学校ニュース

2016年11月の記事一覧

人権週間

11月28日(月)から12月2日(金)まで、本校では人権週間となっています。

今年の人権週間テーマは、「人にやさしく、自分のことも大切に」と設定しました。

28日(月)には、このテーマのもと人権集会が開かれました。



その際、親子で取り組んだ人権標語の発表を行いました。

発表された標語は下記のとおりです。

「ぼくのよさ きみのよさ たすけあえば 大きな力」

「だれにでも ニコニコあいさつ 明るい笑顔」

「あいさつで えがおのはなが さきほこる」

「おもいやり みんながヒーロー 助け合い」

「自分が言われて嫌なこと 相手も言われて嫌なこと」

「見つけよう 伸ばそう 認め合おう みんなが持っている 良いところ」

どの標語も素晴らしいものばかりです。他の作品も各教室に掲示させていただきました。

ご家庭でも人権についてお話しする機会を持っていただければと思います。よろしくお願いします。

吹奏楽部 「そば天国」において演奏発表

先日お知らせしたが、本校の吹奏楽部が花木センター内で行われた「そば天国」において演奏しました。

大きなステージにも臆することなく、日頃の練習の成果を発揮することができました。



初めに「校歌」を演奏しました。一緒に口ずさんでくださる方もいました。

次に、楽器の紹介をしました。多くの楽器があるのが吹奏楽部です。参観者の方も興味深く聞いてくださったのでうれしかったです。

最後に今年最も力を入れて練習している「秋風の旅人」を演奏しました。

演奏後、大きな拍手をいただきました。ありがとうございました。

1・2年生 生活科の学習 幼稚園・保育園の年長さんと交流

11月25日(金)1・2年生が茂呂保育園とみどり幼稚園の年長さん合わせて90名をご招待して、生活科の学習で交流を図りました。

1年生は、生活科の学習「学校のことを紹介しよう」でさつきが丘小学校のすばらしいところをまとめ、発表しました。



来年入学してくる年長さんも一生懸命に話を聞いてくれました。

2年生は、「おもちゃランド」を開催しました。



この日のために、「ボーリング」「輪投げ」「豆つかみ」など様々なゲームの準備を進め、みんなに喜んでもらおうと努力してきました。

ゲームの賞品(折り紙)も準備しました。家でも折ってくるなど一生懸命に取り組みました。

年長さんや1・2年生のたくさんの笑顔がはじける行事となりました。

園児のみなさん。来年4月さつきが丘小学校で待っています!

5年生 社会科見学

5年生の社会科見学が11月25日(金)実施されました。

今年は、電車を使って世界遺産「日光」に見学に行きました。

前日雪が降りましたが、この日はいい天気であり、とても気持ちのよい見学日和でした。



初め、ガイドさんに日光東照宮を案内していただきました。

事前に調べ学習はしていましたが、建造物を見ながら細かい説明を受けることできちんと学習できたと思います。

子どもたちも一生懸命に話を聞く姿がありました。

昼食後、グループに分かれて輪王寺周辺を散策しました。それぞれの目的を持って活動できていました。



集合は、日光駅でした。みんな時間通りに集まることができました。帰りの電車の中では、それぞれのグループで回った見学場所の話題でもちきりでした。

充実した見学となりました。

5年生 学年PTA

5年生の学年PTAが11月24日(木)に行われました。

今回は、親子ドッジボール大会を開きました。

各クラス2チームに分かれ、全6チーム対抗で熱戦を繰り広げました。



親子混合のチームであったので、力強い子どもたちの投げる球をがっちりと受け止める保護者の方がたくさんいらっしゃいました。

大きな歓声が体育館に響いていました。

子どもたちも保護者の方も楽しいひと時となったことだと思います。

開催にあたり、学年委員さんを中心に保護者の方に事前の準備を進めていただきました。ありがとうございました。

まざあぐうす人形劇

11月11日(金)まざあぐうす人形劇が1・2年生を対象に開かれました。

今回は、スライド絵本「ウエズレーの国」人形劇「王さまと魔法のこな」の二つのお話を鑑賞しました。



児童は、何日も前から楽しみにしていたようでした。公演後も楽しかったお話の内容を友達同士で伝えあっている姿がありました。お話や人形劇を鑑賞することで、感受性豊かな児童の育成を図れたと思います。

まざあぐうすのみなさま、今回も楽しいお話ありがとうございました。

委員会の活動紹介

さつきが丘小学校には、たくさんの委員会があります。

最近も各種委員会が趣向を凝らして、児童会活動を行っています。

今回はその一部を紹介します。

まず、体育委員会の活動紹介です。

体育委員会は、休み時間に下学年と上学年に分かれて楽しいイベントを準備してくれました。



鬼ごっこに似たゲームを少し変え、みんなが楽しく参加できるように工夫していました。

たくさんの児童が、休み時間参加する姿が見られました。

次に、図書委員会です。

図書委員は、読書週間にちなみ、さつきが丘小学校の児童がたくさん本に触れ合ってもらうために本をたくさん読んだ児童にプレゼントを用意してくれました。



休み時間になるとたくさんの児童が、読書貯金のカードを持って図書委員からプレゼントをもらう姿が見られました。

また、家族読書カードも多数学校に届いております。学級に応じて掲示をさせていただいております。引き続き、秋の夜長ご家庭で読書の時間を持っていただけたらと思います。

4年生 福祉体験

4年生が11月11日(金)18日(金)25日(金)の三日間点字体験を行います。
また、11月15日(火)には、点字体験を行いました。

4年生は、国語の学習「手と心で読む」と総合的な学習の時間に一環として福祉について学ぶ機会があります。



本やインターネットで調べたり、国語の教科書で学んだりすることはもちろんですが、実際に体験したり、かかわっている方の話を聞くことで、学びが深まります。

今回は、鹿沼市社会福祉協議会様及び点訳グループ「桐」のみなさまにお世話になりました。ありがとうございました。

持久走練習スタート!

11月14日(水)持久走大会に向けての練習がスタートしました。

本来は、先週の金曜日からでしたが、雨の為に今日からとなりました。どの学年もそれぞれ目標を持って取り組む姿が見られました。



全校児童で校庭を一生懸命に走る姿は、とても壮快でした。

今週は、17日(木)、18日(金)の2回予定されています。健康調査カードへの検温の記入と印のご準備よろしくお願いします。

3年生 学年PTA

11月11日(金)3年生の学年PTAが開催されました。

親子長なわ大会を行いました。この日のためにそれぞれの学年で休み時間練習する子どもたちもたくさんいました。

保護者の方も子どもたちの勢いに乗り、一生懸命に長なわを跳んだり、縄を回したりしていただきました。

2分間を2回ずつ跳びました。優勝したグループは200回以上も跳ぶことができました。その他の班もすばらしい記録ばかりでした。



たくさんのご参加ありがとうございました。また、準備にあたりましては、学年委員さんを中心に進めていただきました。感謝申し上げます。