2020/6/22以前の日誌

日々の出来事(2020/6/22以前)

今日の給食は?

 「ごはん、牛乳、おでん、和風あえ、納豆、ポンカン」です。
 今回のたべものクイズの結果は、5問中4問正解の2年1組と5年1組が優勝です。また、5月からスタートしたたべものクイズは、今月で終了です。年間チャンピオンは、33点を獲得した2年1組、4年1組、6年1組でした。おめでとうございます。

登校の様子

 松原方面からの通学路の白梅が、先週に比べるとかなりの数開きました。橋のたもとに、こんな看板を見つけました。水位を測る機械が設置されるのでしょうか。

   

6年1組保健体育

 栃木県警「きらきら号」の薬物乱用防止教室がありました。DVD視聴後、不法な手段で危険ドラッグを売りつけられる場面の役割演技をしたり、パネルを熱心に見たりしました。

     

1年1組生活科

 「むかしのおもちゃで遊ぶ会」で、いつもお世話になっているお隣の「ほっとホーム津田」の方々が来校し、子どもたちに竹とんぼ、メンコ、お手玉、ダルマ落とし、おはじき、羽根つき、あやとりの遊び方を教えてくださいました。子どもたちも大喜びでした。ありがとうございました。

       

今日の給食は?

 「バターロール、牛乳、煮込みハンバーグ、大根サラダ、春雨スープ」です。

引き継ぎ

 6年生の卒業まで1ヶ月を切りました。今朝は、これまで6年生が行ってきた国旗と市旗掲揚の仕事について、5年生の当番が説明を受けていました。がんばってください。

 

今日の給食は?

 「ごはん、牛乳、モロフライみそソース、昆布和え、かんぴょうの卵汁」です。

読み聞かせ

 今日は、すべての学級で読み聞かせがありました。VTの方の中には、下のお子さんの幼稚園お迎えの時間前に来校して参加いただいている方もいらっしゃいます。ありがとうございました。

     

今日の給食は?

 「麦ごはん、牛乳、ポークカレー、こんにゃくサラダ、ミニフィッシュ」です。今日から、6年生の校長室会食が始まりました。卒業を前に、思い出の給食献立や6年間の小学校生活を振り返って、楽しい時間を過ごしました。

 

全校集会

 先日児童会が主催したなわとび集会の表彰状の授与が行われました。代表委員会の児童から、各学級の代表児童が受け取りました。その後、卒業式に向けた歌の練習を全員で行いました。指導の先生から、大きくて元気な声が出ているとお褒めの言葉をいただきました。

           

マスつり大会

 2月16日(日)深津地区植竹川河川敷において、北犬飼地区青少年育成市民会議主催のマスつり大会が開催されました。時折雨降りのコンディションとしては悪い中でしたが、たくさんの太公望が集まりました。本校の子どもたちも家族連れで、釣り糸を垂らしたくさんのマスを釣り上げていました。

           

6年1組外国語活動

 ALTの先生の発音に倣って発音し、ワークシートに単語を綴っていました。その後、職業に関する単語を繰り返し発音し、キーワードになる単語が出たら、中央に置いた消しゴムを取るゲームを行いました。

     

今日の給食は?

 「食パン、チルドチョコ、牛乳、ビーンズサラダ、クリーム煮」です。今日はバレンタインデーなので、チルドチョコレートが出ています。たべものクイズもそれに関したもの。昔チョコレートの元になるカカオ豆はとても高価なものでした。16世紀の初め、アステカ王国の皇帝は、カカオ豆をすりつぶしたドロドロしたものを1日に50杯も飲んでいたそうです。そのアステカ王国はどこにあったか?①スペイン ②オランダ ③メキシコ

 

2年1組体育

 体育館で、やわらかボールを使ってドッジボールを行っていました。なかなかよいファームで投げていますね。

     

今日の給食は?

 塩ジョイランチ「ごはん、牛乳、アジフライ、のりあえ、いなか汁」です。少ない塩分量でおいしく食べられるよう考えられたメニューで、塩分量は1.9グラムです。そこで、今日のたべものクイズは、小学生が病気にならないで健康にいられる塩分量は、1日何グラム? ①4グラム②6グラム③8グラム

   

学力テスト

 1年生から6年生までの子どもたちが、学力テストに取り組みました。1年間の国語と算数の学習についての理解状況を把握し、今後の指導に役立てたいと思います。3月上旬には結果が届くと思いますので、ご家庭でも参考にしてください。

     

登校の様子

 先週まで気づきませんでしたが、通学路脇の白梅がほころんでいました。今日から春の陽気になるとのことなので、学校の桜の開花も早まってしまうかと、ちょっと心配です。子どもたちは、踏切のところで電車の運転手さんに手を振ってあさいつすると、警笛を鳴らして応えてくださいました。これも、一つのあいさつ運動ですね。

   

あおぞら1組国語

 前時に学習した複合語の組み合わせ方を理解し、教科書の中から自分で複合語を見つける授業です。発表した後、複合語のビンゴゲームをして、活動の振り返りをしました。

   

今日の給食は?

 「フルーツクリームドッグ、牛乳、オムレツ、ミートボールスープ」です。今年度最後のたべものクイズです。オムレツは、昔々、フランスの王様が狩りに行ったとき、お腹をすかして近くの家に飛び込んで、すぐ料理が出てきたので感激して出た言葉「ケル オム レット!」から来ているそうです。その意味は、①料理上手な人②手早く料理ができる人③おいし卵を持っている人のうちどれか?

 

4年2組国語

 「わたしの研究レポート」で、子どもたちの生活の中から生まれた問いを仲間分けし、調べることを決める授業です。不思議や疑問を自由な発想で出し合い、友達のいろいろな発想にふれるために、グループ学習で進めました。