学校ニュース

2022年3月の記事一覧

おもちゃランド

 2年生は、3年生に「おもちゃランド」に招待してもらい、3年生が理科の授業で作ったおもちゃで遊びました。

 磁石や電気を使ったおもちゃを楽しみました。「理科の授業が楽しみだ!」という声が、教室中から聞こえてきました。

 

3年生じまん

  2年生と3年生で連携して、国語の学習を行いました。

 3年生は2年生から質問の手紙をもらい、2年生に向けて「3年生じまん」の発表をしました。

 グループごとに実物やタブレットを利用して、分かりやすく伝えることができました。2年生からの質問にも、たくさん答えることができました。

 

 

 

令和3年度卒業式

 3月18日(金)、第51回卒業式が挙行されました。この日は、雨が降る肌寒い日でしたが、体育館の中は、6年生の晴れの門出をみんなでお祝いする、あたたかい雰囲気に包まれていました。

 30名の卒業生たちは、西小の最上級生として、運動会やなかよし班活動など、さまざまな場面でリーダーシップを発揮し、1人1人が活躍しました。卒業式にあたっても、練習において振り返りや話し合いを繰り返しながら、自分たちの手でこの日の卒業式を創り上げてきました。

 感染症対策のため、5年生が在校生を代表して参加しましたが、最後まで素晴らしい態度で参加していました。1〜4年生はビデオによる参加になりましたが、どの学年も、画面から6年生への感謝の気持ちが伝わってきました。

 西小自慢の6年生たちは、洋々たる前途に向かって大きく羽ばたいていきました。

 

小学校最後の給食(6年)

 3月17日、6年生はいよいよ卒業式を残すのみとなりました。

 小学校最後の給食を、作ってくださる方への感謝を込めて、美味しくいただきました。たくさんの方々に慈しまれ、心も身体も大きく成長してきた6年生。食は健康に直結します。これからも、バランスのよい食生活を心がけ、中学校でもがんばってください!

「山より大きな感謝を込めて」

「いっただっきま〜す!」

みそづくり(3年生)

 3年生は、国語の「すがたをかえる大豆」の学習の一環で、学校農園で地域の方々の支援を受けながら黒大豆を栽培しました。

 今日(3月15日)は、福田様ご夫妻に御指導いただきながら、収穫した黒大豆を使って「みそづくり」を行いました。(感染症対策のため、2回に分けて行いました)

 まず、福田様が作ってきてくださった麹を、各自がパラパラにしました。漂ってくる麹の匂いに、「どこかでかいだだことがある匂いだ」や、「なんかあたたかい!」などの声が聞こえてきました。

 次に、麹に柔らかく炊いた黒大豆と塩を混ぜ合わせ、こねて団子状にしました。子供たちは、全身の力を込めて一生懸命練り合わせていました。ボールのようにまん丸にしたり、サイコロの形にしたりと、とても楽しそうでした。

 最後に、それらを大きな樽に詰め込みました。

 1年後、自分たちが栽培した黒大豆がどのようにすがたをかえているか、今からワクワクしています。

 福田様には、準備から御指導まで、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 やわらかく炊いた黒大豆の試食もさせていただきました。

 ALTのチャールズ先生も、3年生と一緒にみそづくりをしました。