学校ニュース

2019年8月の記事一覧

8月30日(金)KLV打ち合わせ

 KLVの皆さんと2学期の行事予定について打ち合わせを行いました。本校の教育活動の根幹をなす「千葉省三に学ぶ」学習は楡木KLVのみなさんの協力なくては成り立たない学習です。2学期は千葉省三記念行事があります。KLVのみなさんで初演となる影絵をやってくださるとのことです。今からとても楽しみです。

 

 

8月30日(金)17万突破

 HPのアクセス数が、夏休み中に17万を突破していました。毎日見てくださっている保護者の皆様、地域の皆様、大変ありがとうございます。2学期も楡小っ子の生き生きとした姿を伝えていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。また、夏休み作品展の展示も着々と進んでいます。

 

 

 

8月30日(金)5年体育

 5年生が体育で「開脚前転」の学習を行いました。タブレットで、ポイントを解説した動画を見て学習したり、自分の開脚前転を録画して見たりしながら、どの子も進んで練習に励んでいました。

 


 

 

 

8月30日(金)今日の給食

 今日の給食の献立は、夏野菜のスパゲティ、フレンチサラダ、ミニバターロールでした。

 

 

8月30日(金)6年外国語

 6年生が外国語の学習をしました。アルファベットの発音を復習した後、ALTのネイティブな発音を聞きながら、スペルを当てる学習です。悩んでいる発音の場所もジョリーフォニックスの動作をしてもらうことで、「わかった」「なるほど」といったつぶやきとともに、スペルをワークシートに書き込んでいました。

 

 

 

8月30日(金)道徳「ぷうたのやくめ」(公平・公正)

 1年生が道徳を行いました。物語を読み、ロールプレイングしながら、みんなで主人公の行動を考えることで、公正、公平に人と接するよさを感じる学習です。どの子も真剣に考え、自分の意見を発表していました。

 

 

 


 

8月29日(木)ハッピィチャイム

 ハッピィチャイムが人気です。休み時間や給食の片づけの時間など、子供たちはハッピィチャイムを鳴らしていきます。「しあわせ」と声に出して動作化することで、本当に幸せな気分になるから不思議です。どの子も、とてもよい表情で幸せの鐘を鳴らしています。

 

 


 

8月29日(木)給食

 2学期はできるだけ給食をUPしていこうと思います。今日の献立は、いわしのごま味噌煮、きゅうりのころころ漬け、親子煮でした。1年生も2年生も元気いっぱい、たくさん食べていました。

 

8月29日(木)1年算数

 1年生が算数の時間に「どちらがながい」の学習をしました。教室のさまざまな場所の長さを実測しながら、長さの概念を身に付けていく学習です。ペアやグループで協力しながら、紙テープを使って長さを測り、比べました。どの子も意欲的、主体的に学習を行っていました。

 

 

 

 

 

8月28日(水)1年生図工

 1年生が図工を行いました。「はって、きって、たしかめて」の単元です。色紙や紙粘土を使って、自由に想像の翼を広げます。どの子も目を輝かせながら、楽しそうに学習に熱中していました。

 

 

 

 

 

 

8月28日(水)1,2年国語

 1,2年生が国語の学習を行いました。1年生は「なつやすみのことをはなそう」の単元で、それぞれの夏休みを元気に発表していました。2年生は「おおきくなあれ」の単元で、詩を視写した後にそれぞれが音読発表しました。どの子も一生懸命、学習に取り組んでいました。

 

 

 

8月27日(水)6年総合

 6年生が総合的な学習の時間に修学旅行鎌倉班別行動について学習しました。インターネットで情報を得ながら、何を調べるか、どのようなルートで行くか、どこでご飯を食べるか、等を班ごとに話し合っていました。どの子も積極的に話し合いに参加し、楽しそうに調べ学習をしていました。6年生はどの子も、修学旅行をとても楽しみにしている様子でした。

 

 

 

8月27日(火)ハッピーチャイム(幸せの鐘)

 校長室
 校長室前に「ハッピーチャイム=幸せの鐘」を置きました。幸せなことがあった時、ここに来て、「し・あ・わ・せ」と声に出しながらチャイムを鳴らします。幸せを意識化することで、楽しい気持ちをもって学校生活を送っていこうという意図があります。休み時間、さっそく多くの子供たちが、幸せの鐘を鳴らしに来ていました。

 

 

8月27日(火)2学期始業式

 2学期始業式を行いました。代表児童からは、夏休みの思い出や2学期がんばりたいことの発表がありました。自主学習、話を聞くこと、字をきれいに書くこと、など、それぞれがんばりたいことを、しっかりと発表しました。校長からは「自分を好き」になり「人の役に立つこと」をすれば「幸せ」になること、だから2学期は、みんなで「幸せの鐘=ハッピーチャイム」を鳴らしていこう、との話がありました。学習指導主任からは、「目標をもつことの大切さ」について、児童指導主任からは「あいさつ・かかと・時間」をこれからもしっかりやっていこうということと、2学期重点目標「廊下・階段の歩き方をきちんとしていこう」という話がありました。どの子も真剣に話を聞いていました。みんなで2学期も素晴らしい学期にしていこうという気持ちの溢れた式でした。

 

 

 

 

8月24日(土)楡木祭り

 本学区には、さまざまな伝統的な行事があります。この楡木祭りもそのひとつです。子供たちはこの日のためにお囃子を練習してきました。今日はその晴れ舞台、どの子も顔が生き生きとしています。地域の皆さんが大切にしている伝統行事に子供たちも参加し、そしてその子たちが成長し、大人になって、地域を盛り上げる。これこそが今の教育で一番大切なことなのでしょう。素晴らしいお祭りでした。

 

 

 

 

8月23日(金)陸上練習・友遊館夏祭り・図書室掲示

 夏休みもそろそろ終了です。楡小っ子は、みんな夏休みの楽しい思い出を胸に、新たな学期への期待を膨らませていることと思います。朝、陸上部が朝練をしていました。明日は大会。がんばってください。友遊館で夏祭りが開かれました。地域の方が準備をして、開催してくれます。多くの子供達が集まり、ヨーヨー釣りや輪投げ、スイカたたき、さかなつりなど、楽しいイベントに参加していました。地域が子供を育てる、そのことがここでは行われています。地域の方々に感謝ばかりです。学校では図書館の掲示が秋の装いになりました。あと少しで学校に子供達の賑やかな声が戻ってきます。

  

  

  

  

  


  

8月9日(金)16万アクセス突破

 夏休みも折り返し地点を過ぎました。楡小っ子たちは、家庭で、地域で、健やかに成長していることと思います。楡小ホームページが16万アクセスを突破しました。ぜひ、夏休み中、御家族で、また帰省先などで、ホームページで楡小っ子の活躍を見ていただければ幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

 

8月4日(日)夏休みの楡小っ子たち

 夏休み真っ盛りです。野球部、陸上部、そしてその他のクラブに励む楡小っ子の姿があります。南押原ふるさと祭りを楽しむ楡小っ子の姿があります。夏休みは、子供たちにとって、毎日が宝物のような日々です。