学校ニュース

2022年8月の記事一覧

給食室状況

  給食室の拡張工事が進んでいます。とはいえ、10月いっぱいが工期なので、まだまだ先がある感じもします。下の写真は、給食室の中です。広がって、調理器具を置くスペースができつつあります。

 食堂の前と中には、シャッターがつきました。配送用のトラックから積み下ろしをするデッキも完成しています。

 現在は、鹿沼市給食センターから給食が届けられていますが、エレベーター、給食室などの給食関連設備、場所が使えないため、各教室に給食を運ぶのに気を使います。また、2階までは、全ての給食を人力で上げなければなりません。調理員さんたち奮闘中の写真です。

 

 さて、今日のメニューは、チリコンカン、チャプチェ、冷凍みかん、牛乳、黒パンでした。今までの本校の給食とは、違う点もありますが、それはまたいづれ記事にしたいと思います。

2学期スタートです。

 39日間の夏休みも終わり、第2学期のスタートです。始業式の前にちょっと教室を除いてみました。

 6年生は、2学期のめあてをそれぞれに考えているところでした。2学期には、様々な学校行事があります。特に運動会など、学校全体で行う行事は、6年生のリーダーシップが発揮される場でもあります。自分たちの考えや思いが表現できる行事になるようがんばってくれるでしょう。

 5年生は、夏休みの作品、宿題などを提出していました。順序良くきちんと並べています。みんな終わったかな?5年生には、臨海自然教室という大きな行事もあります。友達としっかりとつながり合って心に残るすばらしい体験学習にしてほしいですね。

 4年生は、2学期の係活動を決めているようです。「誕生日係」が人気ですね。何をするかも含めて、これから自分たちのアイディアで活動していきます。みんなが喜べて楽しめる素敵な係活動をしてくれるに違いありません。

 3年生は、2学期のめあてを考えていました。鉛筆で書いて丁寧にペンで清書をしています。みんな真剣に考えていることが雰囲気で伝わってきます。それぞれのめあてが実を結ぶすばらしい2学期になるでしょう。

 2年生は、2学期の係活動を決めていました。どんな係ができるのかまだ分かりませんでしたが、みんな楽しそうで明るい空気感です。いつも元気な2年生、楽しいユニークな係活動を考えてくれるでしょう。

 1年生は、提出物を出し終えたところでした。みんな終わったかな?一仕事終わった後の雰囲気です。この後、夏休みの出来事などを話すようです。9月には、小学校に入って初の遠足も待っていますよ。楽しみですね。

 始業式は、ZOOMで各教室での参加となりました。各学年児童の2学期のめあての発表もありましたが、画面音声の切り替えもスムーズで放送局のようです。代表児童は、みんなしっかりと発表しました。

 

PTA奉仕作業

 お忙しい中、また、早朝よりお集まりいただきありがとうございました。幸い連日の猛暑は避けられましたが、それでも結構暑い中の作業でした。PTAの皆様のおかげでかなり緑豊かだった校庭が、運動場として復活しました。

 コロナウィルス感染者数が高止まり状態の中、分散の上、時間を短縮しての実施でしたが、大人が大勢集まると作業の効果がすばらしいことを、また実感しました。

 29日より2学期がスタートします。校庭周りの環境が整備され、安心して教育かつどうを始められます。PTAの皆様、本当にありがとうございました。

備品の点検

 写真は、備品の台帳と言われるものです。夏季休業中に備品の点検を行うのは、学校の恒例行事です。

 分担して学校中を回ります。不具合のあるもの、壊れている物など入念にチェックします。

 老朽化しているものもありますね。備品の点検以外にも、新学期に向けて準備中です。

清らかな心 休養・・・

 心が洗われるような美しさです。近くで見るのがおすすめです。

 正門を入って左側、むつみ園の池の蓮が咲いています。

  遠くから見るとこんな感じです。

 タイトルは、蓮の花の花言葉でした。

1学期の出来事4(なかよし班遊び)

 なかよし班あそびの一コマです。同じような写真に見えますが、どれも違う遊びのようです。子供たちの様子、動き、などで何をやっているか、だいたい分かるのではないでしょうか。

 大人の皆さんもやったことのあるスタンダードな遊びのようです。

 上の写真から だるまさんがころんだ へびおに ドッジボール 三本線 ではないかと思いますが、いかがでしょう。