン・チョコクリーム・牛乳・ブラウンシチュー・イタリアンサラダ
基本情報
栃木県鹿沼市上永野310
電話 0289-84-0023
FAX 0289-84-0093
カウンタ
0
0
8
9
7
2
4
0
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。