学校ニュース

2022年3月の記事一覧

離任式

 今回の異動で4名の先生が永野小を去ることとなりました。さみしいことですが、子どもたちの心のこもった式となり、しっかりとはなむけができたと思います。また、いつかどこかでお会いできたとき、今がすごく楽しいことをお互いに語り合えたら素敵だと思います。

 4名の先生方、大変お世話になりました。

修了式

 令和3年度が無事終了しました。
 子どもたちの式に臨む態度がとても立派で、進級への意欲をひしひしと感じました。次年度がとても楽しみになる修了式でした。

 

じゃがいも植え

 次年度の収穫に向けて、じゃがいもを植えました。ボランティアの方々のご協力のもとスムーズに作業か進みました。
 収穫までの成長の様子をよく観察して欲しいと思います。

今日の給食(3/23)

☆アップルパン・牛乳・肉団子とキャベツのクリーム煮・ブロッコリーサラダ・チョコプリン

今日の給食(3/22)

☆セルフチキンライス:チキンライスの具 オムレツ ご飯 ワンタンスープ 牛乳

卒業式

 3名の卒業生が、小学校を巣立っていきました。喜び半分、さみしさ半分・・・。いや、3人のこれからを思えば、期待MAXです。
 20名の永野小ファミリーでつくり上げた卒業式。卒業生と在校生の思いがぶつかり、そして融合していくような、素敵な雰囲気をまとっていました。
 3名のみんなのお姉さん! たまには永小に遊びに来てくださいね!!

華道教室(6年生)

 卒業制作の一環として、華道を体験しました。ボランティアの先生のご指導のもと、それぞれの個性あふれる素晴らしい作品が完成しました。
 卒業式の前日に、ゆったりと時間が流れる中で自分の思うままに創作活動に没頭できる素敵な体験となりました。

今日の給食(3/17)

☆卒業お祝い献立;ご飯・牛乳・鶏肉のから揚げ・コールスロー・お祝い吉野汁・お祝いケーキ

卒業式会場準備

 いよいよ卒業式があさってに迫り、会場を本番さながらの装いに近づけるため、子どもたちの奮闘が光りました。
 午前中には別れの言葉の最終調整を行い、こちらも十分に仕上がった状態です。当日、卒業生にお祝いと感謝の気持ちを届ける準備は着々と整い始めています。

今日の給食(3/16)

☆さつきランチ(特産物献立);県産小麦食パン・とちおとめジャム・牛乳・ポークビーンズ

               かんぴょうサラダ・県産ヨーグルト

合奏発表会(4年生)

 音楽の授業で練習した合奏の発表会を行いました。
 少人数のためクラス内で演奏を聞き合うことが難しく、観客を募ったところ、全校生が聴きに集まってくれました。4年生の堂々とした楽しい演奏に、大きな拍手が響きました。

メディア委員の読み聞かせ(パート2)

 先週に引き続き、今週は1、2、4年生に向けての読み聞かせを行いました。
 短時間で紹介できる絵本を選ぶなど相手意識をもった活動となっており、聞き手からも良い感想がいくつも出されました。

今日の給食(3/15)

☆ご飯 鯖の味噌煮 大根と豚肉の煮込み 海苔和え 牛乳

校内ウォークラリー

 6年生の企画により、縦割り班で楽しく活動しました。
 卒業式を今週末に控えた6年生。最後まで、みんなで楽しく過ごすことを教えてくれたその心意気に感謝です。その気持ちは、永野小ファミリーがしっかりと引き継いでくれると思います。

今日の給食(3/14)

☆バターロールパン・牛乳・ペンネマカロニのミートソース煮・ほうれん草のサラダ

卒業式予行練習

 本番を1週間後に控え、予行練習を行いました。
 今日まで練習してきた成果が十分に発揮され、厳かな雰囲気の中にも心が通った感動的な内容となりました。私は100点満点だと思いましたが、子どもたちにはまだまだやれるという意気込みがあり、とても頼もしく感じました。

今日の給食(3/11)

☆旬のお魚ランチ:ご飯 鰤フライ 切り干し大根の胡麻マヨネーズ和え 鶏ごぼう汁 牛乳

アンデス音楽の鑑賞(5、6年生)

 ボランティアの先生を招き、アンデス地方の音楽を中心に様々な文化について学びました。珍しい楽器とその音色、衣装、食べ物などに子どもたちはとても引きつけられたようで、驚きや感嘆の表情、つぶやきがたくさん見られました。
 グローバル化が叫ばれる今日、異国の文化に触れるとても貴重な体験となりました。

こんにゃく作り(4年生)

 総合の学習で育ててきたこんにゃくいもを使って、実際にこんにゃく作りに挑戦しました。ボランティアの方からいろいろと教わりながらの2日間に分けての作業の末、立派なこんにゃくができあがりました。

今日の給食(3/9)

☆塩ジョイランチ(適塩献立);ナン・牛乳・キーマカレー・ポテトサラダ・アセロラミルク

特別清掃

 卒業式に向けて、会場に飾るプランターの準備や校庭のパンジーの整備などを手分けして行いました。
 黙々と働く子どもたちの様子に、永野小ファミリーの素晴らしさを感じました。

メディア委員の本の紹介

 委員会活動の一環として、本の紹介が行われました。

 子どもたちの創意工夫による初めての取り組みでしたが、クイズなどもあり、興味関心を引く内容となっていました。なかなかの好企画でした。

今日の給食(3/8)

☆ご飯 鶏肉のにらソースかけ おかか和え 田舎汁 牛乳

今日の給食(3/7)

☆セルフツナサンド(コッペパン)・牛乳・ツナサンドの具・メンチカツ・コーンスープ

今日の給食(3/4)

☆わかめご飯 ササミチーズフライ 春雨サラダ すまし汁 牛乳

別れの言葉 全体練習

 いよいよ、卒業生と在校生が一堂に会しての練習が始まりました。
 緊張の中にも、自分なりの発声の仕方で言葉を一生懸命伝えようとする姿が見られ、すでに感動してしまいました。この手の練習は、やり過ぎると本番前にピークが来てしまうのが難点です。子どもたちの気持ちのもっていき方にも配慮したいと思います。

今日の給食(3/3)

☆ひな祭り献立:セルフ五目ずし(酢飯・五目ずしの具) 鰆の照り焼き キャベツの味噌汁 ひなあられ 牛乳

別れの言葉 全体練習開始

 卒業式の別れの言葉の練習が本格的にスタートし、在校生は体育館で、卒業生は教室で行いました。在校生は集合しての練習は初めてでしたが、なかなかの仕上がり具合で、今までの個人練習、クラス練習の成果が表れていました。 
 永野小ファミリーの気持ちを一つにし、良い卒業式をつくり上げて欲しいと思います。

今日の給食(3/2)

☆牛乳ツイストパン・牛乳・ハンバーグケチャップソースがけ・ポトフ・杏仁プリン

馬頭琴の演奏会(1、2年生)

 2年生の国語で、モンゴルの楽器である馬頭琴にまつわる物語を学習します。それに合わせ、馬頭琴の生演奏を聞く機会を設けました。
 子どもたちは初めて目の当たりにする楽器や音楽に興味津々で、異国の文化に直に触れる貴重な時間となりました。