2020/6/22以前の日誌

2017年8月の記事一覧

竜巻避難訓練

 今日は、予告なしでの竜巻の避難訓練が行われました。竜巻接近の緊急放送を聞いたときに、自分の判断で自分の身を守る対応行動を習得するための訓練です。昨日の事前学習を生かし、多くの子どもたちは、その場に応じた適切な対応行動をとれていたようです。

       室内にいたときは「たつまきひなんべや」へ              外にいたら建物の中に
  

           物陰でシェイクアウト                    間に合わなかったら校庭でシェイクアウト
  

   教室へ戻って振り返りを行っているときには校庭に一輪車が! そうです! 真剣に訓練を行った証拠です!
                    

8月28日(月)第2学期始業式

 友達が増えました
 まず、うれしいお知らせです。4年生に新しい友達が増えました。全校生は223名となりました。夏休み中、大きなけがや事故等もなく、元気に2学期がスタートしました。
                   

 武子川探検隊!?
 さて、問題です。津田小の近くを流れる「武子川」のはじまりは?
 ①岩の間から水がしみ出している。 ②土の中から水がわき出している。 どちらでしょう?
 子どもたちは、校長先生が武子川の上流を探検したお話を、興味津々に聞き入っていました。(ちなみに、昨年は男体山に登頂した様子をお話してくださいました。)途中、イノシシやマムシも出てくるような所を、果敢に突き進んだそうです。
 校長先生は武子川のはじまりがどうなっているのか、真剣に考えたそうです。
 みんなも分からないことや知りたいことがあったら、進んで調べたりして、いろいろなことにチャレンジしてほしい、とのお話がありました。

                   

 おっと!
 正解は、②土の中から水がわき出している。でした。

奉仕作業お世話になりました。

 早朝より奉仕作業大変お世話になりました。「環境が人を作る。」という言葉がありますが、この美しい環境の下、2学期から子どもたちは学校生活に全力を尽くすことができます。最後の樹木伐採では事業部、執行部の皆さんには遅くまで本当にありがとうございました。
2年ぶりの池の掃除です。開始前に池に落ちた人もいます。 引き上げた地下水を必死で押さえます。
 
モクゲンジ周辺も完璧な仕上がりです。
 
歩道まできれいにしてくださいました。              校舎北側の樹木もすっきりしました。
 
教室前の気になっていた箇所です。見違えるほど美しい。
 
校舎の窓もピカピカに。窓が開いているのかと間違える程です。   最後の大仕事桜の伐採です。
 

休みでも休みません2

 8月5日、本日はPTA事業部の皆さんによる除草剤散布がありました。朝6:00より校庭周辺部を中心に念入りに作業をしてくださいました。特に今年は農園の草がすごい勢いで伸びてしまいましたが、作物を除いた箇所を隅々までやってくださいました。本当にありがとうございました。
 
 
花壇の中も見違えるようになりました。ひまわりもうれしそうですね。
 
 

今が見頃です❀

 
 園芸・飼育委員会の子どもたちが丹誠込めて育てた花壇の草花が、今、見頃を迎えています。特に、2mを超えるひまわりは圧巻です。お近くにお越しの際は、ぜひ御覧になってください。

          保健室前のひまわりです                      職員室前のひまわりです
  

          見てください! この大きさ!                      花も大きいです
  

               池の向こうの                   二宮金次郎さんの隣りのサルスベリも立派です