学校ニュース

2019年7月の記事一覧

音楽クラブ練習

 今日は「音楽クラブ」の練習日でした。
 11月の鹿沼市音楽会での演奏に向けて、練習に取り組んでいます。普段は週1回のクラブの時間に練習したり、昼休みを使って練習したりしてきました。夏休みに入り、普段より集中して練習できました。
 

 

陸上練習 最終日

 24日(水)の練習で陸上練習会は終了です。
 短期間ですが、集中して練習できました。
 最後に、バトンタッチを意識してリレーの練習をしました。
 大会まで、まだまだ時間があります。さらに自主練習を積み、大会で実力を発揮してほしいと思います。


  

 

図書スペースの整理整頓作業

 職員作業で「図書スペース」の整理を行いました。書架の移動、大掃除、本の整理等を行い、図書スペースがスッキリしました。
 2学期から、さらに気持ちよく読書活動に取り組めそうです。
 

夏休み学習会

 4,5,6年生対象に「夏休み学習会」を行っています。
 今日は28名の児童が参加しました。それぞれに取り組みたいドリル等を持参し、オープンスペースで集中して学習に取り組みました。
 今日は地域のボランティアの方も学習支援のため参加してくださいました。
 

陸上練習

 終業式後、週明けの月曜日は、参加希望児童の陸上練習会を行いました。小雨が降っていたので、初日は体育館で行いました。
 朝7時30分から1時間程度ですが、ポイントを絞った練習に一生懸命取り組んでいました。
 

夏野菜カレー

 今日は1学期最後の給食でした。
 献立は、麦ご飯、牛乳、夏野菜カレー、海藻サラダ、シークワーサーゼリーです。

 夏野菜カレーではいつもの材料の他に、かぼちゃ、いんげん、とうもろこし、なすを入れました。元気よくカレーを食べる児童の姿が見られ、うれしく思います。

第1学期終業式

 今日は第1学期終業式を迎えました。4月から今日まで、本校児童は元気に勉強、運動、遊び、また、委員会活動、係活動等にしっかり取り組んできました。
 2校時に行った「終業式」では、児童代表作文発表があり、それぞれに1学期に頑張ったこと、夏休みや2学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。
 

  
 また、校長からは「3つの元気」のなかで、全校児童で頑張ってきた5つの課題について、振り返りの話をしました。なかでも、“あいさつ”“話合い(学び合い)”については、頑張ってきた児童が多いこと、続けて頑張っていきたいと思っている児童が多いことを受けて、はなまるを付けました。
 
 夏休み中の学習や生活について、それぞれ学習指導主任・児童指導主任から話をしました。
 



 
  
 司会進行は6年生が担当し、はっきりとした口調で堂々とした司会ができていました。
 
 明日から8/26までの夏休みを元気に過ごし、第2学期始業式に、また一回り大きく成長した南摩っ子77名に会えるのを楽しみにしています。

1学期最終の「体力つくり」

 今日は木曜日。業間休み時間は「体力つくり」を行っています。
 今回は1学期最終の「体力つくり」です。体育委員会、体育主任のリードで、運動会に向けて“ラジオ体操”をしっかり出来るように練習しました。
 

梅雨の晴れ間

 昨日は《梅雨の晴れ間》で、とても暑い一日になりました。
 水曜日でしたので、給食後は清掃なしで「ロング昼休み」になりました。
 15分毎に給水タイム、ミストタイムを設けて(教頭が呼びかけ)、熱中症対策をしながら、思い切り遊びました。
 

 

アクセス数80,000突破!

 本校ホームページへのアクセス数が、80,000を突破しました。
 6/21に70,000を突破した後、一ヶ月足らずで80,000を超え、多くの皆様に学校の教育活動の様子を閲覧していただけたことに感謝します。

生活科 生きもの探し

 今日の午前中、2年生は学区内の小川に出かけ、そこに住む「生きもの」を探してきました。メインは「ザリガニ」です。サキイカをつけた釣り糸を垂らし、根気良くザリガニが食いついてくるまで、石と石の間の隙間を狙って待っていました。全体で9匹ものザリガニを捕まえることができました。
 その他、ヤゴ、ドジョウ、タニシ、アメンボなど、普段見られない生きものを発見し、2年生児童からは発見のたびに歓声が上がっていました。
 小川周辺のお家の方が活動しやすいように除草してくださったようで、児童は安心して活動できました。お世話になりました。
 

 

 

 

目指せ!あいさつ名人

 学期末になり、6年生の一学期の振り返りの中で、「あいさつ」がまだまだ出来ていないということになり、残り2週間、6年生が下級生に声をかけ、できるだけ頑張って「あいさつ名人」を目指そうと、先週から取り組んでいます。
 朝はもちろん、下校時も元気なあいさつをして帰ろうと頑張っています。
 目指すのは「笑顔で」「相手の目を見て」「元気良く」できる児童です。
 

 

運動会スローガン掲示

 昨日、全校集会で発表した、今年度の運動会スローガンを昇降口正面に掲示しました。
 夏休みを挟みますが、9月の運動会に向かって全校児童心を一つにして、練習や準備に頑張って取り組んでいきたいと思います。

       「心一つにパワー全開 絆を深め 令和の風をかけぬけろ」
          

 

体力つくり

 木曜日の業間休み時間は「体力つくり」の時間です。
 7月は運動会に向けて、“ラジオ体操”を行っています。今日は赤白の並び方、体操の隊形への動き方、そしてラジオ体操の練習もしました。
 

全校集会実施

 今日、業間休み時間に「全校集会」を行いました。
 まず、養護の先生から“熱中症予防”についてのお話を聞きました。まだ、梅雨が明けず本格的な暑さはこれからやってきますが、夏休み中にも役立つ内容です。
 



 体を冷やすグッズも体育館に掲示され、児童も手にとって見ていました。
 

 また、児童会企画委員から今年度の運動会の“スローガン”の発表がありました。児童が応募した言葉で作り上げたスローガンです。
 



 その後、全校児童で“手のひらを太陽に”を元気良く歌いました。
 

 今日の全校集会から、6年生が司会進行を担当することになしました。二人ともはっきりとした口調で上手に進行していました。

季節の食べもの

 今日は給食にスイカがでました。
献立は、ご飯、牛乳、ハヤシライス、ツナサラダ、スイカです。



 とても甘くておいしいスイカで、おかわりにたくさんの児童が手をあげてくれていました。
 先日の七夕献立や本日のスイカなど、給食から季節を感じてくれていたらうれしいです。

植物も元気です。

 7月に入っても曇りや雨が多く、天気がはっきりしません。
 あと2週間で夏季休業になります。児童は一学期のまとめにしっかり取り組んでいます。
生活科等で取り組んでいる栽培活動で育てている「夏野菜」「アサガオ」「サツマイモ」などの植物も、適度な雨と気温の中、元気に育っています。
 

 

全校児童で目指す、5,000冊!

 全校児童で、読書総数5,000冊を目指しています。
 6月までの総数が出ました。


 5月までの分と合わせると、708冊になりました。
 この後、夏休み中の読書に向けて、一人5冊まで借りることができます。たくさんのいい本との出会いを楽しんでほしいです。
 また、各学年でも自分で読んだ本の紹介もしています。
 

雨の朝の登校風景

 今日は朝から雨。少し強めの降り方です。そんななかでも、南摩っ子達は元気に登校しています。
 
 今日のような強めの降り方の日は、登校してくるだけで、靴だけでなく靴下まで濡れてしまい、一日不快に過ごさなければなりません。学校では、雨の日の登校時、長靴での登校を呼びかけています。
 今日は多くの児童が色とりどりの長靴を履いて登校していました。
 

七夕献立

 今日は少し早めの七夕献立でした。
献立は、バターロールパン、牛乳、星のハンバーグ、ブロッコリー、七夕汁、七夕ゼリーです。

 ハンバーグは残食ゼロ、ブロッコリーもひとり分ぐらいしか残りませんでした。
 給食前にプールに入った学年は、お腹がすいたようで、たくさん食べてくれました。

朝の活動でジョリーフォニックス

 今日、1年生の朝の活動では「ジョリーフォニックス」を行いました。
 今日は「a」の発音の学習です。ALTの発音を聞いて単語の中に「a」が含まれているかを聞き取る練習では、ほとんどの1年生が正解していました。しかも、素早く聞き取り、答えの〇×を出していました。
 

 

交通安全教室 開催

 6月28日(金)午前中に「交通安全教室」を開催しました。
 警察署、市交通安全課の方々に、安全な道路横断の仕方、自転車の乗り方等について指導していただきました。低学年は主に道路の歩き方、横断に仕方を、中・高学年は主に自転車の乗り方について教えていただきました。交通ルールを守り、安全に気をつけて、元気な南摩っ子として毎日生活していきます。ありがとうございました。