学校ニュース

2020年5月の記事一覧

モンシロチョウの幼虫 ~その10~

 今朝学校に来てみると、卵から小さなアオムシが出てきていました。新しいアオムシの誕生です。まだ小さいアオムシですが、よく見るとちゃんと動いています。3年生の教室にもっていくと、子どもたちは大喜び。熱心に様子を観察していました。生まれたばかりのアオムシとさなぎになった「あおちゃん」。そして、プランターのキャベツの葉っぱからまたもや新しい卵を見つけました。「子どもたちと一緒に観察するのは、やっぱり楽しい。」とつくづく感じました。それぞれの成長が楽しみです。
  

 

登校日の様子(5月29日) その3

 登校日、子どもたちの瞳が一番輝いていたのは、休み時間でした。密にならないようにと工夫しながら遊ぶのは、難しい様子でしたが、子どもたちとリスクの少ない遊びを考えながら過ごしていきたいと思います。
  

 

登校日の様子(5月29日) その2

 今日は、避難訓練を行いました。密集を避けるために、学年ごとに分けての避難訓練でしたが、地震が発生したら、まずは机の下に身を隠すこと、火事の時には、煙を吸わないように口を押さえて避難することなどを学び、実際に動いてみました。避難場所への避難経路の確認もしました。災害は、いつくるか分かりません。いざという時に備えて、今後も計画的に訓練を実施していきたいと思います。
  

 

登校日の様子(5月29日)その1

 今日は登校日でした。今週に入って2回目の登校日とあってか、子どもたちも少しずつ学校生活のリズムを取り戻してきたようです。教室では、国語や算数、理科などの授業が行われていました。5・6年生の教室に行ってみると、なにやら真剣に考えながらプリントに向かう姿が見られました。そっとのぞくと、自分の得意なことや、将来の夢などを書いていました。将来自分はどうありたいのかを真剣に考えていたのです。新たなスタートを切るときに、こうして先の将来を意識させることはとても大切なことだと感じました。それぞれのプリントには、子どもたちの大きな夢が記されていました。子どもたちの夢が叶うよう、全力で後押ししていきたいと思います。

 

 

 

明日は登校日

 明日は登校日です。今日も職員は、児童の皆さんが学校に来たときに安全にかつスムーズにいろいろな活動ができるよう、教材作りや教室の消毒、花壇の準備などを行いました。明日、児童の皆さんが登校することを楽しみにしています。明日も安全に気をつけて、一人一人間隔を保って登校してください。