学校ニュース

職員研修

 きのうは職員研修(しょくいんけんしゅう)を行(おこな)いました。内容(ないよう)は「保健関係(ほけんかんけい)」「学習関係」「勤務(きんむ)関係」についての研修でした。永野小の先生たち全員(ぜんいん)で、午前中(ごぜんちゅう)いっぱいみっちり勉強(べんきょう)しました。
 ではきのうの研修のようすを写真(しゃしん)でお知(し)らせします。児童のみなさん、先々週(せんせんしゅう)学校に来(き)た3日間で職員室(しょくいんしつ)に行ったでしょうか。行かなかった人はわからないかもしれませんが、3月までのことを思(おも)い出して…。
 さあ、今まで(4月10日)の職員室のようすと変(か)わったところがあります。それはどこでしょう。
 


1.校長(こうちょう)先生がいない…✕ 写真を撮(と)っています
2.教頭(きょうとう)先生が女性…✕ 異動(いどう)により4月から女性の教頭先生です
3.職員(しょくいん)の間(あいだ)が広(ひろ)い…〇
4.職員の座席(ざせき)が今まで(4月10日)の場所と違(ちが)う…〇
5.職員の座席が互い違い(たがいちがい)~ななめのいち~になっている…〇 写真ではわかりづらいですね
 3,4,5は新型コロナウイルス感染症拡大防止(かんせんしょうかくだいぼうし)のためにおこなっています。ほかの対策(たいさく)として今、職員室では人と人との間を2mはあけようと「者間距離(しゃかんきょり)をあけよう」を合い言葉(あいことば)にしています。

 下の写真(しゃしん)は去年(きょねん)の5月の研修(けんしゅう)のときのものです。上の写真と見くらべてください。
 「〇〇先生が…?」そこではなくて、この写真には撮(と)っている人以外(いがい)8人全員(ぜんいん)がはいっています。上の写真では人と人との間(あいだ)があいていることがわかるでしょう。
【令和元(2019)年5.29 プログラミング教育研修】

 また、職場での密集をさけ、人との接触を少なくするため、職員も在宅での勤務が可能となりました。在宅でできる仕事は限られ、難しい面もありますが、導入を進めていきたいと考えています。導入した後も学校には職員がいますので、何かありましたらご連絡ください。