学校ニュース

2022年1月の記事一覧

今日の給食(1/28)

☆学校給食週間(ご当地給食)「沖縄」:セルフタコライス(ご飯)・牛乳・タコライスの具・イナムドゥチ

避難訓練(不審者対応)

 計画では外部講師にご協力をいただいての訓練を予定していましたが、現状を鑑み、校内で実施しました。密を避けるために、放送を聞いた後避難はせずに、どう行動すべきかをクラスごとで話し合いました。
 世間では、不審人物による殺傷事件がいろいろと起きているのが事実です。自分事としてとらえ、危機回避能力を身につけて欲しいと思います。

今日の給食(1/27)

☆学校給食週間(世界の料理)「中国」

 ご飯 春巻き 棒棒鶏サラダ 具だくさん白湯 牛乳

今日の給食(1/26)

☆学校給食週間(苺ランチ)

さつきのまい米粉パン ハンバーグにらソースがけ はとむぎ雑炊 苺(2) 牛乳

今日の給食(1/25)

☆学校給食週間(世界無形文化遺産)「和食」

ご飯 鯖の塩焼き 切り干し大根の煮物 昆布汁 牛乳

今日の給食(1/24)

☆学校給食週間(世界の料理)「トルコ」:ミルクパン・牛乳・鶏肉のケバブ風・チョバンサラダ

                    レンズ豆のスープ

自主学習発表会

 朝の学習の時間を使い、上学年と下学年に分かれての自主学習発表会が始まりました。
 個人で興味をもった課題について調べて発表するわけですが、テーマが、労働、ポッキー、へび、大根など多種多様。子どものたちの発表に「へ~」を連発してしまいました。
 今年度の本校の柱でもある、思考力、表現力の育成への効果が期待できそうです。

今日の給食(1/20)

☆塩ジョイランチ(適塩献立);ご飯・牛乳・ミナミカマスの照り焼き・塩昆布漬け・どさん子汁

学校評議員会

 今年度最後の学校評議員会を行い、本校の教育活動についての貴重なご意見をいただくことができました。中でも、児童と先生との間に信頼関係があり、子どもたちが学習の意義を感じながら学んでいるとのお褒めの言葉をいただき、職員一同勇気づけられました。
 評議員の皆様、1年間ありがとうございました。

研究授業(4年生)

 市教育委員会から指導の先生をお招きして、研究授業を行いました。
L字型の図形の面積を求める授業で、子どもたちは自分なりのやり方で答えを求め、説明をしていました。その中で、長方形をもとに考えて解いたことや、いろいろな解き方があることに気づくことができました。

今日の給食(1/19)

☆さつきランチ(特産物献立);県産小麦食パン・とちおとめジャム・牛乳・インド煮・かんぴょうサラダ

               県産ヨーグルト

今日の給食(1/18)

☆ご飯・牛乳・ハムカツ・ごぼうサラダ・なめこ汁・ソース

プラネタリウム見学(4年生)

 粕尾小の4年生と合同で、プラネタリウム見学に行きました。
 プラネタリウムもさることながら、リモートで仲良くなっていた分、一緒に行けたことが何よりも楽しかったようです。とても良い体験ができました。

今日の給食(1/17)

☆黒パン・牛乳・ミートオムレツ・スパゲティサラダ・肉団子と白菜のクリーム煮

粕尾小とのリモート授業(4年生)

 来週行われる合同プラネタリウム見学に先がけ、お互いをよく知ることを目的とし、教室同士をつないだリモート授業を行いました。自己紹介や簡単なゲームなども行われ、和気あいあいとした雰囲気が漂いました。
 少人数が故にこのような機会は大変貴重で、ICTという文明の利器の偉大さを実感しました。

今日の給食(1/13)

☆旬のお魚ランチ;ご飯・牛乳・タラフライ・磯煮・けんちん汁・ソース

身体計測

 今年度最後の身体計測です。各学期に1度行ってきましたが、年間を通して体がぐんと成長したことと思います。
 これからも、食事、運動、睡眠など、規則正しい生活習慣を心がけ、体も心も大きく育ってほしいものです。

今日の給食(1/12)

☆フレンチトースト・牛乳・ペンネマカロニのミートソース煮・ブロッコリーサラダ

3学期始業式

 永野小ファミリー全員そろっての始業式となりました。
 3名の代表が3学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。代表だけでなく、全員が良い形で今年度を締めくくれるよう、一日一日を大切に過ごして欲しいと思います。