学校ニュース

2021年11月の記事一覧

寒い日が続きます

まだ11月というのに、朝はとても寒いです。

今日は、校庭の3か所の外水道が凍結していました。

凍結防止の表示をしましたので、御協力をお願いいたします。

それでも日中は気温も上がり、子どもたちは元気に過ごしております。

水道の表示

体育の様子(5年生)

今日の給食(11/29)

今日の給食は、ご飯、牛乳、野菜ゴロゴロスープカレー、ほうれん草とツナのあえ物、手作りゼリー(いちご)です。

今日の給食(11/26)

今日の給食の献立は、くろパン、牛乳、さつまいものシチュー、ツナサラダです。

  

今日の給食(11/25)

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、サバのカレー醤油、五目きんぴら、みそ汁です。

  

今日の給食(11/24)

今日の給食の献立は、ココア揚げパン、牛乳、ポトフ、花野菜サラダです。

  

人権教育講演会

11月24日(水)6年生を対象に、講師を招いて人権教育講演会を実施しました。この講演を聴いて児童は、人権問題について正しく理解し、よりよい社会を作るために、これから自分に何ができるのかを考えるよい機会となりました。

今日の給食(11/22)

今日の給食は【えんジョイランチ】で、ごはん、牛乳、ハヤシシチュー、チーズサラダ、みかんです。

  

人権集会

 本日から日曜日までの1週間を本校では人権週間と位置づけ、まず本日業間の時間に人権集会をリモートで実施しました。

 まず、この1週間各学級での取組を合言葉にして発表しました。4年生では「助け合い 支え合うと 自分もみんなも幸せ」と合言葉を発表しました。

 次に、代表委員による詩の朗読、KLVによる読み聞かせがありました。

 今週はこのほかに、6年生を対象に人権教育講演会を実施する予定です。

  

  

「おはなしと人形劇のまざあぐうす」公演(1・2・3年生)

きょうは、毎年恒例になっています「まざあぐうす」による人形劇公演がありました。

演目は、スライド絵本「ぼくだけのこと」と人形劇「よわむしドラゴンのぼうけん」でした。

今年度1学期に予定されていた演劇鑑賞教室が新型コロナウイルス感染症対策のため中止になってしまいましたので、子どもたちにとっては待ちに待った公演でした。体育館の照明が消え、演目が始まるとみんな食い入るような表情で鑑賞をしていました。思い出に残る貴重な経験となりました。

今日の給食(11/19)

今日の給食は、「さつきランチ」でした。メニューは、県産小麦食パン、チョコ、牛乳、インド煮、かんぴょうのサラダ、県産ヨーグルトです。

NISSANものづくりキャラバン(5学年)

第5学年児童を対象に「NISSANものづくりキャラバン」の授業が実施されました。

「NISSANものづくりキャラバン」は、同社の製造業としての強みを生かした社会貢献プログラムです。次世代を担う子どもたちに「モノづくりの楽しさ」や「効率よく品質の高い生産を行うための創意工夫」を体験させる出張授業で、国内では、神奈川県、栃木県、福岡県を対象に行われています。

子どもたちは、グループでブロックの自動車を組み立てる流れ作業を体験しました。それぞれが担当を受け持ち、できるだけ速く正確に自動車を組み立てる作業に挑戦します。1回目は何も考えず、2回目は「どう工夫したらより効率の良い作業が実現できるか」をグループで相談してチャレンジしました。1回目の作業より2回目の作業のほうが短時間に完了させることができ、「改善する大切さ」を全員が体感することができました。そして、この経験から、大きな改善をするためには小さな改善の積み重ねがとても大切であることも学びました。

 

 

今日の給食(11/17)

今日の給食は、ミルクパン、牛乳、ポークビーンズ、ゴボウサラダ、リンゴです。

今日の給食(11/16)

今日の給食は、ご飯、牛乳、メンチカツ、キムチ和え、なめこ汁、アセロラゼリーです。

今日の給食(11/15)

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、いわしごま味噌煮、のり和え、里芋と大根のそぼろ煮です。

  

第2回学校運営協議会

本日、第2回学校運営協議会を実施しました。

今回は、児童の減少についてや、学校が地域の核となるような取組について協議しました。

今後、子供たちが地域の方々からの愛情を受け、地域愛、郷土愛をはぐくむことができるような取組を考えていきます。

今日の給食(11/11)

今日の給食の献立は、ビビンバ(ごはん)、牛乳、韓国風スープです。

  

クラブ活動

本校では、図画工作、タブレットPC、昔遊び、室内スポーツ、手芸の5つのクラブがあり、4,5,6年生が活動しています。

〈図画工作クラブ〉プラバンを作っています

 

〈タブレットPCクラブ〉プログラミングにより、ヘリコプターを動かします

〈昔遊びクラブ〉洗濯のりにホウ砂をいれて、スライムを作っています

〈室内スポーツクラブ〉卓球をしています

〈手芸クラブ〉フェルトを縫って、マスコットを作っています

 

 

学校敷地内の車両通行について

昨年度、校内の路面の凹凸がひどく、校舎南側の通路に砕石を入れ、固めてもらいました。しかしながら、また所々路面に荒れた部分が見られるようになってきました。どうしても車両の通行により、そのような状況になってしまうそうです(特に雨天時)。路面のへこんでいる部分には、新たに砕石を入れましたが、南校庭に車両を乗り入れる際は、できるだけ減速して通行していただけたらと思います。御協力お願いいたします。

今日の給食(11/10)

今日の給食は、キムチうどん、牛乳、大豆サラダ、きびなごのカリカリフライ、チーズドックです。

 

 

今日の給食(11/9)

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、ジャージャン豆腐、ナムル、手作り青リンゴ味ゼリーです。

  

知的創造力を高めるための小学校出前授業(プレ授業)

 栃木県立宇都宮工業高校による知的創造力を高めるための小学校出前授業(プレ授業)が本日実施されました。

 この授業は、タブレットでプログラミングを組み、micro:bit本体にそれをダウンロードし、「電子おみくじ」を作成するものです。今日は、簡単なプログラミングを組み動作の確認をしました。

 次週(11/16)は、宇工生と一緒に、実際に「電子おみくじ」を作成します。

  

 

今日の給食(11/8)

今日の給食は〈かみかみ献立〉で、ごはん、牛乳、アジフライ、切り干し大根サラダ、根菜のゴマ汁です。

  

研究授業(社会科)

本日3時間目、6年2組で社会科の研究授業がありました。

「江戸時代のまちのようす」の絵図を手掛かりに、今後江戸の社会と学問について学ぶための学習の見通しを立てました。

タブレットを活用して絵図に描かれた町の様子を、詳細まで観察していました。

  

今日の給食(11/5)

今日の給食は、丸パン、牛乳、ハンバーグケチャップソース、チーズポテト、チャンポンスープです。

運動会準備

明日の運動会に向け、4,5,6年生が準備をしています。自分の仕事が終わった後も、何か仕事ありませんかと自分から仕事を探すなど、素晴らしい行動が見られました。明日素晴らしい運動会になるような予感がします。

  

  

今日の給食(11/1)

 今日の給食の献立は、セルフとりめしごはん、牛乳、ベリーちゃん卵焼き、あまべ汁です。