2019年11月の記事一覧

今日の清掃

 今日の清掃の中で、校庭での様子についてお知らせします。校庭では、外掃除の班に加えて、理科室などの班も交えて落ち葉を集めたり、運んだりしました。落ち葉の時期もピークは過ぎましたが、来週も続きそうです。子どもたちによってきれいになりそうです。ありがとう!
   

今日の給食

 今日の給食には5年生が育てた大根が使われていました。大阪漬けです。子どもたちに放送でお知らせしました。大阪漬をもらいに行く子もたくさんいました。1年生の子どもたちに感想を聞くと、「おいしい」、「ちょっとからい」などがありました。5年生の育てた大根で、他校の児童も喜んでいると思います。ありがとう!
   

今日の6年生

 6年生は1校時に算数のコース別学習です。反比例の学習です。学習室のコースは表から反比例の定義を確認していました。教室でのコースは、反比例のグラフです。いずれのコースも真剣に学んでいる姿が素晴らしかったです。
   
 5校時に卒業文集についての話し合いがなされていました。残り4か月と少なくなった中で、小学校時代の思い出に残るアルバムの作成です。12月に原稿が完成する必要があるのでしょうから、よい思い出と心に残るアルバムを作成してくださいね。
   

今日の4年生

 1校時は社会の学習でした。板荷の久保田堀を作った久保田讓之助について、真剣に学んでいました。今後、リーバスに乗って久保田譲之助さんの展示を見に行く予定になっています。

 2校時は算数でした。大きな面積の学習で、平方メートルを学びました。真剣に学んでおり、たてが200cm、横が4mの長方形の面積も2つの計算のしかたで求めていました。mやcmに単位を揃えることの大切さを学び取っていました。
 
 3校時は書写でした。ボランティアの斎藤先生に「初雪」の清書を教えていただきました。真剣に書いており、よい作品ができたようです。
 
 

今日の5年生

 1校時5年1組では、臨海自然教室について学んでいました。お邪魔したときにはバスの座席を決めていました。

 3校時2組の子どもたちは音楽です。キリマンジャロをリコーダーで演奏していました。スタッカートに気を付けての演奏で、守友先生の的確な助言によって演奏がよりよくなっていき、ピアノ伴奏とともに素晴らしい演奏になりました。鳥肌が立ちました。
 
 1組は図工の版画です。写真を拡大した物を使って、トレースしていました。早い子は彫刻刀で彫り始めています。どんな作品ができるか今から楽しみです。
 
 5校時は来週に行われる臨海自然教室の全体確認でした。資料を綴じ込んだファイルを開けて日程や内容の留意事項を確認していました。真剣に聞いたり、質問したりしていました。楽しみですね。
   

今日の3年生

 朝の学習に行ってみると、ことばを学んでいました。絵の場面の中でことばはどんな意味を表しているイラストの中から選んでいました。例えば、①腹を立てる、②気の毒、③手持ちぶさた、④うろたえる、⑤熱中する、⑥うりふたつ、⑦上機嫌、⑧四苦八苦、⑨未熟、⑩おびえるです。分かるところからイラストを選んでいました。工夫したことばの学習をしていて、真剣に取り組んでいました。
   
 2校時は書写です。ボランティアの斎藤先生に「初雪」の清書を教えていただきました。よい作品ができたようです。
  




今日の2年生

 2校時は音楽でした。歌を歌いましたが、1回目より2回目、3日目よりは4回目とどんどん上手になっていました。その後、ピアニカを練習し、弾けるようになったかどうか確認しました。
   
 4校時は算数です。1の段の九九を作る学習です。担任の先生と荒川先生とのTTの授業をしっかり取り組んでいました。九九を暗唱できるように頑張ってね。
 



今日の1年生

 1校時は学級活動です。お楽しみ会の計画を立てていました。議長団が4名前に座り、話し合いのしかたを学びながら計画を立てていました。
 
 2校時は国語です。ことばの中に別のことばが隠れているかを学んでいました。「くもり」の中に「くも」「もり」が隠れています。楽しく学んでいました。
 

5年生、大根納入準備

 5年生(1組)は2校時に大根を抜いて、粟野共同調理場への納入の準備を行いました。抜いた大根の葉をとって、丁寧に水洗いをして、1本ずつ重さを測りました。70Kg以上の大根を一生懸命に準備していました。
    
 清掃終了後に、粟野共同調理場の方が大根をとりに来られました。2組の子どもたちがかごに入れて、職員の方に「お願いします」と声をかけて、準備した大根は運ばれました。明日の給食(大阪漬)が楽しみです。
  

5年生、調理実習

 5年生(2組)は1校時から2校時にかけて、1組は3校時から4校時にかけて調理実習がありました。ご飯を炊いて、味噌汁を作りました。お米は「みどりの村」の方々にご協力いただいた田植え、稲刈り、脱穀したはぜがけのお米です。味噌汁の材料は、高山さんに教えてもらった大根です。作っている様子を見ましたが、楽しそうに作っている姿がよかったです。後で感想を聞きましたが、「お米も大根もおいしくかった!」と言っていました。