学校ニュース

令和5年度 日誌

今日の給食(10/30)

☆セルフドッグ(コッペパン)・牛乳・ソーセージ・コールスロー・パンプキンシチュー・ケチャップ

10/27 今日は学習発表会です

今まで学習してきた成果を発表しました。

作品も展示しました。

学校評議員の方も見学してくださいました。

1、2年生の「永野小の一日」です。

国語で学んだことを発表しました。

2年生は「お手紙」を、1年生は作った詩を発表しました。

 

幕間は4、6年生の演奏で「情熱大陸」です。

3、4年生はこんにゃく作りの発表です。

こんにゃく芋を観察するところから、畑に植えて収穫、そしてこんにゃくを作るところまで、クイズを交えながら楽しく発表しました。

幕間は1、2年生のバンブーバンスです。

リズムに合わせて上手にできました。

6年生は総合的な学習の時間に調べた「SDGs」について発表しました。

17の持続可能な到達目標と私たちができることをわかりやすく説明しました。

幕間は3、4年生のリコーダーです。

今年からリコーダーを始めた3年生が、4年生と一緒に演奏しました。

全校合唱では今までの練習の成果を発揮することができました。

保護者の皆様、ボランティアの皆様、学校運営協議会の皆様、最後までご覧いただきありがとうございました。

最後に子供達が作ったポップコーンも販売しました。

今日の給食(10/27)

☆お魚ランチ;ご飯・牛乳・鯖の塩焼き・海苔和え・大根と豚肉の煮込み

今日の給食(10/26)

☆セルフ三色丼(ご飯)・牛乳・三色丼の具・もやしの味噌汁・リンゴ

10/26 学習の様子

3年生算数では、2人が協力し合って学習しています。

互いの考えを伝え合って難しい問題に挑んでいます。

今日の給食(10/25)

☆セレクト給食;食パン・クリーム・牛乳・チーズはんぺんフライorミンチカツ・ポテトサラダ・ワンタンスープ

10/25 学習発表会準備

今日も準備や練習をしています。

時間をうまく使って着々と準備しています。

6年生は2人で発表します。

10月27日をお楽しみにしてください。

10/25 学習の様子

4年生の算数は計算方法を工夫するところです。

10や100、1000をつくることで、

 はやく

 かんたんに

 せいかくに

計算できるようになります。

3年生は球を学び、ボールの半径を測ります。

2年生は九九の勉強です。今日は2の段です。

今日の給食(10/24)

☆セルフかき揚げ丼(ご飯)・牛乳・野菜かき揚げ・おかか和え・豚汁・たれ

10/24 読み聞かせ

今日の読み聞かせは、2年生の国語の教科書にも登場するかえるくんとがまくんの「ふたりはいっしょ」から「よていひょう」を読んでいただきました。

2年生は国語でかえるくんとがまくんのお話を読んだばかりで、金曜日の学習発表会でもかえるくんとがまくんは登場します。

机の上にかわいいかえるくんとがまくんの人形があり、あたたかい雰囲気の中、子ども達はお話をよく聞いていました。

「ペチューニアのたからもの」も聞くことができました。

10/23 学習の様子

2年生はかけ算九九の練習をしています。

まずは5の段からです。

3年生の算数。

コンパスは円を描くためだけの道具ではありません。

各学年、学習発表会の準備や練習を行っています。

 

今日の給食(10/23)

☆黒食パン・牛乳・ペンネマカロニのミートソース煮・ツナサラダ

10/20 学習の様子

金曜日は図書支援の先生と一緒に、今日借りる本を選んでいます。

クラブは粘土を使った創作活動です。

それぞれ好きなものを作っています。

今日の給食(10/20)

☆塩ジョイランチ(適塩献立);ご飯・牛乳・親子煮・和風和え・オレンジ

10/19 学習の様子

朝の会の1分間スピーチの様子です。

発表したことに対して疑問に思ったことを質問し、答えてもらいます。

来週の学習発表会に向けて準備も進んでいます。

今日の給食

☆ご飯、牛乳、サーモンフライ、磯煮、なめこ汁☆

10/18 避難訓練

4年前の10月に、鹿沼市は台風19号による被害を受けました。

永野地区も土砂災害などでしばらくの間断水が続きました。

その時のことを忘れないように、警戒レベルが3となり音楽室に避難し、お迎えを待つという想定で訓練を行いました。

本校1階は土砂災害の危険があるため、教員が子ども達の靴を下駄箱から運びます。

子ども達は靴に履き替えてお迎えを待ちます。

お迎えがきた子は1階視聴覚室を通って家族の車まで行きます。

いざという時に焦らず避難できるように訓練をします。

子ども達は真剣に訓練に取り組みました。

10/18 エキスパートティーチャー

今年度2度目のエキスパートティーチャー来校です。

3時間目は1、2年生の授業です。いろいろな動きをします。

4校時は3年生から6年生の授業です。

物や人を使って筋力をつけます。とても楽しそうです。

今日の給食(10/18)

☆中央小学校おすすめ絵本とコラボ給食;セルフフルーツクリームサンド(コッペパン)・牛乳・フルーツクリーム・チキンナゲット・洋風おでん

授業の様子

今日は秋晴れです。

こちらは書写の授業です。

みんな姿勢がいいですね。

1、2年生は学習発表会の演技の相談をしています。

3年生は紙と画鋲を使って円を描いています。

1年生の算数では水の量をどうやって比べるかを考え、互いに説明し合います。

なかなか難しいですね。

 

今日の給食(10/16)

☆バターロールパン・牛乳・ハンバーグケチャップソースかけ・スパゲティサラダ・コーンスープ

修学旅行7

楽しみにしていた修学旅行もあとわずかです。

ミュージカルを堪能し、最後の電車に乗りました。

この電車ではありません。

電車の旅はよい経験になりました。

この2日間で歩いた歩数は、35000歩を越えました。

楽しい修学旅行でした、

 

 

修学旅行6

国際展示場駅に着きました。

四季劇場も確認しました。

いよいよ始まります。

 

修学旅行5

雲1つない天気です。

ホテルを出て、赤レンガ倉庫まで歩いてきました。

風かとても気持ちいいです。

 

修学旅行4

修学旅行2日目は朝の散歩から始まります。

山下公園を散策しました。

薔薇がとてもきれいでした。

朝ごはんをしっかり食べてから出発します。

赤レンガ倉庫まで歩いて行きます。

修学旅行3

1日目の午後は鎌倉です。

まずは高徳院で大仏の見学です。

中も見学しました。

次は小町通りを通って、鶴岡八幡宮を見学しました。

ようやくホテルに到着しました。

夕食は中華街でおなかいっぱい食べました。

修学旅行1日目が終了しました。

今日はたくさん歩きました。

ゆっくり休んで明日も楽しみたいと思います。

 

 

 

修学旅行2

浅草に着きました。

浅草寺でおみくじをひきました、

花やしきに行きます。

お昼を食べて鎌倉に向かいます、

今日の給食

☆ご飯、牛乳、タラの離宮焼き、切り干し大根のサラダ、田舎汁☆

10/12修学旅行

今日から6年生は修学旅行に出かけます。

最高の天気です。

 

10/11 授業の様子

水曜日の朝の学習は計算です。

3年生から6年生は計算プリントを自分のペースで進めます。

業間は音楽祭に向けて合唱練習です。

6年生の理科ではこれから勉強する月を制作しています。

今日の給食

☆ココア揚げパン、牛乳、チキンビーンズ、ブロッコリーサラダ☆

10/10 朝の読書

毎週火曜日の朝は読書をしています。

今日は4、6年生ではボランティアさんによる読み聞かせです。

「フランダースの犬」の続きを読んでいただきます。

今日の給食(10/10)

☆鹿沼市75才おめでとう献立(さつきランチ);セルフ鹿沼和牛の焼肉丼(ご飯)・牛乳・鹿沼和牛の焼肉丼の具・かんぴょうとニラの味噌汁・カヌマンゼリー

今日の給食

☆大麦ご飯、牛乳、納豆、大阪漬け、鶏すき焼き☆

10/6 授業の様子

1時間目は全学年国語です。

2年生の国語ではアーノルド・ローベルド作の「お手紙」を学習しています。

子ども達は2つのグループに分かれて、かえるくんとがまくんとナレーターの役割を演じました。

かえるくんとがまくんの気持ちがよく伝わってきます。

3年生は修飾語の学習をしています。

4年生は辞書を使って四字熟語を調べています。

辞書を使って調べるのは「学び」の基本です。

 

10/6 3、4年こんにゃく作り

3、4年生の総合的な学習の時間に、こんにゃく作りを体験しました。

春から育てていた蒟蒻芋を2日前に皮を剥いて茹でておきました。

今日はボランティアティーチャーにお世話になり、こんにゃくを作ります。

まず茹でた芋を小さく切って、ミキサーにかけます。

それに炭酸ソーダを入れてよく混ぜます。

 

手で上手に丸めて茹でます。

茹でたら水に入れておきます。完成です。

10/4 PTA総務部会を開催

夜7時からPTA総務部会を開催しました。

夏休みに子供達が作ってきた「あいさつ花いっぱい運動」の標語の審査をしました。

10/5 上永野探検

1、2年生は3日の下永野探検に引き続き、上永野探検に行きました。

今日はヤギ牧場と永野フィッシングリゾートを訪れました。

ヤギ牧場では餌をあげました。小さいヤギもいてとてもかわいかったです。

フィッシングリゾートで釣りをした後、カレーライスをご馳走になりました。

釣った魚も焼いていただきました。

いろいろいただいて、ごちそうさまでした。

 

 

今日の給食

☆ご飯、牛乳、八宝菜、県産豚肉ニラ入り餃子☆

今日の給食(10/4)

☆ミルクパン・牛乳・さつまいものシチュー・ツナコーンサラダ

10/4 研究授業

2時間目に4年生で算数の研究授業を行いました。

がい数の使い方と表し方を学習しているところです。

今日は買い物の場面を想定して、がい数のをどのように使えば良いのかを考えました。

放課後は授業研究会を実施しました。

子供達の力をさらに伸ばすために、どのような支援をすればよいかを話し合いました。

10/4 なかよし遊び

業間の仲良し遊びで、初めて「ドッチビー」をやりました。

柔らかいフリスビーを使い、ドッチボールと同じルールで行います。

当たっても痛くないので、低学年の子供達も楽しめます。

外は雨ですが、短い時間で汗をかくことができました。

10/3 下永野探検

1、2年生の生活科で下永野探検に出かけました。

まず松沢自動車整備工場さんを訪れました。

車のエンジンを見たり、車を下から見たりしました。

使う道具も説明していただきました。道具もきちんと整理されています。

次は野州麻工房さんに行きました。

麻で作ったランプシェードなどいろいろなものがありました。

麻についてお話を聞いた後、一人一人紙すきを体験させていただきました。

最後は末広製菓さんに行きました。

和菓子や洋菓子を作る場所を見せていただきました。

その後、実際にロールケーキを作るところを見せていただきました。

貴重な体験をさせていただきました。

松沢自動車整備工場様、野州麻工房様、末広製菓様、御協力ありがとうございました。

5日は上永野探検に出かけます。

今日の給食(10/3)

☆ご飯・牛乳・鰯のおかか煮・ひじき入りサラダ・満点味噌汁

10/3 読み聞かせ

今日は1年生から3年生までの児童への読み聞かせです。

「めうしのジャスミン」という本です。

帽子をかぶるジャスミンを実はうらやましがる動物達。

動物達が帽子をかぶると、ジャスミンは帽子をかぶりません。

子ども達はジャスミンと他の動物達がどのように行動するか、集中して聞いていました。

 

 

10/2 Ketsuka Collection 始まる

読書ボランティアの方が、永野小の児童にもっと本を読んでもらいたいと、おすすめの本を学校に貸してくださいました。

これが「Ketsuka Collection 」です。

見て楽しめる「みるみるBox」と読んで楽しむ「よむよむBox」があります。

本の紹介もかわいくて素敵です。

秋の夜長は読書をしてゆったり過ごしたいですね。

 

10/2 全校集会

今日は全校集会です。

6年生が企画した残食ゼロ運動。9月のペロリ表彰をしました。

9月中欠席せずに全食完食した児童を「パーフェクトペロリ賞」、欠席した日はあってもそれ以外の日は全て完食した児童を「ペロリ賞」として6年生が表彰しました。

その後、メディア委員会から2階に「Ketsuka Collection」を設置したとの連絡がありました。

利用の仕方について詳しく説明してくれました。

今日の給食

☆食パン、チョコクリーム、牛乳、肉団子のケチャップ煮、チキンごぼうサラダ☆