学校ニュース

2019年4月の記事一覧

4月27日(土)草刈り隊

 地域ボランティアの方で結成してくださっている楡小草刈り隊が、今年度初めての活動をしてくださいました。子供たちのために朝早くから集まってくださり、プール周りや中庭などの草を刈ってくれました。さすが草刈りのプロの皆さん、瞬く間にきれいになりました。これで子供たちも快適、安全に過ごすことができます。大変ありがとうございました。

 

 

 


 

 

 

4月26日(金)平成最後の一斉下校

 平成最後の一斉下校を行いました。担当教諭が、連休の安全安心な過ごし方の確認をして、全員が帰路につきました。今度登校するときは、令和になっています。時代も子供たちとともに成長しています。

 

 

 

 

4月26日(金)1年読書カードづくり

 1年生が初めての読書カードづくりを行いました。自分の読んだ本を友達に紹介する活動です。1年生もみんな本が大好きです。さっそく本を貸し出して、読書カードづくりに励んでいました。

 

 

4月26日(金)5年理科

 5年生が理科の学習で「発芽の条件」の学習をしました。どのような条件が重なると発芽するかを調べる学習です。いくつかの条件を予想して、実際にその条件に合った環境で観察します。どの班も、どんな条件なら発芽するか、を真剣に議論していました。

 

 

 

 

4月26日(金)3年生外国語活動

 3年生が外国語活動を行いました。最初に担任とあいさつや、時刻を尋ねられて答えるやりとりをしました。続いてジョリーフォニックスの復習、そして今日の新しいアルファベット、「d」の学習をしました。どの子も楽しそうに、一生懸命英語を学んでいました。


 

 


 

 

4月26日(金)6年体育

 6年生が体育の時間に、創作ダンスの学習を行いました。男子と女子に分かれ、構想を練りながら練習し、発表しました。どの子も笑顔で、でも真剣に取り組んでいました。発表終了後、平成最後の集合写真を撮りました。

 

 

4月26日(金)チュールクッキー

 保護者の方から、お子さんと一緒に作ったチュールクッキーをいただきました。とても可愛らしいクッキーで、チュールもとても喜んでいました。


 

 

4月26日(金)2年外国語活動

 2年生が外国語活動を行いました。ALTの先生と担任と一緒に英語を楽しみました。最初、あいさつを復習しました。その後、DVDを見ながら曜日等を学習しました。どの子も楽しそうに一生懸命英語を学習していました。

 

 

 

 

4月26日(金)4年国語

 4年生が国語の時間に「白い帽子」を学習しました。「白い帽子」の続きを書く、という学習です。どの子も想像の翼を広げ、お話の続きを書いていました。書き終わった子同士で読み合わせもしていました。楽しく集中して学習していました。

 


 


 


 

4月25日(木)1年生MIM

 1年生がMIM(ミム)学習を行いました。MIM(ミム)とは多層指導モデルの略で、わかりやすく言えば、文章をスラスラ読めるためのトレーニングです。1年生にとって初めてのMIMでしたが、どの子も、一生懸命に取り組んでいました。これから継続的に学習し、文章を読む力を高めていきます。

 

 

 

4月24日〔水)1年図工

 1年生が図工の時間に「自分マークをつくろう」の学習をしました。果物や野菜などの絵に工夫を加えて自分なりのマークをつくる学習です。できあがったマークは、みんなで友達になるために、それぞれ交換します。

 

 

 

 

4月24日(水)さくら草スケッチ&プレゼント

 毎年この時期になると、地域の方がさくら草のスケッチとプレゼントを企画してくださいます。今年度も5年生がさくら草のスケッチをしに、6年生は、昨年自分で選んでスケッチしたさくら草をいただきに、お宅を訪問しました。さくら草の歴史は古く、江戸時代には、「花見」といえばさくら草を愛でることだったそうです。また、ひとつひとつの品種にステキな名前がつけられています。6年生は昨年描いたさくら草が大きく立派に花開いていることにとても喜んでいました。そして大切に育てることを誓っていました。5年生は、初めてみるさくら草に興味津々で、自分で選んださくら草をさっそく一生懸命スケッチしていました。

  

  

  



 

  

4月24日(水)藤江登校風景2

 今日も藤江方面の登校についていきました。みんな、遠い道のりを毎日、がんばって歩いて登校しています。東北自動車道の下を通り、県道宇都宮楡木線を歩き、学校を目指します。上学年は下学年の面倒をよく見ながら、安全に気を付けながら登校しています。

 

 

 

 

 

 

 

4月23日(火)1年生を迎える会

 児童会主催で1年生を迎える会を行いました。4年生みんなでの歓迎の言葉のあと、5、6年生が考えたじゃんけんゲームやジェスチャーゲーム、2、3年生からのプレゼントなどで、1年生との楽しい交流の時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

4月23日(火)藤江登校風景

 藤江地区からは今年度3名の1年生が入学しました。どの子も重いランドセルを背負って、長い道のりを、一生懸命歩いて登校しています。上学年の子は、1年生のペースに合わせたり、励ましたり、手をつないであげたり、優しく1年生をサポートしています。地域の方、保護者の方も温かく見守ってくださっています。

 

 

 

 

 

 

4月22日(月)図書の本を借りる1年生

 1年生が初めて図書室で本を借りました。上学年の図書委員に借り方を教わって、自分で本を選んで。これから学校図書室と楽しい付き合いが始まります。

 

 

 

4月19日(金)授業参観PTA総会学級懇談

 多くの保護者の方に来校いただき、授業参観、PTA総会、学級懇談を実施しました。授業参観では、どの学年も子供たちの活躍する姿が見られました。PTA総会、育成会総会、スポーツ少年団総会は、出席者も多く、執行部の皆さんの手際よい進行で、短時間ながら実り多い会をもてました。旧役員の皆さん、大変お疲れ様でした。新役員の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。学級懇談も、どの学年もたくさんの参加をいただき、実り多い話合いができました。保護者の皆さんと手を携え、いよいよ令和元年度の教育活動が本格的にスタートします。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 


 


 

 

 

 


 


 


 


 

 


4月19日(金)PTA総会準備

 6年生が業間の時間にPTA総会準備を行いました。どの子も自主的に仕事をしていました。このような活動を通して最上級生としての自覚と「人のためになっている」自己有用感を育てています。

 

 

 

 

4月18日(木)学力テスト456年

 4年生5年生6年生が学力テストを受けました。4・5年生はとちぎっ子学習状況調査、6年生は全国学力学習状況調査です。4・5年生は国算理の3教科、6年生は国算の2教科に挑戦しました。どの子も一生懸命取り組んでいました。

 


 

4月17日(木)楡木KLVの皆さん

   今年度初の楡木KLVの会合が本校でありました。楡木KLVの皆さんには朝の読み聞かせ、本校の特色ある教育活動「千葉省三に学ぶ」等で、大変お世話になっています。今年度もぜひ、本校児童に本の世界の素晴らしさを伝えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。


   

4月17日(水)交通安全教室

 鹿沼市交通教育指導員さん、南押原駐在さん、トラック協会の方をおよびして交通安全教室を行いました。トラック左折巻き込み実験では、その現実感にどの子も真剣な表情で見守っていました。模擬信号による横断練習も、登校班長を中心に真剣に行っていました。今年度も、みんなで気を付けながら、交通事故ゼロを目指す決意を新たにしました。ご指導いただきました皆さん、大変ありがとうございました。


 


 

 


 

 


 


 


 


 


 

4月16日(火)初めてのクラブ活動

 今年度初めてのクラブ活動を行いました。今年度は4年生から6年生までの児童がスポーツクラブと手作りクラブの2クラブに自分の希望で入ります。組織づくりや年間計画を話し合った後、それぞれのクラブで楽しく交流をしました。どの子もこれからのクラブ活動への期待に目が輝いていました。

 

 

 

 

 

4月16日(火)避難訓練

 今年度第1回の避難訓練を行いました。緊急地震速報が流れると、校内にいる子も校庭で遊んでいた子も、即座に身を守る体制を取りました。その後、第1避難場に速やかに集まりました。どの学年も真剣に訓練を受けていました。「おかしもち」「自分の命は自分で守る」ことを身をもって再確認することができました。

 

 


 


 

4月16日(火)2年生活科

 2年生が生活科の時間に、これから自分たちで野菜を栽培する花壇の整備をしました。土を掘り起こしたり、草むしりをしたり。どの子も一生懸命取り組んでいました。

 

 

 

4月15日(月)4年理科

 4年生が理科で、「生きものの様子を調べよう」の学習を行いました。校庭の草木を1年間観察する学習です。4年生は桜の木の1年間を調べることにして、第一回目の観察をしました。これから桜の木がどんなふうに変わっていくのか、どの子も興味津々で観察していました。

 

 

 

 

4月15日(月)1年2年算数

 2時間目は、1年生2年生どちらも算数の学習を行いました。1年生にとっては初めての算数です。1年生はかずのかぞえ方、2年生は表のかき方を学習しました。どちらの学年も活発に意見を出しながら、一生懸命学んでいました。


 

 


 


 

 


 

4月12日(金)健康委員会活動開始

 健康委員会の給食後の片付けの仕事が本格的に始まりました。どの子も自主的に一生懸命取り組んでいました。

 

 

 

4月12日(金)学校探検

 1年生が学校探検を行いました。どの場所も1年生にとっては、初めての場所ばかり、目を輝かせながら校舎内を歩き回っていました。

 

 

 

 

 

4月12日(金)図書室掲示

 新しい図書支援員さんが、図書室の掲示を模様替えしました。これまで同様、子供たちにとって、わくわくする居心地のよい図書室になりました。

 

 

4月12日(金)生活委員会活動開始

 生活委員会の活動も本格的に始まりました。生活委員会は主にお昼の放送を行っています。初めてお昼の放送を行う4年生は、6年生にやり方を教わりながら、緊張の中にもやる気に満ちた、晴れ晴れしい表情でアナウンスをしていました。

 

 

4月12日(金)業間休み

 業間の時間、どの子も楽しそうに遊んでいます。先生も一緒に駆け回っています。鬼ごっこ、ボール遊び、ブランコ、ジャングルジム、滑り台。6年生が1年生の手を引いています。校庭の桜の下に歓声が響きます。チャイムが鳴ると、一斉に昇降口に向かって走り出しました。


 


 


 


 


 


 

 


 

 


 


 


 


 

4月12日(金)出会いの会

 業間の時間に、今年度お世話になる図書支援員さん、ALTの先生との出会いの会を行いました。図書支援員さんからは、本を好きなって、たくさん読んでください、とあいさつがありました。ALTの先生からは、今年も英語を一緒に勉強していきましょう、と英語であいさつがありました。全体会後、図書委員が図書支援員さんにあいさつしました。これから一年間、どうぞよろしくお願いします。


 

 

 

4月12日(金)委員会活動開始

 さっそく朝から委員会活動が始まりました。どの子も、それぞれの仕事を生き生きと行っていました。

 

 


 


 


 


4月11日(木)第1回委員会活動

第一回目の委員会活動を行いました。本校では環境、生活、健康、図書の4委員会に分かれ、4年生から6年生までが学校のために、児童のために活動をします。どの委員会も今年度の組織作りを、進んで行っていました。やる気がみなぎっていました。

 

 


 


 


 

4月11日(木)1年生、初めての給食、歯磨き、下校

 1年生が初めての給食を食べました。これまで牛乳が苦手だった子も、一生懸命に挑戦して、みごと完飲するなど、どの子も初めての給食を楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月11日(木)1年生学校探検

 1年生が校庭を探検しました。目新しいものばかりに、どの子も大興奮!目を輝かせながら敷地内を回っていました。

 

 

 

 

 

4月11日(木)朝の会

 新年度が本格的に始動しました。各学年とも、落ち着いて朝の会を行っていました。1年生はお道具箱の整理の仕方を学んでいました。

 

 


 


 

4月11日(木)かかと

 新年度、どの学年もかかとがそろっていました。6年生が1年生のげた箱のかかとをそろえていました。これから1年生もかかとと心をそろえる大切さを少しずつ学んでいきます。

 

 

 

 

4月11日(木)1年生初登校

 1年生が初登校をしました。どの登校班も、高学年の子たち、保護者の方、地域の方、先生に見守られながら、重いランドセルや荷物をもって、1年生は一生懸命歩いていました。
教室に入ると、6年生が、いろいろなお世話をしていました。1年生はどの子も笑顔がキラキラしていました。

 

 

 

4月10日(水)桜と雪とチュールと入学式と

 今年の入学式は雪でした。記憶に残る入学式になりました。
 チュールは今年も元気です。
 楡小マスコットキャラクターチュールを今年もよろしくお願いします。
 

 


 


 


 


 

4月10日(水)対面式

 入学式後、在校生と入学生の対面式を行いました。保護者の方も交えて、登校班ごとに集まり、登校の約束などを話し合いました。在校生は優しく入学生を迎え入れていました。

 

 

 

 

 

4月10日(水)入学式

 多くのご来賓の方に参列いただき、平成31年度の入学式を挙行しました。今年度の入学生は14名。入学認証では、どの子もしっかりと返事をして、立つことができました。在校生が歓迎の言葉を述べ、みんなで「1年生になったら」を合唱しました。緊張の中にも温かな雰囲気に包まれた入学式でした。これでチーム楡小がそろいました。これからどうぞよろしくお願いします。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

4月9日(火)入学式準備

 明日の入学式に向けて、5,6年生が準備を行いました。どの子も進んで一生懸命仕事をしていました。1年生の入学を今からとても楽しみにしている様子でした。

 

 

 

 

 

 

 


 


 


 


 

4月9日(火)すこやかクラブ見守り

 今年度もすこやかクラブの皆さんが、下校の見守りをしてくださいます。毎日、子供たちの安全のためにご尽力をいただき、本当にありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。


 


 

4月9日(火)入学式練習

 業間に入学式の練習を行いました。14名のかわいい入学生を、心をこめてお迎えする準備です。どの子も一生懸命練習に取り組んでいました。明日の入学式が楽しみです。

 


 

 

 


 

4月8日(月)学級開き

 それぞれの学年で学級開きを行いました。どの学年も、どの子も、笑顔がきらきら輝く、とても素敵な学級開きを行っていました。

2年生
 

3年生
 

4年生
 

5年生
 


6年生
 

チュールと今年度のスローガン「チーム楡小スマイルリレー!」
 

4月8日(月)新任式・始業式

 平成31年度(2019年度)令和元年度がスタートしました。
 新任式、始業式を行いました。定期異動で本校にいらっしゃった4名の先生に、代表児童が、心のこもった歓迎の言葉を述べ、全員で「世界でひとつだけの花」を歌いました。
 続いて第1学期始業式を行いました。校長が、今年度のスローガン「チーム楡小、スマイルリレー!」の意味を説明し、その後、職員紹介を行いました。担任が発表されるたびに拍手が起こり、どの子の顔も笑顔できらきら輝いていました。
 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。


 

 

 

 

4月5日(金)ホームページ10万アクセス!

 平成31(2019)年度が始まりました。
 
今年度のスローガンは「チーム楡小スマイルリレー!」です。昨年度から始まった幸せの連鎖をさらに続けていきます。
 また、ホームページのアクセス数が10万回を突破しました。今後も子供たちの生き生きとした姿をアップしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。