学校ニュース

2018年1月の記事一覧

嘔吐物処理研修


南摩小学校での
インフルエンザ罹患流行の第一波が去った今、他では流行の兆しのある
感染性胃腸炎(主にノロウイルス)の研修を教員で行いました。

ノロウイルスが南摩小学校で流行らないことを願って。絵文字:救急車

 

 

        

避難訓練

どきどき。ドキドキ。
学校に不審者が侵入!を想定した避難訓練でした。
スクールサポーターの大嶋さん、駐在所の相澤さん、大変お世話になりました。
訓練が終わったあとは、みんなでDVDを見て、いざというときの為の練習。
イカ・の・お・す・し」何のことかわかりますか?
正解は・・・
イカない(行かない)
らない(乗らない)
おごえをだす(大声を出す)
ぐにげる(すぐ逃げる)
らせる(知らせる)




(今回の避難訓練、実は先生もどきどきしていたんです。)

5年生の研究授業

「比べ方を考えよう」をテーマに研究授業を行いました。
こんな時はどう比べる?
頭をひねってみんなでアイディアを出し合いました。
色々な意見が出た充実した授業になりました。

大雪で一面銀世界

今日は校庭一面雪が積もっています。
みんなで楽しく雪遊びです♪
校庭のあちこちに雪だるまが出現、自慢の作品展。
冷たくて手が赤くなりながらも雪玉をつくって雪合戦。
溶けてしまうのがもったいないです。

ハート 3学年PTA


5時間目に、3年生の学年PTAがありました。
「命の大切さ」について学習しました。
生まれたときのことやお腹の中にいたときのことを人形や紙芝居を使って
保護者と一緒に授業を受けました。
親子で涙あり、笑いありで、とても充実した授業になりました。

 
 

 「皆が生まれてはじめてかけられた言葉は
                                 “ありがとう” と “おめでとう” 
                                                   なんです。」 



 

お母さんからの手紙に、子どもたちは感動していました・・・。

まる 第3学期始業式




3学期が始まりました。
2週間の冬休み、家族と触れ合い、たっぷり充電した子どもたちが元気に登校して来ました。
6年生は48日間、1~5年生は52日間と短い3学期ですが、健康に気をつけて過ごしていきたいと思います。



            

児童発表~3学期に向けて~

    


校長先生からのお話