学校ニュース

令和4年度以前 日誌

今日の給食(2/3)

今日の給食の献立は、フルーツクリームドッグ(コッペパン)、牛乳、トマトオムレツ、ミートボールのスープです。

共遊の時間

毎週水曜日の昼休みは、学級づくりのための「共遊」の時間です。

そのため、普段の昼休みは20分ですが、「共遊」の時間は30分あります。

今日もちょっと風が強かったですが、各クラス楽しく元気に遊んでいます。

    

  

  

節分

今日は「節分」で、季節の移り変りをより適確につかむために設けられた特別な暦日の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことです。節分とは「季節を分ける」ことも意味していて、江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多いとされています。

 節分の今日の献立は、ごはん、牛乳、イワシのカリカリフライ、おひたし、鶏ゴボウ汁、福豆です。

給食当番+今日の給食(2/1)

 2学期まで低学年の給食の配膳は先生がしていましたが、3学期からは子供たちが白衣を着て給食の配膳をしています。牛乳やお箸、おかずの置く位置は2学期までの経験でしっかり覚えているため、きちんとできています。配膳を待っている子供たちも静かです。

 今日の給食は、えんジョイランチで、ごはん、牛乳、厚焼き卵、和風和え、とちぎ和牛のすき焼き煮です。         
  

今日の給食(1/29)

今日の給食はカルシウムたっぷりランチで、献立は県産小麦バターロール、牛乳、オムレツ、海藻サラダ、湯葉入り和風シチューです。

学力テストを実施しました

本日、2時間目に国語、3時間目に算数の学力テストを実施しました。みんな真剣に取り組んでいました。

       

      【1年生】            【2年生】           【3年生】

       

      【4年生】            【5年生】           【6年生】

今日の給食(1/28)

今日は和食膳・かるちゃんランチで、献立はごはん、牛乳、サバの塩焼き、五目きんぴら、飛鳥汁、たくあんです。飛鳥汁は、鶏肉や野菜の入った味噌汁に牛乳を加えた汁物で奈良県の伝統料理です。

授業の様子(2年生)

2年生が、本校の栄養教諭と一緒に「さかなのひみつ」について勉強しました。

 ・魚をたべると、〇〇〇がさらさらになる。

         △△△がピカピカになる。

         ◇◇◇にたくさんパワーがあつまる。

         ◆◆◆がよくなる。

〇、△、◇、◆にはどんなことばがはいるかな?

 

今日の給食(1/27)

今日の給食は、いちごランチです。献立は、さつきのまい米粉パン、牛乳、ハンバーグニラソースがけ、はと麦ぞうすい、そしていちごです。

授業の様子(中学年・理科)

【3年生】                      【4年生】

教材キットを使って、実験により磁石のひみつを                      水のあたたまり方の実験について考えています。

探っています。どんなひみつがあるか分かったかな?    実験がうまくいくといいですね。