学校ニュース
日誌
8月4日(木)HP125万回カウント達成
暑中お見舞い申し上げます。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
125万回カウント達成しました。
先日、鹿沼自然観察会の方に校庭の樹木調査をしていただきました。
これをもとに子どもたちに「樹木名札」を作ってもらおうと思います。
7月20日(水)1学期最後の○○○
1学期最後の日の様子です。
暑い一日になりましたが、子どもたちは元気に頑張っていました。
1学期の間、地域の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
よい夏休みをお過ごしください。
7月20日(水)1学期終業式・表彰
終業式では各学年代表が1学期の反省を発表してくれました。
「〇〇ができるようになった」「できなかったことが悔しくてあきらめないで頑張ったらできるようにんった」「あきらめずに頑張って目標を達成することができた」「人のために頑張れた」などよいことをたくさん発表してくれました。みなさん、あきらめないで頑張ったんだなあ、と感心しました。
初めからうまくいくこともありますが、そうでないことのほうが多いです。生きていく上ではうまくいかないことがたくさんあります。そんなとき、「あきらめないで頑張れる」ことがとても大切だと思います。へこたれず、頑張れるといいですね。
7月20日(水)のぼり旗完成(6年生)
国体応援のぼり旗完成です。
よくできましたね!
ばんがりました。
7月16日(土)草刈隊
小雨にもかかわらず、草刈り隊の皆様にお集まりいただきありがとうございました。てきぱきと草を刈っていただき1時間ほどで終了しました。いつもありがとうございます。1学期をきれいな状態で締めくくることができます!
基本情報
栃木県鹿沼市楡木町70-2
電話 0289-75-2044
FAX 0289-75-1268
カウンタ
0
1
2
7
7
2
3
6
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。