学校ニュース

2020年10月の記事一覧

6年生、運動会準備

 6年生とボランティアの皆さんのご協力によって、運動会の準備が行われました。今年度は、天気の心配もなく児童用のテントの設営を行いませんでした。午後1時から2時30分の準備で終了になりました。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
        

今日の運動会練習

 低学年は1校時に、「紅蓮の舞」を1回のみ確認していました。明日の演技が楽しみです。
 
 中学年は2校時に、「YOASOBIダンス」を1回のみ確認していました。明日の演技を楽しみにしています。
 
 高学年は3校時、「紅白玉入れ」の確認でした。「南中ソーラン2020」の演技が楽しみ。

4校時、5年生学級活動

 4校時、5年生は学級活動で、明日の運動会や来週のことについて確認していました。いよいよ運動会です。明日の運動会では練習してきたことを思う存分に出してくださいね。
 

4校時、6年1組書写

 4校時、6年1組では書写でした。ひらがなの成り立ちを知って自分の名前を書く活動です。楽しい活動になっていて、清書を提出していました。
  

2校時、6年2組算数

 2組では2校時、算数の学習で、比を使って生活場面で生かすことができるかどうかを考えていました。条件を設定して生活場面で活用する際には、どんな方法を使うと便利になるかです。
 

2校時、4年生総合

 4年生は2校時、総合的学習の時間に「点訳講座」を行う上で、視覚障害のある人への合理的配慮等に関することを学んでいました。点字ブロックや白杖などの他に点訳のことも話し合っていました。
 

6校時、5・6年生「南中ソーラン2020」

 6校時、5・6年生は「南中ソーラン2020」の練習に取り組んでいました。下校で並んでいる低学年の子どもたちは、踊っている5・6年生の演技を見入っていました。「上手!」という声がたくさん聞こえてきました。
   

1年生、給食の様子

 1年生の給食の様子です。配膳前には、水拭きをしっかり行う女子がいて、しっかりできているなと感心しました。その後、給食当番が配膳し、配膳を待つまでのお喋りしないでできています。いただきます後も静かに食べることができる1年生です。
 

4校時、5年生理科の授業

 5年生は、4校時理科の授業でした。雲の動きを調べる学習でNHK for schoolの映像を確認した後、まとめていました。蟹澤教頭先生は事前に映像を確認して、どのような授業にしようか考え、実践していたので、子どもたちも真剣に取り組んでいました。
 

4校時、4年生算数のコース別学習

 4校時、4年生は算数のコース別学習でした。教室では、「3×6=18と3×60=180」や「3×6=18と30×60=180」をそれぞれ比較して、かける数が10倍になると、答えも10倍になっていることや、かけられる数が10倍、かける数も10倍になると、答えは100倍になっているを考えていました。頑張って学習していた4年生でした。
 

3・4校時、6年生版画教室

 3・4校時、6年生は版画教室がありました。講師は川上澄生美術館の青木館長です。刷りの活動が中心になりましたので、ボランティアの皆様4名のご協力もいただきました。良い作品が出来上がっていました。6年生の頑張りが大きく、併せて青木館長によるご指導の賜物です。ボランティアの皆さんのご協力で、スームーズに印刷することができました。ありがとうございました。
      

3・4校時の3年生

 3校時、3年生は算数の授業でした。2つの道のりを調べる活動で、コンパスを使って調べていました。コンパスは円を描くためだけではなく、同じ長さを調べるためにも使われることを知りました。
 
 4校時、理解の授業で、日陰の土の温度を調べていました。理科の調べ活動も頑張っていました。
 

業間、運動会練習

 業間、運動会の練習がありました。応援の練習が終わった後、開閉会式の隊形に並んだ子どもたちに、応援団長や実行委員長からメッセージを伝えていました。なお、昨年度の応援団長や実行委員長(西中1年生)からお手紙が届きました。嬉しい限りです。あらためて紹介します。
          

2校時、6年2組書写

 2校時、6年2組は板橋先生との書写でした。ひらがなの成り立ちを知って自分の名前を書く活動です。「平久保」なら「比良久保」のようになっています。楽しい活動になっていました。
 

2校時、2年生算数「かけ算」

 2校時、2年生はかけ算の学習に取り組んでいました。2の段のかけ算です。◯×2ですので、◯に1から9までの数字が入ります。2とびの数で、2,4,6,8,10,12,14,16,18と数字を書き込んでいました。その後、暗唱です。お風呂の中やお家の人とも確認してください。
 

4校時、高学年「南中ソーラン2020」

 4校時、高学年は南中ソーラン2020に取り組んでいました。初めてはっぴを着ての演技でした。5年生が黒がメインで、6年生は赤がメインです。2階のベランダから見ましたが、頑張りが伝わってきてきれいでした。
     

4校時、4年生算数コース別学習

 4校時、4年生は算数のコース別学習でした。教室では、例えば35+25×4の計算を工夫して求める学習でした。35+(25×4)のように工夫して求めていました。
 
 学習室では、ドットを求める学習で、同じ式(4×4+5×5)でもドットの数え方の違いを学んでいました。
 

4校時、3年生チャールズ先生との外国語活動

 4校時、3年生はチャールズ先生との外国語活動でした。自分の名前を書いていました。好きな動物に◯をつけて級友との会話をしていました。「I`m △△. I like ◯◯.」とコミュニケーションしていました。
   

3校時、1・2年生「紅蓮の舞」

 3校時、1・2年生は「紅蓮の舞」とリレーの練習をしていました。「紅蓮の舞」では1年生もはっぴを着ての練習でした。本番さながらの練習でしたが、立派に踊りきっていました。頑張っている姿は美しいものでした。
            

業間、運動会開閉会式練習

 業間に、運動会開閉会式の練習がありました。少ない練習の中で、ソーシャルディスタンスを確保しながらの取り組みです。「練習は本番と思って、本番は練習と思って」頑張って、顔晴りましょう。