学校ニュース

2019年7月の記事一覧

7月26日(金)サマースクール(料理教室)

 サマースクール2日目は、鹿沼市食改推進委員の方々を講師にお迎えして、料理教室を開きました。鯖のドライカレー、ブロッコリーとじゃがいものパン粉焼き、フルーツラッシーを、子供たちは保護者、職員とともに作りました。どの班も夢中になって料理に取組、会食の時間には、食改委員の方の腹話術を楽しむなど、充実した時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 


 

  

 

 

 

7月25日(木)サマースクール(影絵)

 楡木KLVの皆さんを講師にお迎えし、影絵教室を開きました。希望した子供たち、保護者、そして職員が参加し、自分の影絵を作りました。どの子も、夢中で影絵作りを行い、できあがったものをOHPに写して楽しんでいました。こうした体験を通しながら本の楽しさにさらに触れていければ、と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

7月22日(火)~24日(水)職員研修

 夏休みに入り、職員は校内研修を行っています。楡小の学力をこれまでのデータから検証し2学期の授業方策を考えたり、児童・職員アンケートを分析して、2学期からの学校運営をみんなで考えたり、英語教育の校外研修を受けてきた職員が模範授業を行ったりしています。また、スクールカウンセラーに講師となってもらい、子供たちに寄り添う方法を学んだりもしています。校内研修だけでなく、夏休み中、職員はさまざまな校外研修を受講し、自己研鑽に励んでいます。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

7月25日(木)15万ビュー達成

 夏休みになりました。子供たちはそれぞれの御家庭で充実した日々を過ごしていることと思います。楡木小ホームページが15万ビューを達成しました。2学期も楡小っ子の生き生きとした姿をお伝えしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

7月19日(金)表彰

 終業式後、表彰を行いました。各学年の「チャレンジ読書20選」をみごと読破した児童、そして、県の体操大会で準優勝し、全国大会に出場する児童の表彰でした。楡小っ子は、さまざまな分野で、大きく羽ばたいています。

 

7月19日(金)1学期終業式

 1学期終業式を行いました。「チーム楡小スマイルリレー」をスローガンに始まった令和元年度も、1学期が無事終了しました。最初に代表児童が1学期がんばったこと、2学期がんばりたいことを発表しました。続いて、みんなで1学期の振り返りプレゼンを視聴し、自分たちの頑張りを確認しました。式終了後は、児童指導主任、学習指導主任から夏休みの心構えの話がありました。どの子も、1学期、大きく成長しました。夏休みは家族と楽しい思い出を作って、また2学期、元気に登校してください。

 

 

 

 

7月19日(金)1年生MIMフルーツバスケット

 1年生がMIMフルーツバスケットを行いました。MIMとは、文がスラスラ読めるようになるためのトレーニングです。そのトレーニングを使って、フルーツバスケットを行いました。この1学期は、どの子もMIMをすごくがんばっていて成績が伸びました。今回も楽しみながらMIMを学ぶことができました。

 

 

 

 

7月18日(木)1年生国語

 1年生が国語の時間に、「楽しかったこと」などの発表をしました。どの子も、しっかりと発表することができ、その後の質問タイムも、聞かれたことに、一生懸命答えていました。

 

 


 


 

7月18日(木)高学年水泳学習

 高学年が水泳学習を行いました。今年度最後の水泳学習です。検定水泳を行った後、友達と思いきり楽しく水遊びをしました。どの子も笑顔がキラキラ輝いていました。

 

 

 

 

 

 

7月18日(木)2年生お楽しみ会

 2年生がチェコから体験入学している児童とのお別れ会もかねて、1学期お楽しみ会を行いました。三本線やサッカーで思う存分遊んだあと、みんなで記念写真を撮りました。

 

 

 

 


 

7月18日(木)1年生お楽しみ会

 明日は1学期終業式。1年生がお楽しみ会を行いました。係が司会を務め、ドッジボール、宝探しゲームを行いました。どの子も楽しそうに笑顔で活動していました。

 

 

 

 


 

 

7月17日(水)1年生国語

1年生が国語で「自分の得意なこと」を発表しました。それぞれ得意なことを発表し、その後、質問などを受けました。どの子もしっかりと発表することができました。

 

 

7月17日(水)低学年水泳学習

 低学年が水泳学習を行いました。久しぶりの晴天に、子供たちは大喜びで、水と戯れました。検定では、ビート板をもちながら25mに挑戦したり、水に顔をつけたり、それぞれのめあてに従って一生懸命、努力していました。今年度の水泳学習は今日で終わりですが、どの子も、それぞれのめあてに向かって、大きく技能を伸ばすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

7月17日(水)体力づくり

 業間の時間に、手つなぎ鬼、三本戦をなかよし班に分かれて行いました。走力をつけるための体力づくりです。どの子も、遊びながら、たくさん走り、ねらいに迫っていました。

 

 

 

 

 

 

 

7月16日(火)4年生お寿司屋さん

 4年生が昼休み、お寿司屋さんを開きました。これまで、休み時間を使って、折り紙などを使ってみんなで作った、お寿司のネタ、メニュー、無料券を並べて、今日、めでたく開店しました。開店を聞きつけた先生、高学年、低学年の児童が4年生教室に駆けつけて、瞬く間に大入り満員。レジ打ちやウエイター、ウエイトレスをみんなで手分けし、昼休みいっぱい、しばしのお寿司屋さんになって、大忙しの4年生でした。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

7月12日(金)1年生国語

 1年生が国語「大きなかぶ」を、劇を交え、グループごとに音読しました。どのグループも一生懸命に取り組んでいました。

 

7月12日(金)1年生外国語活動

 1年生が外国語活動を行いました。ジョリーフォニックスでアルファベットの発音を学んだり、数の言い方を教えてもらったりしました。どの子も意欲をもって学習していました。

 


 


7月12日(金)全学年KLV読み聞かせ

 KLVさんの読み聞かせが、全学年で行いました。1・2年生、3・4年生、5・6年生に分かれ、それぞれ物語の世界を楽しみました。また、高学年は図書委員の読み聞かせもありました。どの学年も目を輝かせて、話に聞き入っていました。

 

 

7月11日(木)1年生アサガオ

 1年生のアサガオが満開です。子供たちの笑顔も満開です。1年生はアサガオの汁で絵を描きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月10日(水)低学年水泳

 低学年が水泳学習を行いました。今回はペアとなって、ピアサポート的に、得意な子が苦手な子の面倒を見ながら、水泳学習を行いました。よきお兄さん、お姉さん役となったり、友達に信頼を寄せたりしながら、どの子も、楽しく、元気に水泳を行いました。

 

 


 

7月10日(水)なかよし班共遊

 高学年が企画して、業間の時間に、なかよし班共遊を行いました。三本線、けいどろ、ドッジボールなど、校庭、体育館に分かれて、どの班も高学年が低学年の面倒を見ながら、みんなで楽しく、協力し合って、和気あいあいと遊びました。

 

 

 

 

 

 

7月9日(火)クラブ活動

 手作り科学クラブで、大きなシャボン玉作りを行いました。どの子も、大きく長持ちするシャボン玉はどうすればできるか、を考えながら、何度も何度も大空にシャボン玉を飛ばしていました。

 

 

 

7月9日(火)1年生アサガオ観察

 1年生がアサガオを観察をおこないました。みんなアサガオの成長をとても楽しみにしています。すばらしい花を咲かせた自分のアサガオを、少し誇らしそうにどの子も観察していました。

 

 

 


 

7月9日(火)3年書写

 3年生が書写の学習を行いました。今回は2名の学習ボランティアさんが子供たちの支援をしてくださいました。「おれ」の書き方を学んだ後、それぞれ半紙に練習をしました。どの子も、ボランティアの方に教わりながら真剣に学んでいました。

 

 

 

7月6日(土)子ども農園

 子ども農園の2回目の活動がありました。今回も多くの児童、保護者が参加して、除草や、楽しい催し折り紙工作で親子のふれあいを行いました。自治会長さんをはじめ、多くの地域の皆様に支えられた親子ふれあいの活動はとても貴重です。ありがとうございます。

 

 


 


 

 

7月5日(金)3年生千葉省三記念館見学

 3年生が総合的な学習の時間に千葉省三記念館を見学してきました。本校の特色ある教育活動「千葉省三に学ぶ」の一環で、郷土に対する愛着を深めること、千葉省三について意欲的に調べようとすること、をねらいとしています。どの子も2年生までKLVさんの読み聞かせで千葉省三の作品には触れていますが、千葉省三本人を調べるのは初めてです。みんな興味津々に展示物を見たり、指導員さんのお話を聞いたりしていました。


 

 

 

 

 

 

 

7月5日(金)高学年水泳学習

 高学年が水泳学習を行いました。やや肌寒くもありましたが、みんな元気に楽しく水泳を学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

7月5日(金)2年外国語活動

 2年生が外国語活動を行いました。海外から体験入学した児童とALTがネイティブの会話を交わしたり、ジョリーフォニックスでアルファベットを覚えたり、楽しく外国語に親しみました。

 

 

 

 

7月5日(金)1年生図工

 1年生が図工の時間にはさみの使い方を学習しました。どの子も真剣に学習に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

7月5日(金)2年生収穫

 2年生が収穫したキュウリを給食の時間に食べました。自分で収穫したキュウリの味は格別だったようで、どの子もたくさん食べていました。

   

   

  

  

7月5日(金)4年生プラネタリウム見学

 4年生が理科の学習でプラネタリウム見学に行きました。星について、指導員の方からいろいろ教えていただいたり、自分の疑問を質問したり、充実した学習ができました。

 


  

 

 

   

 

7月5日(金)七夕飾り

 KLVの皆さんが用意してくださった竹に各学年が願い事の短冊をつるしました。どの願いも、その子の思いがたくさん詰まっています。全員の願い事が叶いますように。

 



 


 

 


 

7月5日(金)2年生図工

 2年生が図工で創作活動を行いました。袋に新聞紙を詰めて、ぬいぐるみのようなものを作る活動です。今日から外国からやってきたお友達も一緒に楽しそうに学習していました。

 

  

   

 

7月5日(金)藤江方面登校

 現在、外国に住んでいる児童が2週間の体験入学をすることになり、今日から藤江方面の登校班に入り登校しました。みんなとすぐに馴染んで、日本の学校生活を楽しんでいます。

 

 


 

7月4日(木)きらら宿泊自然体験学習2日目

きらら学級の宿泊自然体験学習2日目の様子です。どの子も楽しく、一生懸命活動していました。2日間の宿泊でどの子を大きく成長しました。

 

 

 

 

 


 

 

 


 


 


 

7月5日(金)KLV読み聞かせ

 KLVの方が読み聞かせをしてくださいました。「あおくんときいろちゃん」という絵本です。1,2年生の子達は、瞬く間に物語の世界に引き込まれていました。

 

 

 

 

7月3日(木)七夕飾り

 KLVの皆さんが七夕飾りを作ってくれました。ここに、これからみんなの願い事をつるしていきたいと思います。KLVのみなさん、大変ありがとうございました。

 

7月3日(木)14万ビュー達成

 本校ホームページが14万ビューを達成しました。今後も楡小っ子の生き生きとした姿を伝えていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 


 

7月3日(木)人権集会

 6月から7月にかけて本校では人権月間(いじめ防止啓発月間)を行っています。その一環として、業間の時間に人権集会を行いました。児童が互いに協力しながらゲームをすることで友達に対する思いやりの心を育み、人権への理解を深めることをねらいとしています。人権教育主任からの人権についての話を聴いた後、各学年代表が自分の人権標語を発表しました。その後、なかよし班ごとにゲームを行いました。餃子じゃんけん、キャッチゲーム。どの班も仲よく協力しながら、楽しそうにゲームをしていました。最後にみんなでビリーブを歌いました。温かくやさしい時間をみんなで共有できたひとときでした。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

7月3日(木)きらら宿泊自然体験学習

 きらら学級が合同宿泊自然体験学習に出発しました。今日の予定はなかま作りゲーム、バナナケーキ作り、川遊び、そして夜のキャンドルファイヤーです。どの子もこれからの学習の期待から笑顔満面で出発しました。

 

 

 

7月2日(水)家庭教育学級バス視察研修

 楡木小家庭教育学級の皆さんがバス視察研修に行きました。アートビオトープ那須、那須平成の森などを視察し、見聞を広めるとともに、参加者同士の交流も十分図れた研修でした。

 

7月1日(月)4年生図工

 4年生が図工の時間に「トントンたたこう」の学習をしました。かなづちと釘を使って木材を組み立てる学習です。最初はうまくいかなかった子供たちも、何度も挑戦しているうちにかなづちの使い方がうまくなり、釘もまっすぐ打てるようになりました。

 

 

  

7月1日(月)1年生アサガオの花

 1年生が毎日世話をしているアサガオの花が咲きました。どの子も大喜びです。ここでも子供たちは命の素晴らしさを学んでいます。