2020/6/22以前の日誌

2018年10月の記事一覧

給食指導訪問

 本校の給食の様子を共同調理場の場長さん、栄養士さんが参観に見えました。みんなしっかり給食を食べて、お話ししながら楽しいひとときを過ごしました。
 
今日は3年生のリクエスト献立です。郷土色満載です。
メニューはモロフライと雷汁。雷汁とはかんぴょうとニラの卵とじに刻みのりをかけていただく本地域ならではのおいしいメニューです。壬生町でできた献立だそうです。栃木県産の食材といっしょにを表した暗雲を表した刻みのりをかけていただきます。ご覧ください。雨雲から稲妻が落ちてくるように見えませんか?給食って本当にすごいですよね。 
 

あおぞら学級ハロウィンパーティー

 あおぞら学級で厳かにハロウィンパーティーを行いました。紀律正しくみんなで協力し綿あめを作ったり、ヨーグルトあえをつくったりしてハロウィンの雰囲気を味わいました。とっても和みました。
                   記念撮影です。
 
こんなに上手にできました。
 
 

教育相談中です。

 教育相談を実施しています。C日課で業間を長く取りしっかり相談活動を行っています。相談活動のない子は元気に外に出て遊んでいます。職員が子どもたちの見守りにまわって安全面の配慮も忘れません。外遊びの子どもたちも自分たちでチームを作ってサッカー、ドッジボール等いい汗をかきリフレッシュしていると思います。しっかり教育相談を行うことで悩み、困り事など大きくなる前に対応策を考えます。
 
 
今日も抜けるような青空です。

授業力向上訪問

 本日は鹿沼市教育委員会の先生方をお招きして4年生の授業力向上訪問がありました。「外国語活動」を行い、単元名は  「Do you have a pen?」です。「文房具など学校で使うものについて、尋ねたり答えたりして伝え合う」ことを目標にしてみんな元気いっぱい取り組みました。ペアからグループへ学習形態を変え、学んだことを楽しく分かりやすく伝えていました。ゲームを交えながら充実した学習になりました。
 
分かりやすい掲示物を提示し更に意欲を喚起します。
 
お互いに英語で質問し合ってカードを取っていきます。 ペアからグループへ伝える対象を増やし伝え方を考え工夫していきます。
 
 
授業研究会も実施しました。更に良くするためにどうするか話し合い、指導していただきました。
 

校内読書週間2

 本日もみんな熱心に読書をしていました。常に机の中に本があるのでわずかの時間でも読書ができる環境を各自が作っています。ある俳優さんは「チャールズチャップリンの自伝」を読み更正し頑張ろうとしたそうです。今立派にあらゆるドラマに出演しています。