学校ニュース

2020年10月の記事一覧

1~3年生遠足

 1~3年生の遠足を実施しました。行き先は宇都宮動物園です。天気にもめぐまれ、どの子も元気に動物と触れあったり、友達と交流したりと、充実した一日を送ることができました。


   


   


    


   


   


   


   



   


    


   



  



   


  


   


   


   


   


   


   


   


   

4年社会科

 4年生が社会科で栃木県の伝統工芸について調べました。どの子も、しっかりとタブレットを使いこなしながら、必要なことをまとめていました。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


10月30日(金)野球部ポスター

 野球部さんがすてきなポスターをもってきてくださったので紹介します。南押原クラブは、毎週土日、南押原小で練習をしています。市・県の大会にも参加し、今年度は、鹿沼市で準優勝しました。部員を募集している、ということですので、ぜひ、興味のあるお子さん、保護者の皆さんは、一度担当の方に御連絡してみてください。

 


   


10月29日(木)健康委員会発表

 昨日に引き続き、健康委員会が上学年の教室を訪れ、発表を行いました。委員の子たちも聴いている子たちも、どちらも生活習慣の大切さを改めて認識した活動でした。

 


 


 


 

10月28日(水)HP52万回&運動会

 ホームページが52万回を突破しました。これも保護者の皆様、地域の皆様のおかげです。これからも楡小っ子の生き生きとした姿をお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いします。また、運動会の写真ももう少しアップします。

   

   


   


   


   


  


  


  


   


   


   


   


   


   

   


   


  


   


   


  


  

10月28日(水)給食

 給食は丸パン、白身魚フライ&ヒレカツ、ボイルキャベツ、かぼちゃのシチュー、牛乳でした。

10月28日(水)健康委員会発表

 健康委員会が健康頑張りカード週間に合わせ、各教室を訪れて、紙芝居形式で、正しい生活習慣について発表します。今日は1年生から3年生までの教室を訪れ、発表を行いました。どの子も真剣に聞き入り、発表後、「朝ご飯をあまり食べないことがあったけれど、これからは食べようと思います」や「ゲームの時間を短くして、規則正しい生活にしていきます」といった感想を述べていました。

 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 

10月27日(火)クラブ活動

 クラブ活動を行いました。ICTクラブはビスケットでゲームプログラミングを、運動クラブはフリスビードッジボールを、手作りクラブはミサンガ作りを行いました。どのクラブもみな、生き生きと活動していました。

   


 


    


    


   


   


  


  

10月27日(火)給食とウーバーイーツ

 給食の時間、給食で余分になったおかずを毎日、職員室から各教室に届けていますが、今週から運動会で使ったウーバーイーツなどの装飾品を背負って届けています。どのクラスもそのスタイルでおかずを届けると、一斉に笑顔になります。どの子も給食が大好きです。今日の給食は、ごはん、鶏肉の香味焼き、和風和え、根菜のごま汁、牛乳でした。

    


    


    


   


   


    

10月27日(火)読書の木

 1~2年の読書の花は、以前、紹介しましたが、3~6年生の読書の木も、たくさん葉っぱをつけてきました。自分が読んだ本を紹介する取組です。どの子も読書が大好きです。

 


 


 


 


 

10月26日(月)給食

 給食は、ごはん、麻婆豆腐、ナムル、アセロラゼリー、牛乳でした。

  

10月26日(月)片付け

 業間の時間に、高学年が運動会の片付けを行いました。どの子も意欲的に、進んで仕事をしていました。

 


 


 


 


    


 


    



 

10月26日(月)図書室の掲示

 ハロウィンにちなんだ掲示や本の紹介、図書委員からの本の紹介など図書室の掲示が秋の装いです。

 


 


 


 

10月26日(月)5年家庭科

 5年生が家庭科でナップザックつくりを行いました。ミシンにも慣れ始め、細かいところまで自分でできるようになりました。どの子も完成がとても楽しみのようです。

 


 


 


 


 


 


 


 

10月24日(土)運動会

 令和2年度運動会を実施しました。今年は例年とは違う形での開催とはなりましたが、保護者の皆様の温かな御協力のもと、子供たちは全員、「努力の輪、走ってつなぐ、サンキューリレー」のスローガンのもと、ひたむきに、真面目に、真剣に各競技に取り組み、どの子も最高に輝くことのできた運動会でした。前日の準備から当日の応援、片付けまで、保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

   


   


   


   



   


    




   


   


   


   


   


   


   


   


   


   


  


   


   


   




   


   


   


   


   


   


   


   


   


   


   


   


   


   








   

   


   


   





   


   


   


   


   


   


   


   


   


   


   


   


   


   


   


   


   

   


   





   


   


   


   


   


   



10月23日(金)給食

 給食はセルフホットドッグ、ごぼうサラダ、野菜スープ、牛乳でした。


10月23日(金)1,2年体育

 1,2年生が運動会に向けて、最後の練習をしました。どの子も明日の運動会をとても楽しみにしています。


 


 


 


 


10月21日(木)給食

 給食は、ごはん、さんま竜田揚げ、おひたし、なめこの味噌汁、牛乳でした。

10月21日(木)全校練習

 業間の時間に全校練習を行いました。昨日の予行練習を受けて、修正点を確認しました。子供たちはいつも真剣に前向きに練習に取り組んでいます。本番は二日後です。とても楽しみです。

 


 


 


 


 

10月21日(水)1年生活科

 1年生が生活科で花壇の整備をしました。草を取り、土をやわらかくしました。来年度入学する1年生をきれいなチューリップで迎える準備です。

 


 


 


 

10月21日(水)給食

 給食は、黒パン、クリーム煮、ハムマリネサラダ、りんご、牛乳でした。

10月21日(水)運動会予行

 運動会の予行を行いました。高学年も低学年も、誰もが前向きに、ひたむきに活動していました。当日は素晴らしい運動会になると確信した予行練習でした。


 


 


 


 

 


 


 


 


 


 


 


 


 


 



 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 



 


 


 


 


 


 

10月20日(火)クラブ活動

 クラブ活動を行いました。ICTクラブはビスケットで舟釣りゲームのプログラミングを、手作り科学クラブはミサンガ作りを、運動クラブはバスケットをそれぞれ行いました。どのクラブも意欲的に活動していました。

 


 


 


 


 


 


 

10月20日(火)3年生成就院見学

 3年生が総合的な学習の時間に、郷土の良さを調べる目的で学校近くのお寺「成就院」に行ってきました。住職さんから郷土の歴史などの話を聞いたり、市の重要文化財である「シダレアカシデ」を見学させていただいたり、と、故郷の良さに触れてきました。成就院の住職様、大変お世話になりました。

 


 


 


   


  


  


   



   


   

10月20日(火)給食

 給食はごはん、ジャージャン豆腐、ポークシュウマイ、中華和え、牛乳でした。


10月20日(火)業間練習

 今日の業間練習は、運動会の花、全校リレーでした。どの子も本番さながらの力走を見せてくれました。今から運動会当日がとても楽しみです。

 


 


 


 


 


 


 



 


 


 


 


 

10月20日(火)HP51万回

 本校ホームページのアクセス数が51万回を超えました。これも保護者の皆様、地域の皆様の御支援の賜です。今後もチーム楡小の生き生きとした姿をお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いします。

 

10月19日(月)運動会係打ち合わせ

 運動会に向けて5,6年生が係ごとに準備を進めました。どの子もやる気にみなぎっています。令和2年度楡木小学校大運動会スローガンは、「努力の輪、走ってつなぐ、サンキューリレー」です。

 


 


 


 


10月19日(月)チュールポスター

 子供たちが自主的にチュールポスターを作って、「手洗い・消毒」「三密回避」の啓発をしています。どの子も感染症防止対策を自分のことととして、しっかりと受け止め実践しています。

 


 


 


   

10月19日(月)全校ダンス練習

 清掃の時間に、縦割り班ごと全校ダンスの練習をしました。縦割り班で同じリストバンドをして、「勇気100%」を踊る本校伝統の種目です。どの班も6年生の班長さんの指示のもと、元気に楽しく練習していました。

 


 


 


 


 


 


 

10月19日(月)業間練習

 業間に運動会の全体練習を行いました。今年度は応援団を結成しないかわりに、6年生がチアリーディングでみんなを盛り上げてくれます。今日は、そのやり方について、全校で確認をしました。どんなときも6年生は、チーム楡小を引っ張ってくれています。

 


 

10月18日(日)草刈り隊

 草刈り隊の皆さんが、早朝より校庭、プールの草刈りを行ってくださいました。特にプール周りは今年度水泳学習がなかったこともあり、草が伸び放題でした。草刈り隊の皆さんのおかげで、みるみるきれいになりました。これで、週末の運動会も安心して実施できます。草刈り隊の皆さん、大変ありがとうございました。

 


 


 


 


 


 


 

10月16日(金)学年チュールタオル

 運動会に向けて、チーム楡小の団結と連帯を表したチュールタオルが届きました。校長室前に飾ると「運動会が楽しみ!」といった声がたくさん聞かれました。ご注文いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。益金は大切に子供たちのために使いたいと思います。

 

 

10月16日(金)1年国語

 1年生が国語で「漢字の成り立ち」について学習しました。ゲーム形式で楽しく学びました。

 


 


  


 


10月16日(金)3,4年生図工

 3,4年生が図工の時間に「川上澄生アート展」の作品を見学しました。本校教諭が作品について説明すると、「あー、なるほど」、「すごい」といった声が聞こえてきました。どの子も、版画の無限の可能性、芸術作品の奥深さを感じることができた授業でした。

 


 


 


 

10月16日(金)1年生アート展

 1年生が川上澄生版画大賞受賞作品を飾った移動アート展を見学しました。どの子も興味津々に作品に見入っていました。芸術の素晴らしさに触れることができたひとときでした。


 


 


 


10月16日(金)業間練習

 運動会の開閉開式練習を行いました。運動会のスローガンも「努力の輪、走ってつなぐ、サンキューリレー」に決まり、どの子も来週の運動会に向けて、一生懸命取り組んでしました。

 


 


 


 


  


 


   


   

10月15日(木)なかよし除草

 なかよし除草を行いました。例年は、地域の方々と一緒に除草を行いながら交流を深めることが大きなねらいだったのですが、今年度はそのことが叶いませんでした。しかし子供たちは、この行事の趣旨を先生から聞いたのち、地域の方々の分まで一生懸命除草をしていました。地域の方とはいつも心がつながっている、と感じた行事でした。


 


 


   




   


   

10月14日(水)読書の花

 読書の秋です。低学年が読書の花を咲かせました。自分で読んだおすすめの本の紹介を貼り、花畑にしてくれました。中・高学年にもそのうち、読書の木にたくさんの実がなることでしょう。

 


 


10月14日(水)給食

 給食は、スパゲティナポリタン、イタリアンサラダ、ミニバターロール、牛乳でした。

10月14日(水)全校練習

 業間の時間に全校練習を行いました。今日は全校踊りです。伝統となった「勇気100%」を練習しました。練習のときからみんなの心はひとつになっています。

 


 


 



 


 



 


 


 


 

10月14日(水)「みんなのもとへ、アートを届けます!展」

 川上澄生美術館主催の「みんなのもとへ、アートを届けます!展」が本校を会場に開かれました。5,6年生が川上澄生版画大賞受賞作品を鑑賞しながら学芸員さんの解説を聞きました。ひとつひとつの作品がどのようにできあがっていったのか、どのような技術が必要なのかを、丁寧に教えていただきました。子供たちは改めて芸術の素晴らしさに触れるとともに、版画の奥深さ、魅力に気付いたようでした。川上澄生美術館の皆様、大変ありがとうございました。また、この授業の模様は、今日(14日)の午後6時半より、NHK「とちぎ630」にて放映される予定です。さらに明日(15日)の下野新聞朝刊にも載る予定ですので、ぜひ御覧下さい。

 

 


  


 


   


   


 

10月13日(火)クラブ活動

 クラブ活動を行いました。ICTクラブでは、ビスケットを使って自分のプログラムをつくり発表しました。手作り科学クラブはプラ板作りを、運動クラブはけいどろを楽しみました。

 


 


 


 


 


 


 

10月13日(水)給食

 給食は、ごはん、ヤシオマス浜焼き、五目きんぴら、みそ汁、牛乳でした。

10月13日(火)業間練習

運動会の業間練習を行いました。どの子も目的意識をもって一生懸命取り組んでいました。また大学生の教育支援ボランティアが今日から毎週火曜日本校に来てくれることになリ全校生に紹介しました。これからよろしくお願いします。

 


 


 


 

10月13日(火)1年生活科

 1年生が生活科であさがおの支柱を外しました。1年間丹精込めて育てたあさがおですが、種は次の1年生に贈ることになっています。どの子も名残惜しそうに自分のあさがおの支柱を片付けていました。

 


 


 


10月12日(月)業間練習

 業間の時間に開閉開式、ラジオ体操の練習を全校児童で行いました。どの子も運動会に向けて真剣に練習に励んでいます。

 


 


 


 

10月12日(月)5年家庭科

 5年生が家庭科でミシンを使ってナップザックづくりを行いました。ホランティアの方にも入っていただき、ミシンの使い方などを教わりました。どの子も意欲的にナップザックづくりを行っていました。

 


 


 


 


 


 


 


 


 

10月9日(金)HPアクセス数50万回!

 本校ホームページのアクセス数が50万回を突破しました。これも、保護者の皆様、地域の皆様のおかげです。ありがとうございます。これからもチーム楡小の生き生きした姿をお届けしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 


 

10月9日(金)給食

 給食は、焼きそば、春巻き、ミニトマト、豆乳プリンタルト、牛乳でした。

10月9日(木)6年総合的な学習

 6年生が総合的な学習で「千葉省三に学ぶ」の学習をしました。KLVの皆さんに影絵を見せてもらい、その後、当時の話を聴かせてきただきました。どの子も、これまで学んできた「千葉省三」の世界を今一度、確認しながら、さらに深く学ぶことができました。

 


 

 


 


 


 


 


 


 


 


 

5年総合「千葉省三に学ぶ」

 5年生が総合的な学習の時間に「千葉省三に学ぶ」の学習を行いました。楡木KLVの皆さんによる影絵を見たあと、当時の子供たちの様子を知るために着物を着ました。どの子も千葉省三の物語の主人公になったかのような自分の姿にとても喜んでいました。KLVの皆さん、大変ありがとうございました。

 


 


 

 


 


10月9日(金)業間練習

 昨日に引き続き、業間に上学年が運動会練習を行いました。どの子も、自分の役割をしっかりと考え、自主的に行動していました。

 


 


 


 


 


 

10月8日(木)1年国語

 1年生が国語で「知らせたいな、見せたいな」の学習をしました。自分がみんなに知ってもらいたいことを調べ、まとめ、発表する学習です。どの子も一生懸命、自分の発表作品を作っていました。

 


 


 

10月8日(木)募金活動

 環境委員会の子供たちが募金活動を続けています。こうした活動をとおして社会とつながっています。

 


 


 

10月8日(木)運動会業間練習

 運動会に向けて業間に開閉開式の練習を行いました。上学年の子たちは、誰もしっかりとした意識をもって、意欲的に取り組んでいました。

 


 


 


 


 


 

10月8日(木)給食

 給食は、ごはん、鹿沼和牛の焼肉丼、かんぴょうとにらの卵汁、カヌマンゼリー、牛乳でした。

10月7日(水)給食

 給食は、カレーコロッケ、ツナと大豆のサラダ、ワンタンスープ、食パン、チョコパテ、牛乳でした。

10月7日(水)各学年授業

 各学年の授業の様子です。どの学年もそれぞれ、意欲的に学習していました。

1年算数「たし算名人になろう」

 


 


2年道徳「ぼくのまちも光っている」

 




4年図工「へんてこ山の物語」


 




5年家庭科「ミシンを使って縫おう」

 


 


 


10月7日(水)募金活動

 環境委員会の児童が、緑の羽根募金を始めました。各クラスや職員室を回って募金活動を行います。どの子も意欲的に活動していました。

 

10月6日(火)就学時健康診断

 就学時健康診断を行いました。今年度は人数の関係で南押原小学校と合同を行いました。親学習プログラムも同時に開催し、保護者の方、新入児童ともども、小学校の雰囲気を味わっていただきました。これからどうぞよろしくお願いします。


 


 


 

10月6日(火)2年生活科

 2年生が生活科で町探検のまとめ作りを行いました。みんなで協力しながら、学習してきたことをわかりやすくまとめていました。

 

 


 


 

10月6日(火)2年算数

 2年生が算数で、生活の場面からかけ算の問題を作る学習を行いました。どの子も、いろいろなところを測ったり、数えたりしながら、思い思いのかけ算問題を作っていました。

 


 


 

10月6日(火)家庭教育学級

 楡木小家庭教育学級として、講師の方をお迎えして「パワーストーン講座」を行いました。石のもつ不思議さを感じながら、保護者同士で和やかに交流することができました。

 


 


 


  

10月5日(月)給食

 給食は、ごはん、いわしおかか煮、即席漬け、どさんこ汁、牛乳でした。


10月5日(月)楡小サンキューリレー

 6年生の児童がポスターを作ってきてくれました。「楡小サンキューリレー」「チュールの刃」「手洗い・うがい・マスク着用で、皆、悪菌滅殺」。さらにみんなの心がひとつになりました。

10月2日(金)まざあぐうす公演

 まざあぐうすの皆様に人形劇の公演を行っていただきました。1~3年生までの子供たちは、どの子もすぐさま、物語の世界に引き込まれていました。今年度は鹿沼市の演劇鑑賞が中止となったので、貴重な情操教育の場となりました。まざあぐうすの皆様、大変ありがとうございました。

 


 


 


 


 


 

10月2日今日の給食

今日の給食は、ミルクパン、牛乳、えびカツ、マカロニサラダ、ミネストローネでした。
1~3年生が見た「まざあぐうす」の皆様にも召し上がっていただきました。

朝食
















まぶしそうです。

3年生音楽

3年音楽で茶つみ~をうたいながら、手遊び歌を学習しました。ぜひご家庭でも楽しんでみてください。



10月1日今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、ハンバーグおろしソース、ごまあえ、けんちん汁、月見デザート
のお月見献立でした。